【試乗】MINIクーパー 5ドアのエントリーモデル「C」の仕上がりに驚いた。唯一無二の個性的な乗り味は「上質さ」を手に入れた
第4世代のMINI、5ドアとしては2代目となった。
2024年6月に発表された新型MINIクーパー 5ドア。エントリーグレードとなる1.5L直3ターボエンジンを搭載した「C」に試乗することができました。その仕上がりは「らしさ」と「進化」をしっかり体感できるものでした。 【写真はこちら】ひとクラス上質になった雰囲気は、この走りからも感じることができる(全7枚) 遡ること22年前、日本では2002年3月2日に誕生したBMW製のMINIクーパー。BMC(ブリティッシュ・モーター・コーポレーション)時代のそれから比べるとボディサイズは肥大化したものの、BMWが手がけて再出発された「新生MINI」は、ビジネス的には大成功といえるセールスを打ち立てました。 それまでのBMWといえば、ボディサイズの大小に問わず駆動の主軸をリアに置く構造を基本としていました。1955年に登場したBMW最小のモデル「イセッタ」もセンターエンジン・リアドライブ式の後輪駆動モデルでしたし、MINI登場前夜の1994年にはE36型3シリーズを基本としたコンパクトモデル「ti」を登場させましたが、こちらも当然にFRの後輪駆動モデルが採用されていました。 しかしパッケージング的な観点で見れば、コンパクトカーにとって後輪駆動は不利です。キャビンに駆動車軸の影響を受けないフロントエンジン・フロントドライブ(FF)の採用は、フォルクスワーゲン ゴルフやBMC時代のMINIなどの成功になぞらえて、当時のBMWにとって欲しい技術のひとつだったといえます。 そして1994年にBMWはローバー社を買収し、前輪駆動に関する技術を磨き、かくして2001年(日本は2002年)に新生MINIの第一弾が登場しました。BMC製のMINIのデザインを現代的解釈したアイコニックなデザインと、日本規格の5ナンバーサイズに収まる小さなボディにBMWの高品質なプレス技術や高剛性ボディを与えたことで「プレミアム・コンパクトカー」のキャラクターを確立することに成功しました。
F55型からF65型へ進化。仕上がりは紛れもなくフルモデルチェンジ。
さて、本日の主役となる「MINIクーパー 5ドア」は、2014年に登場したMINI 5ドアの後継モデルにあたります。これまでMINIは3ドアハッチバックを基本としていましたが、市場からの大きな要望とさらなるラインナップの拡充のため登場したそれは、3代目MINIより70mmホイールベースを延長し、その恩恵をリアシートに注ぐことで広い後席空間を実現しました。MINIらしいアイコニックで親しみのあるデザインはそのままに、リアドアを追加してファミリーユースの資質を高めたことで、大変な人気を獲得しました。 新型MINIクーパー 5ドアは、その先代モデルとなるF55型で採用されたプラットフォームを踏襲していますが、モデルコードはF65であることから、全面改良に位置づけられています。その進化ぶりは、走りを含めて「新世代」を謳うにふさわしいものであることを、確認することができました。 新型MINIクーパー 5ドアのボディサイズは全長4035×全幅1745×1470mm。先代と比べると全長は20~35mm、全幅は20mm、全高は25mm拡大しています。しかし依然として、Bセグメントに属する小さな体躯が特徴です。フォルクスワーゲン ポロやルノー ルーテシアなどのライバル勢と比較しても、ボディサイズの小ささという点においてアドバンテージがあるのは嬉しいポイントです。 エクステリアデザインは、フロントに関しては先代の後期モデルから採り入れられたボディカラー同色のフロントグリルを踏襲することで、パッと見での大きな変化は見られません。ただし、リップ部分がやや丸みを帯びた造形とされることでより柔和なデザインとされたことは初代MINIにも通ずる雰囲気となり、個人的に好印象です。 サイド部分では、Aピラー下部のサイドパネルにこれまで配されていた「サイドスカットル」が新型では取り払われ、シンプルさを増しました。サイドウインカーがドアミラー内に移設されたため加飾が不要となったとはいえ、少し遊び心を失ったような寂しい部分でもあります。また、キャビンを囲うようにデザインされているサイドモールは従来のメッキパーツから、ブラック塗装へ変更されました。フロント同様に「シンプルさ」を追求したように思われます。 そしてリアを確認すると、先代と比べると大きく異なることがわかります。まず目を惹くのは、コンビネーションランプです。これまでの角丸の四角形から、尖った三角形のようにデザインが大きく変わりました。これは先に登場した新型MINI3ドアと同じく、次世代のMINIデザインへ移行したことがわかります。またエキゾーストパイプがロアバンパーで隠されるようになり、よりクリーンでシンプルな雰囲気を感じさせるデザインとなりました。
【関連記事】
- MINIクーパーSE 3ドアと初ドライブ。ポップなデジタルワールドはのんびり走っても刺激的だった【スタッフブログ ちょこっと試乗スペシャル】
- 本気の走り系なら新型「MINI JOHN COOPER WORKS」!ハイパフォーマンスをしっかり主張する元気なスタイリングを採用
- MINI 新型ジョン・クーパー・ワークス・エレクトリック/エースマンの2モデルを2024年パリモーターショーで世界初公開
- 待望の新型「MINI クーパー コンバーチブル」登場、アイコニックな電動ソフトトップを採用
- もっとも楽しいCセグメントSUVの最適解はMINIカントリーマンか?BMW X1か??「JCW」と「Mパフォーマンス」を比較試乗