約145万円! ダイハツ「タント」一部改良実施! “タフモデル”「ファンクロス」もある「軽ワゴン」どんな人が乗る?
ダイハツ新「タント」登場に反響も
ダイハツは、「タント」の一部改良モデルを2024年10月2日より発売しました。 タントはダイハツの人気車種のひとつですが、どういったユーザーから支持を集めているのでしょうか。SNSではタントについてさまざまな意見が集まっています。 【画像】超カッコイイ! ダイハツ新型「タント”SUV”」を画像で見る(50枚)
タントは、初代モデルが2003年に登場。広々とした室内空間と使い勝手の良さを特徴とした軽スーパーハイトワゴンです。 2007年に登場した2代目には、軽自動車初のピラーインドア「ミラクルオープンドア」を採用。さらに2013年の3代目では両側パワースライドドアを搭載するなど、定期的な進化を遂げており、幅広いユーザーから支持を得ています。 現行モデルは、ダイハツの新世代のクルマづくり「DNGA(ダイハツニューグローバルアーキテクチャ―)」を導入した第1弾モデルとして、2019年に登場した4代目にあたります。 4代目では、新開発のプラットフォームや、新CVT、大幅改良したパワートレインなどすべての機構が一新され、基本性能が大幅に向上しました。 また2022年10月には一部改良が実施され、安全面では「次世代スマートアシスト」として、充実した先進・安全装備を採用するなど、全方位で大幅に機能と性能が進化しています。 今回の一部改良では、リアのコーナーセンサーが新たに2個追加され計4個に、さらに警告音量を変更することが可能になりました。 また価格についても変更があり、これについてダイハツの販売店営業スタッフは以下のように話します。 「今回の仕様変更に合わせて、原材料価格の高騰などにより車両価格が上がりました。 グレードにもよりますが、8万円から10万円の間で価格が上がっています」 昨今の物価上昇などが影響したことで車両価格が見直され、新タントの車両価格は、145万2000円から208万4500円となりました。 なお今回の一部改良は、タントシリーズに属する「タント(フレンドシップシリーズ)」のほか、「タントカスタム」「タントファンクロス」にも同様の改良が行われています。 ※ ※ ※ タントを利用するユーザーはどういったユーザーが多いのか、前出の担当者に話をきくと以下のように教えてくれました。 「若い世代の方から高齢の方まで幅広い方に利用していただいていますね。 特に室内は広々としていて、大人4人がゆったり座っていただけるので、ダイハツのなかでも人気の車種です」 SNSでも「こういう小回りがきくクルマが便利でいいんだよな」「長距離移動には不向きだけど日常使いには十分」「電動スライドドアが便利で好きです」「タントってかなり利便性高いと思う」など、さまざまな声が寄せられていました。 なお、新タントの納期について前出の担当者は「今だと約3か月ほどですね。とはいえタントは注文も多いので、時期によっては伸びる可能性もございます」と話していました。
くるまのニュース編集部