RDNA 4採用で性能が向上した新型GPU「Radoen RX 9070 XT」
AMDは、次世代のGPUアーキテクチャ「RDNA 4」、およびRDNA 4を採用した新型GPU「Radeon RX 9070 XT」、「Radeon RX 9070」を投入予定であると明らかにした。今回はプレビューとしていて詳細は公開していないが、搭載製品はパートナーから2025年第1四半期に発売される見込み。 【画像】次世代アーキテクチャのRDNA 4を採用 次世代アーキテクチャとなるRDNA 4は4nmプロセスで製造され、大幅なアーキテクチャの変更とコンピュートユニット(CU)の最適化により、IPCとクロックを向上。エンジンを改善した第3世代Raytracing Acceleratorsによるレイトレーシングのパフォーマンス強化、第2世代Gen AI AcceleratorsによるAI性能の向上、第2世代Radiance Display Engineによるメディアエンコード/デコードエンジンの改良も従来からのアップデートとなる。 また、超解像技術の最新世代となるFidelityFX Super Resolution 4に対応。RDNA 4の持つAIアクセラレータの演算機能を活用し、前世代のものからパフォーマンスと品質を劇的に改善したとしており、高品質な4Kアップスケーリングを実現できるという。 そのほか、専用ユーティリティのAdrenalinに新たなAI機能を追加。画像生成やローカルの文書の要約、GPU性能を引き出すための設定などAMD製品に関する質問に答えてくれるチャットボットなどが利用できるという。 なお、Radeonについては前世代のRadeon RX 7000シリーズから大きく2つの点で命名ルールが変更される。1つ目は、デスクトップ向けCPUのRyzen 9000シリーズに合わせるかたちで、デスクトップ向けGPUは8000シリーズをスキップし、Radeon 9000シリーズとする点。なお、Radeon 8000シリーズの名称は、RDNE 3.5採用のモバイル向けGPUで使用される。 2つ目は、競合製品に似たモデルナンバーの採番ルールを用いる点。これまでは製品の位置付けを表現する際、「Radoen RX 7900 XT」のように百の位の数字を用いてきたが、今回から「Radeon RX 9070 XT」のように十の位の数字を用いるルールに変わる。これにより、ユーザーが競合製品との比較を行ないやすくなると説明している。
PC Watch,宇都宮 充