【2024年京都おみやげ9選】和菓子も洋菓子も一流ばかり! 京都駅で買えるスイーツを厳選
【2024年京都おみやげ9選】和菓子も洋菓子も一流ばかり! 京都駅で買えるスイーツを厳選
「ウフ。」編集部員のあかざしょうこです! 関西からたくさんのスイーツ情報をお届けしています! 生粋の大阪生まれの私ですが、将来住みたい街は圧倒的に「京都」。京都を歩くだけで心が洗われます。素敵なお店が数知れず存在する京都は、おみやげを選ぶのも悩みに悩んでしまう…という方、多いのではないでしょうか? そんな方必見、今回も京都駅で購入できる京都のおみやげ菓子を厳選しました!
【和菓子編】
京都といえば和菓子のイメージが強いですよね。それもそのはず、およそ1000年にわたって朝廷が置かれていた京都は、天皇家に献上するお菓子を作る材料に恵まれた地域。お菓子文化が自然と発展したのです。
THE京都土産! 種類も豊富な「生八ツ橋」は外せない!
京都を訪れた人の約半分がおみやげに選んでいるという説もあるほど超メジャーなお菓子「八ツ橋」です。が、実際におみやげ屋さんに行くとお店も種類もたくさんあり、「どれがどう違うのか分からない! 」という方もいると思うので、簡単に解説します。「八ツ橋」には大きく2種類に分けられ、「焼き八ツ橋」と「生八ツ橋」があります。焼き八ツ橋は堅焼き煎餅のようなイメージで、生八ツ橋は生地を焼かず切っただけのもの。一般的に「八ツ橋」と聞いて思い浮かべるのは、餡子などを生八ツ橋で包んだものだと思います。もし「八ツ橋買ってきて」とリクエストされたら、焼きか生か確認しておきましょう。さらに、八ツ橋を販売する会社も多くあります。おみやげを選ぶ際は、以下の4大八ツ橋から選ぶと間違いありません! 一つ目が、元禄2年創業「聖護院八ツ橋総本店」の「聖(ひじり)」という八ツ橋。二つ目は同じく元禄2年創業「本家西尾八ッ橋」の「あんなま」。三つ目が「井筒八ッ橋本舗」の「夕子」。最後に、昭和35年創業の「美十」の「おたべ」です。今回は悩みに悩んで「井筒八ッ橋本舗」の「夕子」を選びました。八ツ橋の中でも食べ応え重視なら「夕子」がおすすめです! About Item 商品名:夕子 ニッキ・宇治抹茶詰合せ 通常価格:税抜600円 内容量:10枚入り