節約のはずだったのに…!みんなが「もうやめてしまった節約」安いスーパーのはしごや買い溜めはかえって損なの?
3:こまめに買い物「ちょこちょこ買い・頻繁に行く」
「特売品を目当てに週何回もお店に行くこと。特売品以外にもついつい買ってしまって意味がないと思ったから」(43歳/主婦) 「少量の物をこまめに買っていたけど、必ずまた使うものや生活必需品はどうせまた買うので、一回に買う値段が高くなっても大容量にした方が手間もなく良い」(30歳/学生・フリーター) 「“少しずつ買い”はガソリン代が大変だからまとめ買いにする」(40歳/その他) まとめ買いとは反対に、こまめに買うことが逆効果だったという方も。出かける頻度が多くなれば、ついつい買ってしまったり、ガソリン代が気になるという方もいました。確かに昔に比べてガソリンは上がる一方ですから、買い物で節約をしてもガソリン代が多くかかるというのはちょっと悩ましいのかもしれませんね。
4:安い時を狙った「割引狙い・タイムセール狙い」
「見切り品目当てのスーパーへの訪問。出る時間はまちまちだし、別の余計なものを買ってしまうしでやめました」(41歳/主婦) 「半額セールを求めて、夕方に行く。余計に使ってるかもしれない」(48歳/その他) 「値引きを狙って買い物していたが余計なものも買いすぎてしまってやめた」(62歳/総務・人事・事務) 「特売の広告を見てからスーパーへ行くこと。結局沢山買ってしまい無駄遣いしている?と思うことが多々あります」(51歳/主婦) 「おつとめ品の買いすぎ。“あっ半額!”と、見つけた自分の必要なものは悩んでも購入してしまいます。まだ在庫があるのに、スーパーに行くたびにおつとめ品があると、また購入し、消費してますが、結局沢山作って食べている」(53歳/その他) 狙いを定めて行っているはずなのに、他のものの誘惑に負けてついつい購入してしまったり、安いと思ってあれもこれも買うことが意外にも節約になっていないという声も。安さに負けずに信念を持たなくてはいけないということなのかもしれませんね。
5:いろいろな方法を試して「電気代・エアコンの使い方」
「冷房の時間を節約して、入れなかったこと。かえって扇風機をまわして、電力アップ」(34歳/総務・人事・事務) 「エアコンのスイッチを付けたり消したりしていたが、逆に電気代が高い」(69歳/その他) 「エアコンの小まめな電源オンオフ。部屋が冷えるまでにまた時間がかかる」(39歳/出版・マスコミ関係) 「エアコンをまめに消すこと。あとから、稼働するときが一番電気代がかかると知った」(45歳/主婦) 「エアコンを我慢すること。体調を崩したら医療費がかかり出費がかさむから」(59歳/主婦) 「エアコンをつけるのを我慢すること。暑いと何もする気が起きないし寝苦しいので結局はすべての効率が悪くなる」(48歳/総務・人事・事務) 異様なまでの暑さが続くこのところの日本の夏。エアコンとの上手な付き合い方はもはや、節約とは切っても切り離せないのかもしれません。電気代も気になるところですが、体調に異変を起こすとさらに厄介なので、適度に自分の使い勝手がいいように使うべきかもしれませんね。