夏の甲子園、1982年の「幻の完全試合」 史上初の“快挙”はこうして消えた!
夏の大会史上初の完全試合まであと1人
そして、7対0の最終回、さすがの新谷も大記録を前に緊張の色を隠せない。 先頭の7番・川内福一に対して微妙にコントロールを乱し、カウント3-1と苦しくなる。四球を許したらパーフェクトが途切れるというあとがない状況で、新谷は5球目に真ん中直球でストライクを取り、フルカウント。だが、6球目の真ん中高め直球に川口のバットが一閃し、打球は三遊間に勢いよく転がっていった。 抜ければ安打、追いついても内野安打になりそうな難しい打球。新谷も「ヒットを打たれた」と覚悟した。だが、ショート・小林満喜が横っ飛びに好捕し、執念の一塁送球を見せる。間一髪アウト。何とか記録は継続した。 バックの堅守に救われた新谷は、次打者・木村武史をこの日8個目の三振に打ち取り、ついに完全試合まで「あと1人」となった。 この場面で木造・外崎忠彦監督は、9番投手の大沢丈徳に代えて、背番号15の1年生・世永幸仁を代打に送った。 「嫌な思いを下級生が味わって、自分たちの時代に屈辱を晴らさせよう」の考えからだが、ベンチ奥で新谷の投球に合わせて、ひたむきにスイングする姿に「この子なら何かやってくれるのでは?」と予感めいたものもあった。 一方、新谷は「(速球に慣れていない)代打なので、ストレートだけ要求した」という捕手・田中の指示どおり、1球目に外角直球でストライクを取ったが、2、3球目は内、外角にわずかに外れ、カウント2-1となった。 そして、運命の94球目、内角を狙った直球が、手元を離れるのがわずかに早くなった分、シュート回転して切れ込んでいく。打ちに行っていた世永は避けきれず、ボールは右腕を直撃。スタンドから「オオーッ!」とどよめく声が上がり、この瞬間、パーフェクトは幻と消えた。 それでも新谷は気持ちを切らすことなく、次打者・兼平を二ゴロに打ち取り、史上19人目のノーヒットノーランを達成したが、試合後、「死球を与えたとき、ノーヒットノーランでも良いと思ったが、あとで完全なら史上初と聞き、悔しかった」と複雑な表情を見せた。