履歴書の一般的なサイズはA4?B5?…失敗しない履歴書の選び方 送付する際の注意点も解説
履歴書のサイズは一般的にA4とB5があり、応募先によってはサイズを指定するケースがあります。しかし、サイズに指定がないときは、どちらを選べばよいのでしょうか。 【表】転職するにもお金がかかる…費用がかかったものランキング 本記事では、履歴書のサイズの選び方や各サイズのメリット・デメリットなどを解説します。 また、企業に応募する際は、履歴書を送付する封筒も重要です。履歴書を送付する封筒の選び方や送付する際の注意点も解説するので、企業に応募する際に役立ててください。
【結論】指定がなければA4・B5どちらのサイズでも構わない
結論から述べると、履歴書のサイズは、応募先企業から指定がなければA4とB5のどちらを選んでも選考結果には影響しません。 ただし、サイズに指定がある場合は、そのサイズで応募する必要があります。 履歴書は応募書類の一つです。応募先企業から指定されたサイズを守らなければ、選考から外れるリスクもあります。 応募前に、求人票や応募要項にて履歴書のサイズに指定があるかを確認しておきましょう。
履歴書のサイズはおもに2種類
履歴書のサイズは、おもにA4とB5の2種類があります。 ▽A4 A4の寸法は、横210ミリ×縦297ミリです。二つ折りでA4サイズになっているため、見開きにするとA3サイズになります。近年は、A4サイズが主流となっています。 【メリット・デメリット】 A4サイズの履歴書は、B5サイズに比べて用紙が大きいため、より多くの情報を記載することが可能です。 志望動機や自己PRなどの欄が広く設けられており、多くの情報を書き込んでも視認性が高いのが特徴です。採用担当者も内容を読みやすいでしょう。 一方で志望動機や自己PRを十分に記載しなければ、空白が目立ちやすい側面もあります。A4サイズはアピールしたい内容が多い人におすすめのサイズです。 ▽B5 B5の寸法は、横182ミリ×縦257ミリです。二つ折りでB5サイズになっているため、見開きにするとB4サイズになります。サイズ感は、A4よりも一回り小さいイメージです。 以前はB5サイズの履歴書が一般的でした。しかし、最近はビジネス文書にA4サイズを使用する傾向があり、それに合わせて履歴書のサイズも変化しつつあります。 【メリット・デメリット】 B5サイズの履歴書は、A4に比べて各項目の欄がコンパクトに作られています。そのため、学歴や保有資格が少ない場合でも、空白が目立ちにくいのがメリットです。 ただし、各項目の欄に書き込める情報量が限られているため、自分の強みを十分にアピールできない可能性もあります。