「男性は私1人だけだった」 着物学校に入った黒人男性が苦労した結果得た「かけがえのないもの」
着付け免許の取得は彼にとって誇らしい瞬間だった。 「卒業式に出席したとき、200人中、男性は私1人、外国人は私1人でした。私が日本の着物の師匠たち(全員女性)の前に立つと、師匠たちはとても誇らしげでした」とジョンソンさんは振り返る。 カーラ・ハリスさんも「初」かもしれない。 2022年、ハリスさんは同じく有名な着付け教室である青山きもの学院から師範認定を得た。さらに今年12月には着物の着付けとスタイリングの師範である「高等師範」になる予定だ。こうした偉業を達成した初の黒人女性かどうかを断定する方法はないが、彼女が稀有な存在であることは間違いない。
ジョンソンさんが着物への憧れを知ったのは日本に移り住んだ大人になってからだが、ハリスさんが着物に夢中になったのは子どもの頃だった。 シャーリー・マクレーンが出演した『マイ・ゲイシャ』やパム・ドーバーが出演した『アメリカン・ゲイシャ』など、日本文化を扱ったアメリカ映画を観た1980年代に、ハリスさんは初めて自分の将来を垣間見た。それは衣装だった。彼女はそこにとても魅力的なものを感じた。登場人物は美しくエキゾチックでエレガントな服を着ていて、ハリスさんは王族を連想した。
「あのドレスが着物だとは知りませんでした」と、千葉に住む47歳の小学校教師のハリスさんは言う。「登場人物はプリンセスだとばかり思っていました。そして、どこにでもいる小さな女の子と同じように、私もプリンセスになりたいと思ったんです!」 この好意はそれ以来、日本への、特に着物への生涯の情熱へと発展した。 ■初めて買ったアンティークの着物はなんと… しかし、達人への道に障害がなかったわけではない。ハリスさんが初めて着物を買ったのは10代のとき。お金を貯めて初めて着物を買った。故郷のニューハンプシャー州ポーツマスのフリーマーケットで古着を買った。
ただそれが、「アンティークの婚礼着物だとはわかりませんでした」とハリスさん。「ただゴージャスだと思ったの! アメリカンサイズだったし。でも、それがアンティークの結婚式の着物だとは知りませんでした。それは打掛だったのです」。 ハリスさんは生まれて初めて鏡を見て、プリンセスが自分を振り返っているのを見た。彼女は満たされた気持ちになった……母親に見せるまでは。 「母はそれを見て、『汚いわね! すぐにお店に返しなさい!』って。ショックでした。でも結局、それが日本に来た動機の1つになりました。自分のことは自分でやりたいと思ったのです」とハリスさん。