【注意】寒暖差による“秋のむくみ”どう解消?セルフチェックから入浴法まで気になる疑問を解説
「めざまし8」が訪れたのは都内のクリニック。この時期多いという相談が…足の「むくみ」です。 【写真12枚】寒暖差で“秋のむくみ”どう解消?気になる疑問をくわしく解説 画像で見る 東京血管外科クリニック 連携主任医師 榊原直樹氏: (足を押して…へこんだまま) こちらちょっと(痕が)はっきりしてますよね。左のほうがちょっとむくみがあるかなという感じでしょうかね。 会社員(50代女性): 涼しくなってきたら余計ひどくなったかなっていう感じ。 東京血管外科クリニック 連携主任医師 榊原直樹氏: 今よく言われている秋のむくみ。秋むくみですね。
寒暖差による「秋のむくみ」
東京血管外科クリニック 連携主任医師 榊原直樹氏: 秋になって急にむくみがひどくなって、それと同時に身体のだるさ、倦怠感が出てきている方が多い。 ――寒暖差があるとむくみはおこりやすい? 一般的に7℃を超えた場合と言われてますけど、昨今10℃くらいありますよね。なので多くなってきてますよね患者さんはね。 東京の1日の寒暖差は、2024年10月23日まで5日連続で寒暖差が6℃以上になっています。 そもそもなぜむくみは起きるのでしょうか? 東京血管外科クリニック 連携主任医師 榊原直樹氏: 足の静脈の血液がたまってくると、血管の壁から内部の水分が外に漏れ出してきます。周りにあるのは脂肪組織なので、水を含んだ脂肪組織というのはだんだん膨らんできます。それがむくみになります。 厚労省の調査では、全国で足のむくみやだるさを訴える人は約381万人。専門家は、今の時期は日中の気温が高いことで大量の水分を取っても排出しきれず、むくんでしまう人が多いと指摘します。 街の人に話を聞くと…多くの人が“秋のむくみ”に苦しんでいました。 50代女性: 寒暖差が大きかったり疲れたりすると、多少むくみが気になります。 30代女性: 足がむくみます。なんかマッサージしても直らないし、こうスッキリしないなって感じですね。 そこで、皆さんのむくみの疑問を調査。むくみのスペシャリスト、お茶の水血管外科クリニック・広川雅之院長に聞きました。