「3日間飲まず食わず」の拷問で「五感」が…イラン政府に独房拘禁された女性が告白した「非人道的な所業」
イランでは「好きなことを言って、好きな服を着たい!」と言うだけで思想犯・政治犯として逮捕され、脅迫、鞭打ち、性的虐待、自由を奪う過酷な拷問が浴びせられる。2023年にイランの獄中でノーベル平和賞を受賞したナルゲス・モハンマディがその実態を赤裸々に告発した。 【漫画】刑務官が明かす…死刑囚が執行時に「アイマスク」を着用する衝撃の理由 上司の反対を押し切って担当編集者が日本での刊行を目指したのは、自由への闘いを「他人事」にしないため。ジェンダーギャップ指数が先進国最下位、宗教にも疎い日本人だからこそ、世界はつながっていて、いまなお闘っている人がいることを実感してほしい。 世界16カ国で緊急出版が予定されている話題作『白い拷問』の日本語版刊行にあたって、内容を一部抜粋、紹介する。 『白い拷問』連載第21回 『凍える指先、不潔な絨毯、悪臭のするトイレの中には…イラン女性が告白するヤバすぎる「独房の実態」』より続く
終わらない尋問
語り手:マフバシュ・シャリアリ マフバシュ・シャリアリ(1952年、イスファハン州アルデスタン郡ザバレ地区生まれ)は2008年3月5日にマシュハドで逮捕され、20年の禁固刑を科された。2017年9月18日、刑法134条(複数の刑で有罪となった人物は、最も重い罪状に科された刑期だけ服せば良い)の申請が認められ、釈放された。2006年、彼女は暫定のヤラン(ペルシャ語で友という意味)委員会メンバーに選ばれ、他の6人の代表メンバーとともにイランのバハーイー教コミュニティに関わる運動をしていた。マフバシュは逮捕されるまで、この組織の委員長だった。 ――尋問について話してください。 尋問は朝から夜まで続きました。長く、念入りでした。しかし私は容疑に関係のある事柄だけに答えるようにしていました。関係のない質問には一言も答えないか、中途半端に答えたり、意味不明な返事をしたりしました。目隠しをされることに文句を言いました。すると椅子に何時間も放置され、彼らはどこかに行ってしまいました。 巻かれていた目隠しは、とても分厚くて幅の広いものだったので、自分の足もとさえ見えませんでした。年配の男に「転ばないように」と言われ続けていました。