オーナーが語る!「Vストローム1050/DE」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】
Vストローム1050/DEオーナーの声
ここでは数ある口コミの中でも、2020年以降のVストローム1050系の中から印象的だった声を紹介します。 ────────── imoさん(2023年式) ────────── ■購入動機・用途・比較車種 高速ツーリングとキャンプをする為に購入。比較車種はやはり、versys 1000se Africa twin でした。 ■長所・満足な点 長距離のツーリングは、快適で疲れません。見た目も大きくて、いかにもアドベンチャーバイクで好きです ■短所・不満な点 とにかくデカくて、取り回しが大変。足つきも悪いです。立ちゴケリスク高いです。街乗りには向いていません。 ■これから買う人へのアドバイス 立ちゴケにて、ウィンカーを破損しました。修理費がそう言った意味でかかりそうです。車検があるので維持費は、それなりにかかりそうです。 ────────── Madoさん(2023年式) ────────── ■購入動機・用途・比較車種 長距離を楽に移動できるバイク。 トレーサー9GTと比較し、見た目で決断。 ■長所・満足な点 ・価格を考えると非常に多い電子制御の多さ ・レトロ感ある見た目 ・重量と幅に対して扱いが楽 ・意外と良い足つき性 ■短所・不満な点 ・重量と幅員故に(パニア込みで250kgオーバー)取り回しが難しい ・温度計は割と適当。参考程度に留めるのが良し ・マイナー車種寄りな為、アフターパーツは少ない ■これから買う人へのアドバイス 国内メーカーということもあり、当面は故障もなしに安心して乗れると思います。 クルーズコントロール、クイックシフターを始め、2023年モデル以降、沢山の電子制御システムが搭載されたので、行く先々で楽しさを提供してくれます。 ────────── 銀さん(2020年式) ────────── ■購入動機・用途・比較車種 試乗したところ、先代の1000よりも一回りコンパクトになり、足つき性も改善。650で不満だったパワー感と電子制御が追加されており、惚れ込んで即購入。 ■長所・満足な点 緻密なエンジンマネジメントとサスペンションセッティングで、とにかく走りがしなやかで気持ちが良い。バイクにのって気持ちよい、という今までにない感覚を味わってます。クルーズコントロールは高速道路での移動がとても楽になる素晴らしい装備です。 ■短所・不満な点 デザインもDRイメージを継承しつつ、ネオレトロ感があっていい。バイクに乗らない友人からはカタナに戻ったの?と言われました。乗れば軽いが、押し引きはさすがに240キロで重い。エンジンの発熱量も1000ccだけあって、止まると暑いです。 ■これから買う人へのアドバイス Vストローム650にのって、もうちょっと物足りない、という方はぜひ一度試乗を。 充実の装備と安心の国産アドベンチャーバイクです。
【関連記事】
- この記事を画像付きで見る:オーナーが語る!「Vストローム1050/DE」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】
- 【速報】ついに新型YZF-R9が正式発表! ヤマハ史上最も軽い専用フレームにR1の脚とMT-09の3気筒を融合、価格は150万円か
- 【速報】2025年新型YZF-R3がウイングレット付きの新デザインに刷新! 新型YZF-R25と共に国内導入も確実か
- 【ウェビックフェスティバル 2024】大試乗会開催! 9メーカー・45台の試乗&展示車リストを公開
- 【俺の名を言ってみろ!!】茨ジャギ、ウェビックフェスティバルに降臨! “世紀末DIY”カスタムバイク「ジャギ号」をピックアップ【ウェビックフェスティバル2024】