【有馬記念特集・思い出の有馬有終V】19年リスグラシュー GP連勝飾った驚異の成長力
「有馬記念・G1」(22日、中山) 過去にラストランで暮れのグランプリを制し、競走馬生活を終えた名馬を紹介する。今回は19年リスグラシューを振り返る。 【写真】阪神・岡田オーナー付顧問“ラスト采配”そら「フレッシュな3歳馬で勝負よ」 ◇ ◇ リスグラシューは歳を重ねさらに色濃く輝いた、まさに“名牝”だった。思えばデビュー当初から素質の片りんを見せていた。2戦目の阪神での未勝利戦を2歳レコードで圧勝すると、アルテミスSで重賞初制覇。続く阪神JFでは2着とG1タイトル奪取は時間の問題のように思えた。しかし、翌年の牝馬3冠戦では2、5、2着とあと一歩のところで戴冠ならず。同年のエリザベス女王杯も8着に敗れた。 そんな彼女が一変したのは4歳秋。3歳時は430キロ台で走っていた小柄な牝馬だったのが、460キロ台まで体を増やし、18年エリザベス女王杯で悲願のG1初制覇を果たした。5歳時には宝塚記念を制し、さらにはコックスプレートで海外G1タイトルも手中に収めた。 5歳にして絶頂。矢作師は有馬記念がラストランになることを11月16日に電撃発表する。G1・5勝(G1)を誇り、絶対的女王の地位を確立していたアーモンドアイとの初対決がラストランで実現した。 単勝1・5倍で1番人気のアーモンドアイに対し、リスグラシューは単勝6・7倍の2番人気。道中はアエロリットがかなりのペースで逃げるなか、後方でじっくり運んだ。4角まで追いだしを我慢すると、直線で一気に加速。ただ一頭、脚勢が違った。 レーンによって引き出された豪脚はもう止まらない。ライバルたちを5馬身ぶっちぎる圧勝劇。矢作師は「史上まれに見る名牝」と最上の言葉で敬意を表した。史上初となる牝馬による同一年のグランプリW制覇。年度代表馬受賞の決定打にもなった圧巻の有終Vだった。