キリンホールディングス 南方社長生出演 「ファンケル」買収で描く成長戦略とは【Bizスクエア】
2024年大ヒットしたキリンビールの「晴れ風」。そのキリンホールディングスが新たな経営の柱として力を入れているのが「ヘルスサイエンス事業」。健康食品などを手がけるファンケルを買収したその狙いなどを、キリンホールディングスの南方社長に聞いた。 【写真を見る】キリンホールディングス 南方社長生出演 「ファンケル」買収で描く成長戦略とは【Bizスクエア】 ■新ビール「晴れ風」が大ヒット 女性や若者が支持する理由は? 2024年4月ビール業界に新たな風を吹かせたのが、キリンビールの「晴れ風」。購入客は「割と軽めで本当に晴れ風という感じの飲みやすさがある」「デザイン的にもちょっとおしゃれな感じで目立っていい」という。売り場のある「オーケー みなとみらい店」センター長の川崎一馬さんは「若い世代の方、女性の方に支持されるということは、売り上げを伸ばすきっかけになっているので、非常に今回小売店にとっては大きなチャンスだった」と話す。 特に女性や若い世代に支持されている「晴れ風」。開発を行ったのは入社7年目の東橋さん。 キリンビール 中味開発グループ 入社7年目 東橋鴻介さん: 数多あるスタンダードビールの中で、時代に合った新しいスタンダードビールを作りたいと、本当にこの一心でジョイン(開発に参加)させてもらった。 キリンのスタンダードビールとして、17年ぶりの新ブランドとなる「晴れ風」。その開発には、試作を数十回以上繰り返したという。 キリンビール 中味開発グループ 入社7年目 東橋鴻介さん: 「美味しいは美味しいが、今までのビール」という反応が開発(段階)の前半は多くて、そこを打破するというか、驚きの反応を取るところにすごく苦労した。 味の工夫には、若手社員ならではの発想があった。 キリンビール 中味開発グループ 入社7年目 東橋鴻介さん: 周りも「乾杯がビール」が当たり前ではなく、好きなものから飲む。自分自身もビールを飲んで、ハイボールなど違うものを飲むことを当然する。あえて苦さを目立たせない形で、飲みやすさを意識した。