「関大に入って、もう一度ラグビーが楽しいと思えました」。立石和馬[関西大/FB]
10月6日。関西大学リーグで今季初のアップセットが起きた。 関西大が近大を31-25で破ったのだ。昨秋の順位は6位と4位である。 背番号15をつけた立石和馬はフル出場を果たす。前半17分にはSO﨑田士人が敵陣ゴールライン付近に上げたハイパントに反応、空中戦を制してトライを挙げた。 佐藤貴志監督が「アタックのキーマン」と評するチームの要だ。 最上級生となり、その存在感はより一層増している。 関西大では1年時からレギュラーを張ってきた。 しかし、高校時代(東福岡)はそれとは無縁だった。同じCTBには寺下功起(明大4年)、平翔太(明大3年)らがいた。 「ラグビーが正直、好きではなかった。試合に出られない日々が続いて、親に何度も辞めたいと相談していました」 3年時は冬の全国大会(花園)の登録メンバー30人にこそ入るも、惨めな思いも味わった。 主力で固めた3回戦以降は出番がなく、試合メンバーの25人にも選ばれなかった。当時はコロナ禍真っ只中だったから、30人以外の部員は会場にも入れていなかった。立石はメンバー外の残りの4人と、ほぼ無人のスタンドで試合を見守るしかなかった。 「めちゃめちゃ複雑な気持ちでした」 不幸は続いた。関西学院大のAO入試で不合格となった。 今でこそ、「最後まで声をかけ続けてくれた」関西大に感謝するも、「あまり楽しくなかったらすぐに辞めてやる、くらいの気持ちでした」。 そんなマイナスな感情がすぐに消えたのは、「もう一度ラグビーを楽しんでいると実感できた」からだ。 関西大の先輩たちが作り出す雰囲気が、自分の肌に合った。 「いつもワイワイしていて、先輩たちにも気を遣わず発言できる環境でした。練習の雰囲気もどこかピリピリしすぎていないというか…。それは少し変えなければいけない部分かもしれないですが(笑)。試合にも出られるようになり、少しずつ力もついて、こんなに楽しいなら続けようかなと」 気持ちに変化が起きれば、再び訪れた逆境はすぐにはね返せた。 入学直後、5月におこなわれた関西春季トーナメントの同志社大戦にリザーブから1軍デビューを果たす。約20分と短い出場時間だったが、大学レベルの高さをそこで思い知らされた。