寝苦しい…日本でも超早いペースで熱帯夜が増えている
せめて夜くらいは涼しくなってほしいですよね…。 世界の24億人が、地球温暖化によって少なくとも熱帯夜が2週間増えてしまった地域に住んでいるそうですよ。24億人って、世界人口の3割じゃないですか…。 【全画像をみる】寝苦しい…日本でも超早いペースで熱帯夜が増えている
世界で増える熱帯夜
非営利の気候研究機関クライメート・セントラルによると、2014年から2023年までの10年間で実際に観測された最低気温と、温暖化がなかった仮想世界の最低気温をコンピュータモデルで比較したところ、世界人口の30%にあたる24億人が、2週間以上の熱帯夜(最低気温25℃以上)を余分に経験するようになっていたとのことです。 世界202カ国・994都市で熱帯夜が平均9日増加しています。対象期間の後半にあたる2018年から2023年の年間に限ると、9.4日増加しています。ちょっと加速気味ですね。 また、18度以上20度未満の夜は世界平均で4.2日増、20度以上25度未満の夜は同5.2日増と、全体的に最低気温が底上げされています。双方とも、熱帯夜と同じく後半の6年間の方が加速しています。
日本は平均7.7日増
気になる日本の熱帯夜はというと、10年平均で7.7日の増加でした。2018年から2023年で8.5日増と、これまた加速しています。しかし、増加ペースは世界平均よりも遅くなっています。 最低気温が18度以上20度未満の日は、10年平均で7.5日増(2018年から2023年は7.9日増)、20度以上25度未満は10年平均で8.2日増(2018年から2023年は8.7日増)でした。熱帯夜とは違い、どちらも世界平均と比べてかなり速いペースで増えています。 中国や韓国を含む東アジア諸国における熱帯夜の10年平均は4.1日増、後半6年間は4.4日増となっています。日本は東アジアで中国(10年平均4.7日増)や韓国(10年平均6.1日増)よりも、熱帯夜の増加ペースが速くなっています。極端に暑い日の増加と同じ傾向が見られるようですね。