Yahoo!ニュース

検索結果

12
  1. ADHDの子をもつ親向けプログラム OIST博士の島袋さんに文科大臣表彰 沖縄
     文部科学省は9日、2024年度文部科学大臣表彰受賞者を発表し、科学技術振興部門で、沖縄科学技術大学院大学の島袋静香博士を選出した。注意欠如多動症(…
    琉球新報沖縄
  2. クマノミ、共生先のイソギンチャクを識別していた! 沖縄のOISTと台湾の研究チーム発表
     沖縄科学技術大学院大学(OIST)と台湾の中央研究院の研究チームは12日、クマノミ類には、すみかとして共生するイソギンチャク類の個体を見分ける優れ…
    琉球新報沖縄
  3. 水中ドローンで環境DNAを採取 深場に生息する造礁サンゴを海水で特定 OISTが発表
     沖縄科学技術大学院大学(OIST)は28日、水中ドローンで採取した海水にごく微量含まれるDNAを分析する「環境DNA」という手法で、深場に生息する…
    沖縄タイムス沖縄
  4. 将来老化を遅らせることができる!? OIST研究チーム、細胞老化の原因を発見 沖縄
     【恩納】沖縄科学技術大学院大学(OIST)の膜生物学ユニット研究チームはこのほど、細胞膜が傷つくと細胞分裂ができなくなり「老化細胞」になることを証…
    沖縄タイムス沖縄
  5. 東芝と沖縄科学技術大学院大学が取り組む「QX」とは 社会課題解決へ共同研究の覚書
     沖縄科学技術大学院大学(OIST、恩納村)と東芝(東京)は、産学連携の推進に関する覚書を締結した。カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ…
    沖縄タイムス沖縄
  6. OISTの次期学長就任が決定された
           カリン・マルキデスOIST次期学長 写真:OIST提供OISTのHPによれば、チェリー・マレイOIST理事会議長は、「マルキデス博士は人…
    鈴木崇弘社会
  7. 「変われない」日本が、3つの事例から学べること
    …は大きく異なる、別社会・別世界を形成している。OISTの象徴の一つであるトンネルギャラリ 写真:OIST提供流山市は、「母になるなら、流山市。」のキャ…
    鈴木崇弘社会
  8. 研究は正にチームワークの成果・研究支援人材…OISTのSMの島貫瑞樹さんに伺う
    …の考えについてS:それはいいですね。今のOISTもできてから10年以上が経ち、OISTの全教職員が、OISTそのものの原点というか何をする組織であるこ…
    鈴木崇弘社会
  9. ノーベル賞雑感…OISTのスバンテ・ペーボ兼任教授の受賞で考えたこと
    …沖縄科学技術大学院大学(OIST)のスバンテ・ペーボ兼任教授が、2022年のノーベル生理学・医学賞を受賞することが発表された(注1)(注2)。 日本のOIST所属の教…
    鈴木崇弘社会
  10. 研究成果演出の陰の立役者・研究支援人材…業界の先駆者・杉原忠さんに聞く
     筆者は現在、沖縄科学技術大学院大学(OIST)にあるレジデンスに滞在しながら、研究活動をしている(注1)。 OISTは、最近ノーベル賞受賞者が生まれたこ…
    鈴木崇弘社会
  11. OISTは、「ハウルの動く城」であり「アリスの不思議の国」なのかも?
    …っている。だが、OISTのユニークさは、それだけではない。映像:OIST提供  (注)「設定」変更で日本語字幕を付与可能映像:OIST提供  (注)「…
    鈴木崇弘社会
  12. 多様な視点をもつために
     筆者は現在、沖縄県にある沖縄科学技術大学院大学(OIST)で、同大のマネジメントやガバナンス等について研究している(注1)。なお、その成果に基づき…
    鈴木崇弘社会

トピックス(主要)