HUAWEI「Free Clip」の圧倒的な軽さ。自宅で長時間使っても耳が疲れない【今日のライフハックツール】
オープンイヤー型のイヤホンが欲しい!とずっと思っていながらも、どれを買えば良いのか悩むほど多くのメーカーから販売されていて買えずにいました。 HUAWEI「Free Clip」の圧倒的な軽さ。自宅で長時間使っても耳が疲れない【今日のライフハックツール】 以前使ったことのあるShokzにしようか、と決めかけていたとき、知人から聞いて購入したのがHUAWEIのFree Clip。デザイン性が高く、ストレスフリーな使い心地が気に入っているとのことで、試しに買ってみることに。 イヤホンをつけているのを忘れるほど着け心地が快適で、音楽のある生活を楽しめています。 【「Free Clip」はこんな人にオススメ!】 イヤホンを長時間つけると耳の痛みが気になる アクセサリーのように装着できるオープンイヤー型イヤホンが欲しい 周囲の音を程よく取り込み、自宅でも使いやすいイヤホンを探している
ふさがず、耳への負担を軽減したFree Clip
音楽を聴いたり映画鑑賞をしたりと、筆者の生活になくてはならないイヤホン。 しかし、長時間の使用に耳が疲れたり、耳の健康のためにもオープンイヤー型のイヤホンを買おうと決心しHUAWEIのFree Clipを購入しました。 幾何学的な美しいデザインはほかのメーカーより際立つものがあり、購入したブラックのほかベージュとパープルがあります。 左右対称のデザインなので区別する必要がなく、装着すると自動的に左右の耳を識別してくれる優れた機能をもっています。 人間工学に基づいたデザインのため、軽く快適な装着感。イヤホンをしているのを忘れるくらいストレスフリー。 カナル型やインイヤー型のイヤホンと比べ、耳の穴を塞ぐことがないため、長時間の装着による負担を低減してくれます。それでいながら耳を挟むことで安定し、フィット感も抜群なので外出時やスポーツ時にも安心です。
イヤホンのどこを触っても操作が可能
逆音波システムの導入で音漏れを抑える機能は付いていますが、オープンイヤー型のため音量を大きくしすぎるとやや音漏れがあったり、騒音の多い場所では大きめの音にしないと音楽が聞こえない点は否めません。 しかし、気になる音質はというと約10.8mmのデュアルマグネットダイナミックドライバーを採用しているため、高音質かつ迫力のある低音になっています。 また、イヤホンのどこを触っても再生や停止、次の曲へのタッチコントロールができるのも便利です。 充電ケースは光沢のある貝殻型デザインが美しく、わかりづらいのですが側面にボタンがあります。ペアリングはこのボタンから操作することが可能。 充電時間は1回の充電で最大8時間の音楽再生、充電ケース込みで最大36時間の音楽再生ができます。片耳ずつの使用もでき、最大2台のデバイスに同時接続もでき、iOS、Android、Windowsのどのデバイスでもスムーズに切り替えることができます。 アクセサリー感覚でつけることができるHUAWEIのFree Clip。家の中でイヤホンを使うことはほぼなかったのですが、今では家事をしながら、仕事をしながらと音楽のある生活を楽しめています。 デザイン性だけでないその機能性の高さと高音質に、オープンイヤー型のイヤホンの進化を感じました。 今日のライフハックツールをもっと見る>> Source: HUAWEI, Amazon.co.jp
カマタユキコ