詐欺師が使う6つの心理作戦。つい引っかかってしまう理由とは?
米国では、2023年だけでも260万件の詐欺事件が発生し、100億ドルの被害があったと報告されています。 どうやら、あなたが受け取るメッセージの2件に1件は、「ロマンス詐欺」か、「豚の屠殺詐欺(長期間かけて資産を丸ごと搾取する詐欺)」、あるいは「なりすまし詐欺」のようです。 しかも、あなたが「自分は絶対に被害に遭わない」と思っていても、引っかかってしまう場合があるのです。
なぜ人は詐欺師に騙されるのか?
なぜ引っかかるのかと言うと、詐欺師は、さまざまな心理作戦を使ってあなたを混乱させるからです。そして、あとになって考えると、自分でも信じられないような決断をさせてしまうのです。頭に血がのぼって、簡単に操られてしまうのです。 以下では、詐欺師が相手の冷静さを失わせるために用いる心理作戦を紹介していきましょう。 いつかあなたが詐欺に遭うとすれば、おそらく、これらのどれかを経験するはずです。
1. 権威を利用する
詐欺師は、権威ある人物になりすます手口をよく使います。役人、警察官、専門家などを騙るのです。 私たちはみな、権威ある人に従うよう教え込まれています。詐欺師はそれを利用します。 つまるところ、警察から電話がかかってきて、「あなたは裁判日に出頭しなかったから、罰金を払わなければいけません。払わないとすぐさま逮捕されます」と言われれば、私たちはトラブルを避けようとして、本能的に言われた通りにしてしまうのです。 これには、「ハロー効果」も使われています。ハロー効果とは、初めに抱く決定的な印象が、そのあとのやり取りの受け止め方に影響を与える傾向のことです。 私たちは、相手が権威ある人物だと思うと、たとえ妙なことを命じられても、それに従ってしまう可能性が高いのです。 注意すること 本当に権威ある人物かを確認しようとしても、相手が応じない場合は、怪しいです。 たとえば、「電話を切ったら、あなたはすぐに逮捕されます」と脅してきたり、「身元証明のための時間はありません」と主張したりしたら、ものすごく怪しいと思ってください。 本当に権威ある人物ならば、身元の確認という正当な要求をされて困ることはないはずです。