手打ちを防いで“変化球解禁”に対応 米国知る指導者が推す「インサイドアウト」習得術
小学生の段階で身に付けたい…胸郭を使ったバッティングができる“正面ティー”の工夫
バッティング向上に必要な技術「インサイドアウト」は、腕だけのバット操作では身に付けることはできない。オフシーズンにフィジカルやスキルを上げ、レギュラー獲りを目指す球児たちに、一流の指導者、トレーナーが推奨する練習法を紹介。プロ野球のオリックスやMLBのナショナルズでもトレーナー経験を持つ高島誠氏が推奨するのが、胸郭を使ったバッティングを習得できる正面ティーだ。 【実際の動画】棒を抱えて上体の使い方を矯正 打撃向上に必須のインサイドアウトが身に付く正面ティー 打者が身に付けたい技術の1つが「インサイドアウト」。体の内からバットが出てくるスイング軌道のことで、逆にバットが外から遠回りしてしまうと、ボールとの接点が減り、芯で捉えるポイントが少なくなる。特に中学野球からは変化球が解禁されるため、インサイドアウトができない打者は苦労してしまう。 バットを内から出す――。言葉では簡単だが、実際にどのような動きが必要なのか。高島氏は、バットを手で操作するのではなく「胸郭を使う、つまり胸や背中をしっかり使って打つ」ことが大切だと語る。 胸郭を柔らかく使う打ち方を学ぶ方法として、置きティーでの“正面打ち”が有効だという。ただし、使うのはバットではなく約120センチの棒だ。
タオルなどを巻いて持ちやすくした棒を両手で抱え、ティースタンドと並ぶように向いて立つ。そこから、胸郭を大きくひねり、抱えた棒でボールを打っていく。腕が完全に固定され、上体を使わなければスイングできないため、手打ちではない、バットの軌道が自然と内から出る体の使い方が身に付けられるという。 投げる動作と同様に、幼い頃に打撃の悪癖がついてしまうと修正するには時間が掛かる。春から中学、高校に上がる球児たちには基本のスイングを改めて見直し、新たなステージで勝負に挑んでほしい。
First-Pitch編集部