ハコスカ+OS-FR7【4】サーキットまで自走で向かうオーナー「想像以上のスムーズさ。シーケンシャルは初体験やけど、まったく違和感ないですわ」
プロショップ ナカガワが、ハコスカに「OS-FR7」を搭載した。旧車に積まれるのはS30Zに次いで2台目で、ハコスカでは世界初となる。これまでのシーケンシャルドグミッションの概念を一新した、衝撃のないスムーズな操作感が話題の次世代のレーシングミッションは、L型フルチューンでゼロヨン最速を目指すハコスカとのマッチングはいかに!? 【画像26枚】オーナーお気に入りのカーボン仕様となるコンソールやインテリアパネル。もちろん、ドラッグ本番時にはすべて撤去。ウエイトを限界まで絞ってステージに並ぶ ハコスカ最速を目指すフルチューンのドラッグ仕様。OS-FR7のレーシングパーツと思えない自然な操作フィーリングは、サーキットまで自走で向かうオーナーにとって理想的。実際にドライブした感想も、「想像以上のスムーズさ。シーケンシャルは初体験やけど、まったく違和感ないですわ。シフトまわりの見た目の雰囲気も最高やしね」と感激しきり。 現状、ギア比は標準のままだが、ゼロヨン参戦時はボディを大幅に軽量化し、ギア比も最適化する予定で、目標の10秒台突入を目指すという。また、2分割プロペラシャフトによって高回転域の振動も大幅軽減されており、マッチングは上々。結果が楽しみだ。 初出:ノスタルジックスピード2020年3月号 vol.23 (記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)
Nosweb 編集部
【関連記事】
- ハコスカ+OS-FR7【3】「純正のセンターコーンソールを生かしたい」オーナーの希望に応えられるレバーの仕組み
- ハコスカ+OS-FR7【5】純正コンソールの下に隠れたロマン。L28型改3240㏄のトルクを伝えるシーケンシャルミッション!
- OS技研 幻の元祖TC24を搭載した赤いハコスカ 1
- 幻の4気筒DOHCユニット動態保存計画【2-1】前例が少なく、正解がはっきりとしない時代。OS技研の創業者が開発したロッカーアームを忠実に再現する|トミタクガレージ再生プロジェクト#02
- 【1】「シャコタン☆ブギ」のヒーロー、ジュンちゃんが駆ったハコスカ。角形2灯でグリルレス。それが往年のハコスカスタイルだった|1971年式 日産 スカイラインHT 2000 GT-X