【速報】ビモータがEICMAでのアンベールを予告! SBKレーサー「KB998」のストリートバージョンか!?
名門ビモータがSBKに復帰するために、カワサキと手を組んで開発した「KB998」は、2025年シーズンの台風の目となるはずだ、そして、そのストリートバージョンは、2024年のEICMA(ミラノショー)にて発表されるようである。 【画像】ビモータの「TESI-H2」や「KB998」などをギャラリーで見る(16枚) 文/Webikeプラス 後藤秀之
デビューから実力を見せつけたSBK「KB998」
ファクトリーチームであるKRTのSBKからの撤退はレース業界にっとって大きなショックであったが、ビモータが「Bimota by Kawasaki Racing Team」としてカワサキのエンジンを搭載したマシンで2025年から参戦することが発表されたのは皆さんご存知だろう。参戦予定のマシンはZX-10RRベースのエンジンを搭載した「KB998」、ライダーラインナップもアレックス・ロウズとアクセル・バッサリーニと2024年のKRTから変わらないこともあり実質的にはカワサキのワークスと大きく変わらない体制であると言えるだろう。 ビモータはイタリアの小規模スポーツバイク製造メーカーであり、マッシモ・タンブリーニの手による鋼管パイプフレームに主に日本製のバイクのエンジンを搭載したバイクを製造していた。社名はエンジンメーカーのイニシャルとビモータのイニシャル「B」を合わせ、その発表順に数字が付けられている。ホンダであれば「HB」、ヤマハであれば「YB」、スズキであれば「SB」、ドゥカティであれば「DB」、そしてカワサキであれば「KB」となる。 ビモータは2019年からカワサキモータースヨーロッパと合弁会社を設立し、H2系のエンジンをハブセンターステアリングを持つフレームに搭載した「TESI-H2」を発表。その後Ninja1000SX系のエンジンを搭載した「KB4」を発表し、これはカワサキのディーラーを通して販売をされている。そして、SBK用の「KB998」がつい先日ヘレステストでデビューし、いきなりのワンツーを飾っている。KRTは2015年から2020年までジョナサン・レイのライディングで6年連続でスーパーバイク選手権を制しており、その時代の勢いを感じさせる結果と言えるだろう。 ビモータは過去にもZ1000系エンジンを搭載したKB1、Z550系エンジンを搭載したKB2、Z1000J系エンジンを搭載したKB3という3台のカワサキエンジンを搭載したモデルを発表している。KB3が発表されたのが1983年なので、TESI-H2の登場まで実に36年もの時間が経過したことになる。 当然だがSBKレーサーである「KB998」には、レギュレーション上「ベースマシン」となるストリートバージョンが必要となり、ビモータのフェイスブックを見る限りそれは今年のEICMAでデビューするようだ。