「18時帰宅でも2時間半後に寝かせる!」20時台に消灯するための、鉄板ルーティンとは?
こんにちは。19時に消灯する暮らしについて発信している、れーこです。 我が家は小5・小1・幼稚園年長の三姉妹家庭。3人とも19時に消灯する日々を送っています。 【早寝したいならこれやめて!】家事のスピードアップより優先するべきこと 私のInstagramアカウントは、「早寝を目指して頑張りたい方」「以前から早寝を心がけている方」など、子どもの睡眠時間の確保を大事にしたいと考えている方がフォローしてくださっています。 先日、アカウント内でママの帰宅時間についてのアンケートを実施しました。子育て中のママたち4779名に回答いただき、そのうちの1203名(約25%)の方は、18時以降の帰宅になることがわかりました。 そして、18時以降に帰宅する方の中にも、20時台の消灯が叶う方もいれば、寝るのが21時以降になってしまう方もいるようです。そこで前回のコラムでは、帰宅が遅い場合でもできる早寝の方法について紹介しました。 私は、今年の2月より、夫婦のONETEAMを目指すコミュニティーサロン「G'community」で“早寝部”を運営しています。そこには、子どもを早く寝かせたいと願っているたくさんのママたちが集まっています。「今より30分早く子どもを寝かせよう」を目標に、部員たちで切磋琢磨している。そんな場所です。 これまで早寝部には、のべ約100名の部員が参加しています。入部前は、23時消灯だった方や、22時消灯だった方もいますが、みなさん自身の目標を達成されて卒部していきます! そしてこれまで、部員たちが早寝に取り組む様子を見ていると、多くの方が『帰宅から2時間半で消灯する』ところに落ち着くことがわかってきました。徹底的に家事を諦め、絶対にやらないといけないことだけ残すと、2時間半かかる方が多いということです。 そこで今回は、18時帰宅で2時間半後の20時半に消灯するルーティン例を紹介します。帰宅後から寝かしつけまでに2時間半以上かかっているような方、必見です! ぜひ、最後まで読んでご自身のルーティンと照らし合わせてみてください。早く寝られるようになる、ヒントが見つけられるかもしれませんよ!