AppleのvisionOS 2ベータ版使ってみた:「コンピュータ」としてはまだまだ不完全
話題になったのは一瞬だけ。はやくも全然売れてない。辛辣な意見が飛び交うApple(アップル)の空間コンピュータ、ヘッドセットのVision Pro。Vision Pro用のオペレーティングシステムvisionOSは、この秋、visionOS 2としてアップデートを予定。すでにデベロッパ向けのベータ版が配布されています。 【全画像をみる】AppleのvisionOS 2ベータ版使ってみた:「コンピュータ」としてはまだまだ不完全 Apple Vision Proをガチ使いしている米GizmodoのBarr記者が、さっそくvisionOS 2を試してみました。ジェスチャーの反応がよく、操作がしやすくなっているのがポイント。でも、劇的によくなることはなく、まだまだ未完の品という印象が残ります。 以下、使った感想です。 OSアプデが入っても、正直、Appleの高額ガジェット「Apple Vision Pro」の未来的に素晴らしい何かの技術デモという感覚が拭えません。visionOS 2ベータ版を触ってみて、Appleはまだ未知の領域を手探りで進んでいる段階から抜けていないことが伝わってきました。 もちろん、OSアプデでヘッドセットもよりよくはなっています。新ジェスチャーは反応がよく、操作がしやすい。Apple Vision Proを語るとき、使えるアプリの少なさを指摘する声が多く出ますが、個人的にはApple Vision Proが真に活きてくるのは、従来のApple端末(iPhoneやMacなど)と一緒に使えるユーザビリティが向上してからだと思っています。 大人気アプリの存在がハードを売るという話に辟易している今日この頃。確かに、優れたアプリはモノ(ハード)を売るかもしれません。しかし、そうして購入したモノを使い続けるには、やはりモノ自体のよさは必要不可欠。何百ドル、何千ドルという大枚叩いて購入する端末には、1つ以上のことができてほしいと思うのです。 「ゲーム機はゲームしかできないじゃないか!」という人もいますが、それは極端な話。だって、Xbox Series XやPlayStation 5を購入するとき、1タイトルしかプレイしない想定の人はいないでしょうから。 Apple Vision Proを入手して以来、(首が痛くならない程度に)日常タスクを日々これで行なっています。visionOS 2のアプデは、そもそも最高レベルに近かった目や手の動きのトラッキングが、さらに正確になり、引き締まった印象。ただ、そこが引き締まったところでヘッドセット自体は同じ。欲しいのは、ドラッグやピンチ以外のまったく新しいジェスチャーなんです。VRの世界の中でVRの世界と触れ合うジェスチャー、それなんです。 現時点で試しているのはあくまでもベータ版。本リリースがどうなるかは、出てみないとわかりません。そもそも、いつ出るのか明確にはされていません。iPhone 16の発表とともに、iOS 18やiPadOS 18などのリリースとともに、visionOS 2もやってくるかなというのが多くの予想。