日本導入はどうなる? 2025年新型PCX125と新型NMAX125の装備やスペックを徹底比較
EICMA2024にて、ホンダの新型PCX125と、ヤマハのNMAX125が欧州向けに導入されることが発表された。ヨーロッパにおいてはA1免許に対応する125ccモデルの需要が高いが、日本にはPCX160とNMAX155/TURBOが同時に導入されることになるだろう。今回は欧州仕様の125ccをベースに、この2車を比較してみよう。 【画像】 2025年新型PCX125&NMAX125をギャラリーで見る(24枚) 文/Webikeプラス 後藤秀之
ライバル関係にあるPCXとNMAX
ホンダの初代PCXが発表されたのはマジェスティを中心に巻き起こったビッグスクーターブームが落ち着きを見せた、2009年の東京モーターショーであった。それまでに大きく豪華で高価になりすぎたビッグスクーターに対して、必要にして十分な大きさや装備、そして適切な価格が設定されたPCXはビジネスユーザーから若者まで幅広い層に受け入れられた。日本では高速道路も走行できるPCX150と小型免許で乗れるPCXの二本立てで展開され、インドネシアなどではPCX150が、ヨーロッパではPCX125がそれぞれ展開された。 ヤマハはXMAX125を海外向けにリリースしていたが、これはヨーロッパの免許制度に対応させるために125ccのエンジンをXMAXの車体に搭載したモデルであった。PCXの直接的なライバルとなるNMAXは、ヤマハはヨーロッパなどで高い人気を保つ大型スクーターTMAXを頂点とする、MAXシリーズの末弟として2015年にインドネシア仕様の155ccモデルが発表され、2016年から日本とヨーロッパ市場向けに125ccモデルが追加で発表されている。このNMAX発表時にはライバルとなるPCXは第二世代へとモデルチェンジしており、ヤマハは新開発したブルーコアエンジンを搭載。NMAX125のエンジンは吸気側のカムを低速と中高速向けに切り替えるVVC(可変バルブシステム)を備え、エンジン始動用のモーターとジェネレーターを一体化したSMG(スマートモータージェネレーター)を搭載するなど積極的に先進機構が取り入れられていた。 今回登場した2025年モデルで5代目となるPCXと、3代目となるNMAXはデザインがリニューアルされている。ただ、両車ともキープコンセプトと言えるものであり、好みの大きく分かれるポイントでもある。