70歳を超えてからの「医療費」は年収いくらまでなら2割負担になる?3割のままになるケースも紹介
扶養している方がいなければ年収383万円未満だと医療費は2割負担
高齢者の医療費自己負担額は、高齢者本人の所得に応じて変動します。70歳の方だと、基本的には2割負担ですが、標準報酬月額が28万円以上だと3割負担です。ただし、年収にして70歳~74歳の扶養している方がいないなら383万円未満、70歳~74歳の扶養している方がいれば年収520万円未満だと2割負担のままとなります。 収入が多いと医療費の負担割合は3割になりますが、働いていれば年金の繰り下げをしやすく生活費も確保できる点がメリットです。年金を少しでも多く受け取りたい場合は、医療費の自己負担割合を多くしても働きながら繰下げ受給を選択した方がいいでしょう。もし高齢の父親が通院しながら働くときは、無理をしないように注意が必要です。 出典 厚生労働省 我が国の医療保険について 東京都報道事業健康保険組合 70歳になったとき(70~74歳の人) 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部