「白髪染め」のやめ時っていつなんだろう…きっかけは?やめてどう変わった?経験者に聞いてみました
白髪染めをやめたのはいつごろ?
具体的に、白髪染めをやめたのが何歳頃だったのかたずねてみたところ…… 30~34歳・・・2人(2.3%) 35~39歳・・・2人(2.3%) 40~44歳・・・14人(16.3%) 45~49歳・・・9人(10.5%) 50~54歳・・・10人(11.6%) 55~59歳・・・18人(20.9%) 60~64歳・・・13人(15.1%) 65~69歳・・・11人(12.8%) 70~79歳・・・7人(8.1%) このような結果に。男女全体で見てみると、50代後半でやめたという人が最多で、次に40代前半、60代前半と続きました。50・60代で染めるのをやめる決断をした方が多いということがわかります。
白髪染めをやめた理由は?
♦️お金・手間がかかる 「白髪は増えてくるので、キリが無くやめた」(47歳男性/研究・開発) 「定期的に費用が掛かるので」(56歳男性/コンピュータ関連以外の技術職) 「頻繁にやらないと意味がないなと思って面倒になったので」(60歳女性/主婦) ♦️ダメージや薄毛の方が気になり出した 「白髪染めよりハゲの方が目立ってきたのでどうでも良くなってやめた」(66歳男性/その他) 「染めるたびに髪に艶が無くなってきた。出かける時は帽子を被っているので自然に任せようと思っている」(71歳女性/主婦) ♦️年相応でいいと感じ始めた 「50代前半の頃は染めていたが、白髪も年相応で良いのではないかと思いやめた」(63歳男性/総務・人事・事務) 「髪の毛全体が白くなってしまったので。もうこのままでいいやと思ったから」(59歳男性/その他) 「綺麗に白髪になってきたので、それをみせたいと思った」(73歳女性/主婦) ♦️その他の理由 「妻から“若作りはやめろ”と言われたから」(53歳男性/その他) 「病気療養で数年間美容室に行けず、気づいた時にはすっかり白髪が伸びてしまっていたのでショートカットにして、グレイヘアでいることに決めた」(62歳女性/その他) 「定年退職をきっかけに、染めたりする面倒なことから解放されて本当に自由になったんだと実感したかった。遺伝的に多分白髪だけになるし、若いときから真っ白になるのもファンキーだと楽しみだったから」(70歳女性/主婦) 染めても染めてもキリがない、お金や手間がかかるなどの理由を挙げる方が多数でした。また、年相応の自然な状態を受け入れたという人も。その他、入院などで染められなくなったことがきっかけになる場合や、反対に退職を機に染めることから解放されたというケースもあるよう。中には、「真っ白になるのもファンキーで楽しみ」なんて声も……なんだかかっこいいですね。