柔道とレスリングの"二刀流"から、アメフトの世界へ アニマルリッツ復活へ、いざ関立戦「パワーでゴリ押しして勝ちたい」
アメリカンフットボールの関西学生リーグ1部は11月10日に最終節の2試合(大阪・万博記念競技場)がある。リーグ最終戦は数々の激戦を繰り広げてきた関立戦だ。6戦全勝ですでに61度目の優勝を決めている関西学院大学ファイターズと、5勝1敗の立命館大学パンサーズがぶつかる。9日に関西大学が5勝2敗、近畿大学と神戸大学が4勝3敗でリーグ戦を終了。すでに全日本大学選手権進出を決めていた関学に加え、立命と関大が選手権に進むことになった。関立戦で立命館が勝てば関学と同率優勝で、関西1位の枠に入る。引き分ければ2位。負ければ関西大学と5勝2敗で並び、直接対決で敗れているため関西3位の枠になる。高校までレスリングと柔道に取り組んだDL(ディフェンスライン)の塚本直人(4年、京都・東山)は、初めてスターターとして迎える関立戦を前に「パワーでゴリ押しして勝ちたい」と話している。 【写真】関立戦前の記者会見で、誰よりもにこやかに話した立命館大の塚本直人
中学時代に関立戦を現地観戦
関立戦を前にした主力選手の記者会見で、塚本は「シンプルにめちゃめちゃ緊張してます」と切り出して笑った。身長180cm、体重129kgと堂々たる体で、DLの中でもNG(ノーズガード)と呼ばれるポジションを担う。ライン戦の真ん中で、主に相手OL(オフェンスライン)の真ん中の3人とぶつかり合う。「関学で僕のトイメンにいるのは巽選手か紅本選手か森永選手で、その中でも巽選手を意識して練習してきました。ファンダメンタルがすごいしっかりしてはって、アグレッシブなプレーをされるんで、すごい注意してますね。でも僕自身の調子もめちゃめちゃいいです。いままでで一番調子いいです。QBサックを決めたいです」。明るい。巨体に陽気が満ちているような男だ。 京都市左京区にある私立男子校の東山高校では柔道部。100kg超級の選手だった。当時の部の顧問だった塩貝省吾先生(現・校長)に「レスリングやらんか?」と言われ、二刀流の日々が始まった。柔道の稽古がメインで、たまにレスリング。そして両方の大会に出た。柔道では内股、レスリングは首投げが得意技。「柔道をやってたんで、レスリングも組んでは投げる、組んでは投げるというスタイルでした」。高2の1月にあったレスリングの全国選抜大会・近畿予選ではフリースタイル125kg級で2位に食い込んだ。 大学では柔道をやるか、レスリングをやるか。ただオリンピック競技である柔道、レスリングの選手層の厚さは身をもって知っていた。それよりも中学時代に関立戦を現地観戦して以来、アメフトの炎が塚本の中で燃え続けていた。