新型Macに搭載された「M4チップ」「M4 Proチップ」の実力は? 実機をテストして分かったこと
11月8日、M4チップファミリーを搭載する新型Macが一気に登場する。 M4チップファミリーのベースとなる「M4チップ」は、iPad Proで先行採用されたが、Macでの採用は今回が初めてだ。また、新しいMacと併せる形で上位チップ「M4 Proチップ」「M4 Maxチップ」も登場した。わずか1週間の間に、(出るかどうかは不明だが)「Ultraチップ」以外のファミリーが勢ぞろいした格好だ。 【画像】Geekbench 6(CPU)の結果 クリエイター向けの「Mac Studio」や「Mac Pro」の新モデルが発表されていないため、今後M4 Ultraチップが追加されるかどうかは分からない。しかし、M4/M4 Proチップを搭載する新モデルをテストしてみた所、M4 Maxチップを最上位とする現状のバリエーションでもかなりのパフォーマンスを高い電力効率で実現できていることが分かってきた。
テスト機について
今回は、Apple Japanから以下の機材を借用して各種ベンチマークテストを実施した。なお、M4 Maxチップを備えたレビュー機は借りることができなかったため、テストを実施していない。 ・iMac(10コアM4チップ搭載/10コアGPU/24GBメモリ) ・Mac mini(14コアM4 Proチップ搭載/20コアGPU/48GBメモリ) ・14インチMacBook Pro(14コアM4 Proチップ搭載/20コアGPU/48GBメモリ) 14コアM4 Proチップ搭載/48GBメモリのマシンが2台ある状態だが、両者はサーマルスロットリング(発熱による意図的な性能低下)のポイントが若干異なる程度で、テストのスコアもほとんど差がなかった。そのため、14コアM4 Proチップのテスト結果については、Mac miniとMacBook Proでベターだった方を掲載する。 ちなみに、テストのスコア(≒性能)の差はほとんどないものの、実際は冷却ファンの音質等の体験は異なるため、その点はテストの折に触れることにしたい。