仕事に飽きてしまったときの対処法は?|キリン公式note責任者が語る「続けるための秘訣」
「モチベーションが続かない」「プロジェクトに対して興味が薄れてしまう」。 これらは多くのビジネスパーソンが抱える悩みである。フォロワー1万7,000名以上を擁するキリンの公式noteの責任者である平山氏も、自身を飽きっぽい性格だと語り、モチベーションを保てずに転職したこともあるという。
限られたテーマのオウンドメディアを担当していると、仕事に飽きてしまうのではないかと思いがちだが、彼は「今の仕事は全く飽きない」と述べている。では、継続的な熱意をどのように保っているのか、実体験を交えてアドバイスをしてくれた。
┌────────── 危機感を持ちやすい性格で、1年後の自分がしている仕事が想像できるようになったら、それは危険だと考えています。自分の仕事が変わり映えしないと感じたら、キャリアチェンジや新たなことを仕掛けるタイミングです(平山氏) └────────── 平山氏は大学卒業後、Web広告代理店に入社し、営業職を経験した。入社当時はリスティング広告やバナー広告などが全盛だった。その後5年ほど経つと、SNSが浸透し、スマートフォンが普及し、情報量が爆発的に増加した。 ┌────────── それまでは、ネットで検索している人に広告を見せていましたが、今後は情報をこちらから見せにいくことができる。コンテンツが重要になる時代だと直感しました。これまでのデジタルの経験を生かして、コンテンツに関わっていく仕事をしたいと考えはじめました(平山氏) └────────── その後、平山氏はクライアント先でもあった「ことりっぷ」という旅行ガイドブックで知られている昭文社に、新規事業の立ち上げメンバーとして転職した。しかし、新規事業はさまざまな事情により頓挫し、半年ほど自由な時間ができた。その期間に、平山氏は新たなビジネスプランを探り、「ことりっぷ」が競合と比べて指名検索が多く、ファンが多いことを知る。