【注目】物価高の“救世主”に?タイムセール続々登場!ファミレスやコンビニまで…増加のきっかけは「AI活用」
家計を直撃する“値上げラッシュ”。2024年10月からは食品を中心に2900品目以上が値上げされ、お財布に厳しい状況が続いています。 【写真15枚】タイムセール続々登場!ファミレスやコンビニまで…解説 画像で見る そんな中、街の人たちが“頼りにしている”と話すのが、「タイムセール」です。 60代男性: とにかくねタイムセール、もうタイムセール!この値引きがもう一番ね、私の小遣いで買ってるようなもんだからね。 70代女性: (午後)6時過ぎのタイムセールとか使って、よく安くなったもの買ったり、最近増えましたね。 10月6日、朝9時から「激安イベント」を開催するという東京・足立区の「スーパーおっ母さん北千住店」には、日曜の朝にもかかわらず、開店前から長い行列ができていました。 開店と共に続々とお店に入っていく人々、手に持ったかごが満杯になったお客さんの姿も見えます。 買い物客: たまご安いです!(他のスーパーと)60円くらい違います。 今やスーパー以外にも広がりを見せているという「タイムセール」。その最前線に迫ります。
広がりを見せる「タイムセールの波」
ファミレスチェーン大手の「ガスト」は、10月7日(火)~9日(木)に「新タイムセール」を実施します。 午後5時~午後9時限定で、対象はメインからスイーツまで、全5品。「おつまみカキフライ」や「あんこサンデー」は、25%も割引されます。 実はガストは今年9月中旬以降、すでに3回こうしたタイムセールを実施していますが、その理由について担当者は、「お客さまの外食ニーズが上昇している中で、より高い集客効果を見込んで実施している」と話しています。 全国45店舗展開しているコインランドリー「wash+(ウォッシュプラス)」も、2023年の4月からタイムセールを開始。 天気・曜日・時間帯を考慮して値段を決めており、休日・祝日より平日、雨より晴れ、日中より深夜・早朝のほうが安く利用することができます。 「休日&雨&日中」の条件では1300円のものが、「平日&くもり&深夜」だと900円で利用できるのです。このシステムを導入してから、1日あたりの稼働率が2%向上し売り上げもそれにともなってアップしているといいます。