ドコモの店舗で中高年・初心者向け「ふるさと納税」勉強会…「直接聞けるのでよかった」“対面相談”で得られる安心感
NTTドコモは「ふるさとチョイス」と連携し、ドコモの店舗でふるさと納税の魅力や手続き方法を説明する中高年層や初心者向けの勉強会を実施した。「手続きが難しそう」「対面相談できる窓口がない」といった課題の解消を目指している。 【画像】サラリーマンに聞いた節税方法トップ3はこちら
店舗で学ぶ「ふるさと納税」の仕組みと魅力
NTTドコモは16日、国内最大級のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」と、初めて店舗でのコラボレーションを開催した。全国の店舗での生活に役立つ学びを提供する「くらしの相談会」と連携した、中高年層や初心者向けのふるさと納税の勉強会が行われている。 ドコモショップ 丸の内店・竹内ちひろ講師: 返礼品として地域の特産品が選べる・貰えるという部分、あとは寄付金の使い道を指定できる、寄付した金額は翌年の課税から控除される。この3つの魅力があります。 株式会社和上ホールディングスの調査によると、サラリーマンの約7割(「かなり意識している(21.3%)」「意識している(47.0%)」)が節税を意識していて、実際に節税を行う手段としては、NISA(40.9%)や生命保険料控除(42%)を抑えて、もっとも多いのが「ふるさと納税(47.0%)」だ。 ただ、利用・関心が高まる一方で、「制度・手続きが難しそう」「対面相談できる窓口がない」といった声もある。 「スマホを活用した便利で楽しい生活」を提案しているNTTドコモは、こうした課題に対して、リアル店舗でスマホを使ったふるさと納税の始め方などを説明する場を設けた。「たまたま知り合いから勉強会があることを聞いて来た」という女性は、講師とマンツーマンで相談もしていた。参加者からは「参考になった」「直接質問できて良かった」といった声があがった。 参加者(70代): 今日参加したのは、仕組みそのものがどういうものかというのを聞きたくて来まして、大変参考になりました。私が年取っているので、理解するにはやっぱりこうやって説明聞いた方がよく分かります。 参加者(40代): 実際に返礼品が見られたり、分からないときは直接聞けるのでよかったです。意外と手続きがシンプルで、これだったらやってみようかなと。 一方、ふるさとチョイスは「税金の使い道が選べることも魅力だ」と話す。 ふるさとチョイス 広報・宗形深さん: 能登半島であったり、この税金、この寄付を何に使ってほしいかと選べるので、寄付をしてその地域を応援するといった形でふるさと納税が広がればなと考えています。 NTTドコモは「くらしの相談会」について、「今後もお客様のニーズに合わせて、人生を豊かにするための気づきや、発見の機会を提供する新たな講座を企画してまいります」としている。
【関連記事】
- 年末のふるさと納税“駆け込み”に落とし穴も 控除の上限超過や詐欺サイトの被害注意…アプリ利用で対策を【しってる?】
- 【追跡】ふるさと納税「偽サイト」の実態…「値引き」が特徴 本物に見せかけ寄付金だまし取る 「返礼品が届かない」問い合わせ先の電話番号は無関係の会社 福岡
- 届いたクリスマスケーキが逆さま「残念」…販売した380個中、約100個に不備 西川貴教さんとコラボの特別ケーキ デコレーションも落下
- 【苦境】年末需要高まり急増!「クール便」がピンチ?「クリスマス」「おせち」に影響は? 専門家「クール便は構造的問題」
- 目標の「4割」にとどまる『万博チケット』前売り 「ふるさと納税」で目標達成に前進なるか 大阪市の返礼品に追加