〈年金月23万円〉〈退職金2,400万円〉猛烈サラリーマンだった65歳父「そろそろ仕事を辞めてゆっくりと過ごすよ」と語っていたが…39歳長男、半年ぶりの帰省で絶句した「まさかの惨状」
サラリーマンであれば、いつかは訪れる引き際。将来に対して経済的な不安がなくなれば「もうそろそろ、仕事を辞めても大丈夫」と自信を持てるでしょう。しかし、仕事を辞めることがマイナスに働くケースもあるようです。 【早見表】年金に頼らず「1人で120歳まで生きる」ための貯蓄額
「60歳以降も働きたい」は59.5%
高齢化に伴い、「歳を取っても働きたい」という人と、一方で人手不足により「歳を取っても働いてほしい」という企業側の思惑が一致。環境や法律も整備されてきたこともあり、定年後も働き続ける人が増えています。 内閣府『生活設計と年金に関する世論調査(令和5年11月調査)』によると、「60歳以降も働きたい」という人の割合はは59.5%。その内訳をみていくと、「65歳くらいまで仕事をしたい」が25.9%、「70歳くらいまで」が8.0%、「60歳以もできるだけ長く仕事がしたい」と無期限で考えている人が25.7%でした。 60歳以降も働き続けたい理由として最も多いのが「生活の糧を得るため」で75.2%。「いきがい、社会参加のため」が36.9%、「健康にいいから」28.7%、「時間に余裕があるから」14.6%と続きます。ポジティブな意見も多いですが、働かざるを得ないというケースが4人に3人という水準です。 ちなみに世界を見渡すと、65歳以上の高齢者が最も働いているのは「モザンビーク」で75.17%。「中央アフリカ」「ブルンジ」「モルドバ」「東ティモール」と続きます。上位は発展途上国が多く、それだけ「生活の糧を得るため」という人が多いからと推測されます。 またG20だけに限定すると、トップは「インドネシア」で46.51%。「日本」は25.84%で第3位。先進国を中心とした場合は、やはり「働く高齢者が多い国」といえそうです。 【高齢者 労働力率(65歳以上)】 1位「インドネシア」…46.51% 2位「韓国」…38.82% 3位「日本」…25.84% 4位「サウジアラビア」…25.25% 5位「メキシコ」…25.14% 6位「インド」…22.8% 7位「中国」…21.46% 8位「米国」…19.2% 9位「アルゼンチン」…17.1% 10位「オーストラリア」…14.78% 出所:ILO 資料:GLOBAL NOTE
【関連記事】
- ▼「退職金2,800万円」「貯金4,000万円」60歳定年退職のサラリーマン夫、花束を抱えて家路…自宅で待っていた妻の「衝撃のひと言」に戦慄
- ▼絶対に来るなと言っただろ!「年金20万円」「150坪の邸宅」で1人暮らしの〈79歳・昔気質の父〉、娘と孫の訪問を断固拒否する「悲しい理由」
- ▼〈退職金2,000万円〉〈年金月22万円〉65歳で仕事を辞めた元サラリーマン、楽しかったのはわずか2週間「毎日テレビばかり観ています」の苦痛
- ▼「ジジイ、はよせえ!」怒声を浴びながら時給1,200円でアルバイト…現役時代は年収1,200万円の67歳元勝ち組が“年金月20万円”で全然足りない、切実な理由【FPの助言】
- ▼「月収70万円」「退職金2,800万円」会社を去る決断をした60歳の金融マン、単身赴任を終えて帰京。夫婦水入らずの生活が始まるはずが、妻の「まさかのひと言」で終了【転勤族の老後事情】