《医師推奨》“身体おそうじスープ”を飲むだけで、内臓脂肪やコレステロールが改善!
まずは1日1杯2週間続けてみよう
飲み方はかんたん。1人分(製氷皿の氷1個分)に熱湯を注ぐだけでおいしいスープになる。手軽にできるので、栄養バランスがおろそかになりがちな朝食のプラス1品にするのもおすすめ。 身体のあぶらを取る効果があるほか、水分と栄養素もきちんととれて、健康的な1日をスタートできる。 また、小腹がすいたときや夜食が食べたいときなどに1杯飲んでおくと、おやつの食べすぎで余分なカロリーをとってしまうことを防いでくれる。お酒を飲む前に飲んでおけば、アルコールの吸収をおだやかにして、悪酔いの防止にもなる。 カロリー低めのおやつがわりになる一方で、食欲不振にも効果が。りんご酢が胃酸の分泌を促し、消化や吸収を助けてくれる。スープ自体の栄養価も高く、食欲不振になったり、体力が衰えがちな高齢者も積極的に飲みたい。 「身体おそうじスープを毎日飲むなら、たまには自分へのごほうびで、ラーメンやパフェを食べてもいいでしょう」 効果的な飲み方は… ・朝食のプラス1品に ・夜食が食べたくなったら ・小腹がすいたときに ・お酒を飲む前に きのこの豆乳みそスープ きのこの食物繊維で身体のおそうじに拍車をかける 材料/2人分 ・「身体おそうじスープ」の素……1個 ・きのこ類(しめじ・エリンギ使用)……100g ・鶏もも肉(皮なし)……80g ・にんじん……1/3本 ・水……1/2カップ ・アーモンド……10g ・おろししょうが……小さじ1 ・みそ……小さじ2 ・調製豆乳……3/4カップ ・パセリ・こしょう……各適宜 【作り方】 (1)きのこ類は石づきを除いて食べやすい大きさに切りほぐす。鶏もも肉は小さめのひと口大に、にんじんは5mm幅に切る。 (2)鍋に水ときのこ、にんじん、アーモンド、おろししょうがを入れてひと煮立ちさせ、鶏もも肉を入れてフタをし、火が通るまで煮込む。 (3)みそと「身体おそうじスープ」の素を入れてなじませ、豆乳を加えてひと煮立ちさせたら完成。器に盛りつけて、お好みでパセリやこしょうをふる。 〔Point〕低糖質・高タンパク質の豆乳に食物繊維が豊富なきのこをプラス。