台風10号から離れた場所も厳重警戒 東海 線状降水帯発生の恐れ とるべき行動は
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県では、今夜(29日)から明日30日午前中にかけて、「線状降水帯」が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる恐れがあります。 最新の台風情報
台風接近前から400ミリ超えの記録的な大雨
東海地方では、降り始め(25日18時)から今日29日15時までの雨量が、静岡県や愛知県で400ミリを超えた所があり、記録的な大雨となっています。 今日29日は、暖かく湿った空気の流れ込みが強まり、大気の非常に不安定な状態が続いています。今夜(29日)から明日30日午前中にかけて、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県では、線状降水帯発生の恐れがあります。すでに記録的な大雨となっている東海地方ですが、甚大な災害発生の恐れがあるため、最大限の警戒をしてください。 雨雲レーダーを活用したり、土砂災害や浸水害、洪水害に関しては、気象庁のHPにある「キキクル(危険度分布)」で、最新の気象情報を確認するようにしてください。自治体からの避難の情報に注意し、早めの安全確保を心がけるようにしてください。
過去 線状降水帯発生時の雨の降り方
今年6月、静岡県で線状降水帯が発生するなど、東海地方ではたびたび線状降水帯が発生しています。昨年2023年6月2日は夕方から夜のはじめ頃、愛知県に線状降水帯が発生しました。豊橋市の降水量推移を見てみますと、線状降水帯が発生した前後から、1時間に30ミリ以上の激しい雨が何時間も続きました。線状降水帯によって、どんどん雨量は増え、豊橋市の2日の総降水量は418.0ミリとなりました。広い範囲で浸水被害が発生するなど、東海地方では多くの被害が発生しました。
線状降水帯発生時にとるべき行動とは
線状降水帯が発生している場合は、すでに土砂災害や洪水による災害発生の危険度が、急激に高まっている状態です。 自治体からの避難に関する情報を確認のうえ、早めの安全確保を心がけましょう。すでに避難することが危険な場合、家の中の、崖や川から離れたできるだけ高い所で身を守るようにしてください。(ただし、土石流が想定される箇所においては、危険な区域の外へ退避する、もしくは堅牢な建物の高層階に避難することが基本です。) なお、土砂災害は、雨が弱まったり、止んだりした後でも、発生する場合があります。土砂災害の前兆は、斜面のひび割れ、異様な音・におい、湧き水が止まる、濁った水が噴き出すなどです。このような前兆を見つけた時には、すぐに、斜面から離れてください。 また、河川の増水・氾濫も大雨のピークが過ぎた後に発生する場合があります。雨が弱まっても川には絶対に近づかないでください。