完成すれば史上最大。1400万光年の宇宙地図が公開
青と黒のモザイクタイルのようなこのトップ画像。 こちら、先日、欧州宇宙機構(ESA)が公開した宇宙の地図の一部で、完成すれば史上最大の宇宙3Dマップとなります。 【全画像をみる】完成すれば史上最大。1400万光年の宇宙地図が公開
1400万光年の地図
宇宙の地図と言われてもピンときませんが、この青黒モザイク画像をズームインしていくと宇宙のさまざまなエリアを見ることができます。地図作成に使用されているのは、ESAの宇宙望遠鏡ユークリッドによる260もの観測データ。 史上最大の宇宙3Dマップの一部となる公開された画像は208ギガピクセル。今年3月5日から4月8日の間、南天の空の満月の500倍のエリアでカバー。1400万光年の宇宙が含まれています。途方もない数字に感じますが、これは、昨年打ち上げられたユークリッドが今後調査していくだろう領域のわずか1%ほど。 ESAでユークリッドプロジェクトを担当するValeria Pettorino科学者は、プレスリリースにてこう語っています。「この素晴らしい画像は、6年後に空の1/3以上をカバーするであろう地図の最初の一部です。地図全体のわずか1%にすぎませんが、科学者にとっては宇宙を解明していく新たな鍵を発見する多様な情報源となるのです」
拡大するとこう
上の星の渦巻き画像、なんだと思いますか? トップ画像の青黒モザイク画像をズームインしたもの。600倍ズームインでこのスパイラルを見ることができます。この画像に含まれるのは、208ギガピクセルのモザイク画像のわずか0.0003%ほど。そのモザイク画像すら、完成地図のわずか1%なのです。 宇宙のなんて広いことよ…。 現在、地図作成のためのユークリッド調査は12%が終了。日々、地球に100ギガバイトものデータがユークリッドから送信されています。 Source: Max Planck Institute
そうこ