石川祐希「スタメンは簡単に奪えるものじゃない」新天地・ペルージャでの現在地が「モチベーションになっている」
石川:雰囲気はやっぱり違いますね。練習の質の高さとか監督が選手に求める質の高さとか。練習の内容とか、練習の雰囲気もそうですし、僕が今まで所属したチームとは違う感じはありますね。 ■アンジェロ監督は「僕たちのお父さん」 石井アナ:アンジェロ監督は、石川選手のイタリアでの1年目のとき(モデナ)の監督なんですよね。彼もいろんな(チームで)監督をやられて、結果を残してこのペルージャで今指揮を執っていて、10年ぶりにチームで一緒に戦ってるってことなんですよね。アンジェロ監督ってどういう人なんですか。 石川:一言で言うとやっぱり素晴らしい監督ですし、選手との距離は近い。もちろん練習中は“監督”っていう感じですけど、練習以外では僕たちのお父さんというか。僕たちを子どものように接してくれる感じは僕が1年目にモデナにいたときから、変わらないところかなと思いますね。しっかり技術指導もしますけど、メンタルとか気持ちの持ち方とか、そういったことも指導されるので、それも強さ。 石井アナ:それはどういうタイミングで? 石川:練習の30分前に監督のスピーチの時間があって、監督が1人で喋ります。パワーポイントを使うときもあるし、ないときももちろんありますけど。 石井アナ:パワポで見せながらどんな話するんですか? 石川:今僕たちはこういう場所にいて、ここから勝ちにいくためには何が必要かとか(の話)もするし。負けるときは必ず来るし、そうなったときに気持ちが乗ってなかったからとか、気持ちのことを負けた後に話すんじゃなくて、負けた場合にバレーボールのテクニックを話せるようにしたいから、みたいな話もする。バレーボールの技術的な話を負けた試合の後にしたいっていうことは、もう気持ちの面ではしっかりとちゃんと常に準備できて、試合にも望めてるってことが前提の話なので、そういった気持ちの持ち方の話もします。 石井アナ:いろいろとめちゃくちゃ勉強されてるってことなんですよね。