AMGが手掛けたワイドボディ「190E」が約700万円はお買い得!? 83年のフランクフルトショーに展示された個体はいまなおグッドコンディションでした
AMGによるチューニングが施された特別な1台
2024年6月17~24日にかけて、名門ボナムズ・オークション社がオンライン限定で開催した「AMG Rediscovered Online」オークションにおいて、メルセデス・ベンツ「190E ワイドボディ」が出品されました。特筆すべき点は、1983年のフランクフルト・ショーに出品されたモデルそのものだと言われている個体だということです。 【画像】ワイドボディがカッコいい! メルセデス・ベンツ「190E ワイドボディ」を見る(全56枚)
さまざまなバリエーションがあった190シリーズ
1982年に誕生し、1993年まで生産された「190」シリーズ(W201)は、かつて「バンク・ヴォールト=銀行の金庫」ともたとえられた。メルセデス・ベンツの伝統的な基準で製造された最後のスモール・モデルであると、おそらくは多くのエンスージアストは感じているに違いない。 ブルーノ・サッコの手によって描かれた「190E」のボディデザインは、1979年に登場した当時の「Sクラス」(W126)型にも似た、きわめて端正な印象を与えるもので、同時にCd値で0.33という優秀なエアロダイナミクスを実現していた。そのメカニズムにも新たな試みが数多く展開されている。 特許を取得したマルチリンク・リアサスペンションは、その後の「Eクラス」や「Cクラス」にも採用されるに至っているし、アンチダイブ、アンチスクワットサスペンション、ABS、シングルワイパー、シートベルトのプリテンショナー機構の装備も大きな話題だった。190Eは単にボディの小ささ、そして安価なモデルではなかったのだ。 この190Eシリーズには、ガソリンエンジンは2Lから2.6Lまで、ディーゼルエンジンは2Lから2.5Lまでが用意された(一部輸出市場向けには1.8Lのガソリンエンジンの搭載もあった)。のちにツーリングカーレースへの参戦のため、さらに高性能なコスワース製の2.3L DOHC 16バルブエンジンなども追加されるが、このコンパクトなメルセデス・ベンツのパフォーマンスをさらに高めようと考えたのは、当時はまだ独立したチューニング・メーカーだったアフォルターバッハのAMGもまた同様だった。 彼らは190Eが発表されるとすぐに、さらなるドライビング・ファンを求めるカスタマーのために、独自のサスペンションキットやスタイリングパーツを開発。それはAMGの狙いどおり市場で高い人気を得たのである。
【関連記事】
- 【画像】ワイドボディがカッコいい! メルセデス・ベンツ「190E ワイドボディ」を見る(全56枚)
- ■伝説のメルセデス・ベンツ「190 E エボII」のレストモッドが2億円オーバー! 理由はAMG創業メンバーの新会社「HWA」が手掛けたからでした
- ■ メルセデス・ベンツ「190E」を懐かしい「オッサンっぽいクルマ」に! 決め手はコーナーポールとロリンザーホイールでした
- ■ バブル時代の「小ベンツ」が5000万円オーバー! 理由はニキ・ラウダが乗った超貴重な「190E 2.3-16 ニュルブルクリンク」でした
- ■ 2650万円!!「Sクラス」ではないマイバッハ「62S」が新車時の半値以下ならアリ? エンジンはAMG製V12を搭載