オーナーが語る!「Vストローム1050/DE」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】
ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。 今回は、スズキ Vストローム1050/DEについてオーナーの生の声をお届けします! 【画像】「Vストローム1050/DE」の評価や関連モデルをギャラリーで見る(12枚) 文/Webikeプラス 谷田貝 洋暁
ぶっちゃけスズキ「Vストローム1050/DE」ってこういうバイク!!
スズキのアドベンチャーバイクシリーズ・Vストロームシリーズの長兄であるVストローム1050シリーズ。その歴史を紐解けば、初代は海外モデルとしては2002年に登場したVストロームDL1000(型式:VT53A)でありVストロームシリーズは20年以上の歴史があることになります。 国内モデルとして登場したのはアドベンチャーバイクブームが盛り上がりだした2014年で、車名はVストローム1000(型式:EBL-VU51A)ですが、排気量はそれまでの996ccからボアアップして1036cc化。車体に関しては高剛性なアルミ製ツインスパーフレームにフロント19インチ、リヤ17インチというロードセクション重視のキャラクターで、実際“ステルビオ峠(イタリアアルプスの峠道)最速”というコンセプトを提げての登場でした。 このVストローム1000(EBL-VU51A)で特徴的だったのは、スズキのバイクとしては初となるトラクションコントロールシステムを搭載したことでしょう。しかもこのVストローム1000(EBL-VU51A)に搭載されたトラクションコントロールシステムは、MotoGPマシン由来の速く走るためのトラクションコントロールシステムであり、ABSと合わせて峠道ではかなり攻めの走りが可能。2017年にはフロント19インチワイヤースポークホイール仕様のVストローム1000XTも登場しました。 その後、2020年のモデルチェンジでは1036ccの排気量はそのままに最高出力を7馬力上乗せしてVストローム1050(型式:8BL-EF11M)と改名。同時に上級仕様でワイヤースポークホイールを装備するVストローム1050XTには6軸IMUやクルーズコントロールを搭載するなど装備面での差別化も図られました。 2024年9月現在の最新モデルはこのVストローム1050(8BL-EF11M)がベースとなっていますが、2023年には“XT”に代わり、フロント21インチホイール&Fストローク170mmを確保したVストローム1050DEが登場。“XT”に装備されていた豪華な電子制御装備類は、“DE”の登場と同時にSTDにも標準装備されることになりました。 ……ということでシリーズ構成を説明するだけでかなり複雑。改めて情報を整理すると2014年以降のモデルには1000と1050(しかも排気量は同じ)があり、2020年以降の1050の中でも“無印(スタンダード)”と“F19インチスポークホイールのXT”、“F21インチスポークホイールのDE”の3バリエーションが存在。しかも“無印(スタンダード)”は2023年モデルを境にクルーズコントロールを装備するなど電子制御装備において大きな違いがあるということになります。中古車を選ぶ際にはこのあたりがポイントになるでしょう。
【関連記事】
- この記事を画像付きで見る:オーナーが語る!「Vストローム1050/DE」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】
- 【速報】ついに新型YZF-R9が正式発表! ヤマハ史上最も軽い専用フレームにR1の脚とMT-09の3気筒を融合、価格は150万円か
- 【速報】2025年新型YZF-R3がウイングレット付きの新デザインに刷新! 新型YZF-R25と共に国内導入も確実か
- 【ウェビックフェスティバル 2024】大試乗会開催! 9メーカー・45台の試乗&展示車リストを公開
- 【俺の名を言ってみろ!!】茨ジャギ、ウェビックフェスティバルに降臨! “世紀末DIY”カスタムバイク「ジャギ号」をピックアップ【ウェビックフェスティバル2024】