【時系列でわかる②】津波注意報がすべて解除(1月2日まで)
1月1日夕方、石川県志賀町で震度7を観測する大きな地震がありました。輪島港では1m20センチ以上の津波が観測されたほか、日本海の広い範囲に津波が到達しました。地震発生からの動きを、時系列でまとめました。 (※情報は随時、更新します)
これまで▶1月1日の動きをみる
【2日 0:05】7階建てビル倒壊…2人が閉じ込められ救助活動中
石川・輪島市内にある7階建てのビルが倒壊し2人が中に閉じ込められているということで、現在、救助活動が行われているということです。閉じ込められている2人の詳しい情報はまだ入っていないということです。 一方、輪島市役所によりますと、現時点で避難所は20か所以上開設しているということですが、電話が通じない地域もあり、避難している全体の人数などは把握できていないということです。
【2日夜】新年一般参賀の中止を発表 宮内庁
宮内庁は、2日に皇居で予定されていた新年一般参賀について、令和6年能登半島地震の被害等にかんがみ、中止すると発表しました。 宮内庁によりますと、「天皇皇后両陛下は今回の地震による被害の状況に心を痛めておられ、そのようなお気持ちを踏まえて、中止を決定した」ということです。 また、「両陛下は、現地の寒さが厳しい中で、人命の救助や消火活動が一刻も早く進むことを願っておられる」ということです。 今年の新年一般参賀は、4年ぶりに事前の申し込みによる抽選がない形に戻され、天皇皇后両陛下はじめ上皇ご夫妻や皇族方が宮殿のベランダに並び、天皇陛下がお言葉を述べられる予定でした。 一日で合わせて5回行われる予定でしたが、一般参賀の中止は、新型コロナウイルスの感染拡大による2020年(令和2年)の天皇誕生日一般参賀以来となります。
【2日 0:38】3人の死亡を確認…家屋の倒壊などで
1日午後4時10分ごろ、石川県志賀町では最大震度7の地震がありました。この地震により、県内では3人の死亡が確認されています。 能登には一時、大津波警報が出され、輪島港では1.2メートル以上の津波が観測されました。現在も県内全域に津波警報が発表されています。 また、大規模な火事も発生しています。消防によりますと、輪島市河井町1丁目で火災が発生し、現在、消防による消火活動が行われていますが、いまも大規模な延焼が続いています。 家屋の倒壊などにより七尾市では2人、志賀町では男性1人の死亡が確認されています。 各地の自治体や消防などによりますと、志賀町、珠洲市、輪島市などでは複数の家屋が倒壊しているほか、輪島市内では下敷きや閉じ込めでおよそ50件の通報が入っているということです。