Yahoo!ニュース

検索結果

1,419
  1. 緊急地震速報に13秒の遅れ懸念も…駿河湾沖の観測システムでまたトラブル 気象庁
    …ことから、気象庁はこの装置を用いた緊急地震速報の活用を止めました。  今後、周辺で発生する地震について、緊急地震速報の発表に最大で13秒程度の遅れが出…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  2. 県庁で地震による停電想定訓練実施-自家発電や電源車の運用確認【新潟】
    …県庁で地震に伴う停電を想定した電源復旧の訓練が行われました。 ■白井希咲記者 「たった今、県庁全体の電気が消えました。」 訓練は、地震により県庁舎へ…
    UX新潟テレビ21新潟
  3. 【速報】千葉県北東部で地震 旭、匝瑳、香取で最大震度3 震源は県東方沖
     6日午前9時3分ごろ、千葉県東方沖を震源とする地震があった。最大震度3、マグニチュード4.7と推定される。津波の心配はない。 千葉県内の各地の震度は次の通り。
    千葉日報オンライン千葉
  4. じつは、海底火山の「断面」は自宅で再現できる…「岩石のプロ」が教える「驚きの方法」
    …に縮んでいたのです。なお、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の後では、逆向きの動きが観測され、東北日本が東西に伸びる様子が捉えられました。
    現代ビジネス科学
  5. 那覇空港でプロレス開催 全国初、9日に台湾支援チャリティーで 沖縄
     台湾東部地震の被災地復興を支援しようと、琉球ドラゴンプロレスリングは「台湾東部地震復興支援チャリティープロレスin那覇空港」を9日午後2時から、同…
    琉球新報沖縄
  6. 1:00
    能登地震の復興後押しへ セメント船が地震後初入港
    …能登半島地震で被害を受けた金沢港の応急復旧工事の一部が完了し、大型のセメント運搬船が地震後初めて入港しました。  5日に入港した船にはセメントや固化…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  7. 台湾少年工の縁、花蓮地震被災地に救援金 大和、座間など神奈川4市
     広域連携に取り組む大和、海老名、座間、綾瀬の4市は、台湾東部沖地震の災害救援募金で集まった約84万6千円を台北駐日経済文化代表処横浜分処(横浜市中区)に贈呈した。
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  8. 能登地震の復興、国はやはり集約化? 復興相「議論必要」と発言
     土屋品子復興相が5日、能登半島地震で被災した石川県珠洲市や能登町を視察後、記者団の取材に応じ、人口減や自治体の財政難を踏まえた「令和の復興」のあり…
    朝日新聞デジタル社会
  9. YOSAKOIソーラン祭り開幕 350人が能登地震被災者にエール
     初夏の札幌を彩る「第33回YOSAKOIソーラン祭り」が5日開幕した。今年は能登半島地震で被災した人々にエールを送ろうと、はじけんばかりの笑顔で登場した約350人…
    毎日新聞社会
  10. 東海沖の地震観測に再び障害 緊急地震速報、最大13秒遅れの恐れ
     気象庁は5日、東海沖の地震や津波を観測している「東南海ケーブル式常時海底地震観測システム」で障害が発生していると発表した。周辺で地震が起きた場合、緊急地震速報の発表…
    朝日新聞デジタル社会
  11. 能登半島地震を教訓に-原発事故との「複合災害」にも備え 県が防災対策検討会を初開催【新潟】
    …されています。能登半島地震の際は、柏崎市で津波から逃れようと高台に避難する車の渋滞が発生しました。これを受けて検討会では「地震と津波からの避難」や「道…
    UX新潟テレビ21新潟
  12. 火山噴火時の相互応援、山梨県と東大地震研が連携 調査や防災対策で協力
    …山梨県と東京大学地震研究所は、火山噴火時の相互応援、研究職員の交流などの連携協定を5日、締結した。富士山だけでなく、国内外の火山噴火に東大地震研と、山梨県…
    産経新聞政治
  13. 能登半島地震から5カ月 ほど遠い復興の現状に石川県出身のアスリートで募金活動/中川真依
    …先。6月3日午前6時31分。またも能登で震度5強を観測する地震が起こった。  東京でも地震アラートが鳴り、身構えた。しかし、テレビをつけると震源地は能…
    日刊スポーツスポーツ総合
  14. 能登半島地震が示した原発の恐ろしさ 脱原発首長会議が金沢で決議
    …たちは日本を救った」と強調した。  さらに「2024年能登半島地震の教訓」として、①地震については活断層の存否、位置、規模などまだまだ分かっていない。
    週刊金曜日社会
  15. 能登半島1月以来の震度5強がもたらす精神的影響…被災地「大地震また来るのでは…」と
    …ち着いてきたかなと思っていたときに、大きな地震がまた起こった。『正月の地震を思い出して怖かった』『大きな地震がまた続くんじゃないかと不安になった』とい…
    日刊ゲンダイDIGITALライフ総合
  16. 輪島市が緊急解体を再開 市長方針、地元業者に直接発注
    …震度5強を観測した3日の地震の影響で、元日に損傷した家屋の崩落が相次いでいるためで、安全確保を最優先する。専門家は度重なる地震で被災家屋が危険な状態に…
    北國新聞社石川
  17. 松川遊覧船、夏から運休 被災の護岸修復工事
    …る松川遊覧船が8月にも年内の営業を休止することが4日、分かった。能登半島地震で崩れた松川護岸の修復工事が始まるためで、例年よりも4カ月前倒しで営業を終…
    北國新聞社富山
  18. 0:49
    能登半島地震 「輪島朝市」周辺の264棟 5日から公費解体
    …能登半島地震による大規模火災で焼け落ちた「輪島朝市」周辺の建物で、5日から公費による解体が始まります。  輪島市によりますと、朝市通り周辺で解体する…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  19. 【40代・50代は知っておきたい】国際災害レスキューナースが教える「防災準備に役立つ3つのサイト」
    …辻さんのおすすめ1 「地震10秒診断」「自宅や実家、職場など、自分がいる可能性が高い場所の住所を入力すると、30年以内に震度5弱以上の地震が起こる可能性を…
    OurAgeライフ総合
  20. 輪島、珠洲の全域で断水解消 土砂崩れや建物倒壊の地域除く
     石川県が4日に発表した能登半島地震の被害状況によると、大規模な土砂崩れや多数の建物倒壊が発生した地域を除く輪島、珠洲両市の全域で断水が解消した。県…
    北國新聞社石川
  21. 意欲作に復興の願い 現代工芸美術展石川展が開幕
    …1世紀美術館で開幕した。日展の工芸美術部門を彩る重鎮から若手が、能登半島地震の復興への願いを込めて制作した意欲作99点が展示された。  4月に東京で開…
    北國新聞社石川
  22. フィリピン中部で噴火、800人避難
    フィリピン中部ネグロス島にあるカンラオン山(2465メートル)が3日夜に噴火し、付近の住民約800人が避難した。死傷者は出ていない。写真はカンラオン山から立ち上る噴煙=比火山地震研究所提供
    時事通信国際総合
  23. フィリピン中部で噴火、800人避難
    …火し、付近の住民約800人が避難した。  死傷者は出ていない。  比火山地震研究所によると、噴火したのは3日午後7時(日本時間同日午後8時)前。噴煙の…
    時事通信アジア・オセアニア
  24. 自動車ディーラーこそ、過疎地域での「カーシェア事業」を主体的に行うべきではないか?
    …するディーラーがこのインフラを担うことはできないのだろうか。  能登半島地震でクルマが壊れた人は少なからずいるはずだ。そんな人たちに、ディーラーの試乗…
    Merkmal経済総合
  25. 能登半島地震で被災した輪島塗作家たちを支援 東京・銀座の工芸アートギャラリーで「輪島塗の特別展」
    …日)まで、能登半島地震(2024年1月1日発生)で被災した石川県輪島市の伝統工芸「輪島塗」の作家たちを支援する特別展「能登半島地震復興支援 輪島塗特別…
    オーヴォライフ総合
  26. ゾウや車…地震で犠牲になった36歳蒔絵師の、鮮やかで細やかな漆絵の数々 倒壊建物から発見した取引先女性「自分だけの宝物に」葛藤を経て展示販売へ
     能登半島地震の「輪島朝市」(石川県輪島市)周辺の火災で亡くなった輪島塗の蒔絵師島田怜奈さん(36)の作品が6月8~15日に大阪市阿倍野区の「漆ギャ…
    47NEWS社会
  27. 馳知事、発生時は都内 地震後、急きょ石川へ 奥能登で震度5強
    …京中   ●首相面会取りやめ、4時間半後に県庁到着  奥能登で震度5強の地震があった3日早朝、馳浩知事は都内の自宅に滞在中で、石川県庁に到着したのは発…
    北國新聞社石川
  28. 復旧は25年夏の見通し 富山県総合福祉会館、能登半島地震で被害
     能登半島地震で屋根が破損するなどの被害が出た富山県総合福祉会館(サンシップとやま、富山市安住町)の復旧が、来年の夏ごろになる見通しとなった。館内の…
    北日本新聞富山
  29. 能登で1月以来の震度5強以上、被災家屋が倒壊「気が抜けない」「人が巻き込まれなくてよかった」
     3日午前6時31分頃、石川県能登地方を震源とする地震があり、同県輪島市、珠洲市で震度5強、能登町で同5弱を観測した。元日の能登半島地震の余震とみられ、震度5強以上を観…
    読売新聞オンライン社会
  30. 3:08
    早朝に緊急地震速報…どう対応した? 石川県で震度5強 静岡県内では震度1を観測
    …うか? 女性: 地震速報が来て、すぐ地震が来るのか、ちょっとしてから地震が来るのかわからなくて「どうしよう」と思って、まずどこで地震が起きているのか調べようと思った…
    テレビ静岡NEWS静岡
  31. 関東や近畿でも緊急地震速報、なぜ? 石川・能登で震度5強
    …した気象庁の原田智史・地震津波監視課長は過大評価の原因について「短時間に同じ場所で地震が複数発生したことから、緊急地震速報の地震の規模が大きめに算出さ…
    毎日新聞社会
  32. 「もう地震はこりごり」1月に続く大きな揺れ、住民恐怖 石川・能登
    …すず)市で震度5強の揺れを観測する地震があった。気象庁によると、震源地は石川県能登地方で震源の深さは約14キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は…
    毎日新聞社会
  33. 台湾東部沖地震救援金 産経新聞社などが4300万円超を日本赤十字社に寄託
    …タル、ラジオ大阪、産経新聞厚生文化事業団は3日、4月に発生した台湾東部沖地震の被災者支援のため、全国から寄せられた救援金4301万490円を日本赤十字社に寄託した。
    産経新聞社会
  34. 【能登半島地震|被災から5カ月】新潟市で液状化の爪痕といまだ続く住民の苦悩【新潟】
    …能登半島地震から5カ月が過ぎました。新潟市では住宅被害が1万7000棟を超え、いまだ多くの人が液状化の被害に悩まされています。被災地の今を取材しました。
    UX新潟テレビ21新潟
  35. 早朝の地震 体育館の窓ガラスにひび 上越市や柏崎市などで震度4を観測【新潟】
    …強を観測する地震がありました。県内でも上越市や柏崎市などで震度4を観測し、通勤・通学の足に影響が出ました。 3日朝6時半すぎに発生した地震。気象庁によ…
    UX新潟テレビ21新潟
  36. 習うより慣れてみる。いざというときのための学びを『本所防災館』で。
    …館内はすべて無料。ゲームや展示から学べる「自由見学コーナー」と、水害や火災や地震、AEDの使い方などを体を使って学ぶ「体験コーナー」が4フロアに渡って構成…
    POPEYE Webライフ総合
  37. 国会で北陸物産展
    衆院は3日、能登半島地震の復興を支援するため、衆院議員会館で「北陸物産展」を開催した。7日までの期間中、被災した新潟、富山、石川、福井各県の特産品を順次販売する=3日午後
    時事通信政治
  38. 大火砕流から33年 活動の原点は普賢岳 被災地支援30年続ける長崎・南島原の防災士
    …道南西沖地震(93年)の被災地で、初めて地元以外でボランティア活動をした。2009年には防災士の資格を取得。東日本大震災(11年)、熊本地震(16年)…
    西日本新聞社会
  39. 能登、4月も転出続く 6市町から800人超
     石川県が3日発表した5月1日現在の人口推計によると、能登半島地震で被害の大きかった6市町(七尾、輪島、珠洲3市と志賀、穴水、能登3町)からの4月の…
    時事通信社会
  40. 【緊急地震速報】東京・神奈川では「震度1」も観測されず。エリアメールが通知された理由は?
    …起きた人も多かったとみられます。 この緊急地震速報は、同時刻に石川県能登地方で最大震度5強の地震があったことが原因でした。東京都や神奈川県では震度1も…
    BuzzFeed JapanIT総合
  41. MISIA、ビビアン・スーとブラビ曲デュエット 台湾・花蓮地震被災地支援ライブ
     歌手のMISIAが5月31日、東京・Billboard Live TOKYOで台湾・花蓮地震被災地支援ライブ『MISIA PEACEFUL PARK with ビビアン・スー…
    オリコンエンタメ総合
  42. 雲仙・普賢岳大火砕流33年、支援の「恩返し」今も…被災地へ島原市職員派遣「ニーズや思い学んで」
    …った島原市の市民協働課で働く内田魁人さん(28)は今年1月7日、能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県輪島市で息をのんだ。  崩壊した道路が渋滞を引…
    読売新聞オンライン社会
  43. MISIA、ビビアン・スーを迎えて一夜限りの台湾・花蓮地震被災地支援ライヴを開催
    …持ちがありました。2024年4月3日に台湾の東部沖を震源とする大きな地震(花蓮地震)が発生。実はその翌日、MISIAはデビュー25周年記念ツアーである〈25th…
    CDJournal音楽
  44. 能登地方で震度5強「原発に異常なし」更なる地震に注意呼びかけ 林官房長官
     林長官は、早朝の地震だったことに「避難所等で不安な生活を送られている方々も大変、驚かれたかと思う」としたうえで、今後も、更なる大きな地震の発生に加え、落…
    テレビ朝日系(ANN)政治
  45. 関東・近畿でも緊急地震速報、当初の推定は「富山湾でM7・4」…複数の地震発生が影響か
     石川県で最大震度5強を観測した3日の地震について、金沢大の平松良浩教授(地震学)は「震源は1月の能登半島地震の震源からやや離れているが、これまでの余…
    読売新聞オンラインIT総合
  46. 能登地方で震度5強「原発に異常なし」更なる地震に注意呼びかけ 林官房長官
     林長官は、早朝の地震だったことに、「避難所等で不安な生活を送られている方々も大変、驚かれたかと思う」とした上で、今後も、更なる大きな地震の発生に加え、落…
    テレビ朝日系(ANN)政治
  47. 早朝に鳴ったスマホ、広範囲で緊急地震速報 「過大評価」の要因は
    …ている。  原田智史・地震津波監視課長によると、短時間に集中して地震が発生すると、個別の地震としての評価が難しくなるといい、地震規模が実際より大きく予…
    朝日新聞デジタル社会
  48. 石川県能登で震度5強 輪島市内で住宅倒壊 津幡町で1人骨折のけが
    …家が(けさの)地震あったでしょ、外出たらガシャっと倒れた(Qこれは前の地震ではなくて?)そうそう、今」 輪島市二ツ屋町では、元日の地震で崩れかかってい…
    MRO北陸放送石川
  49. 緊急地震速報に驚いて転倒、女性が骨折…石川県輪島市と珠洲市で震度5強
    …珠洲市で震度4を観測する地震もあった。同庁は、1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意が必要としている。  震度5強の地震で、各地の主な震度は次の通り。
    読売新聞オンライン社会
  50. 気象庁「今後1週間は同規模の地震に注意を」 石川・能登で震度5強
    …」という。元日の地震で基礎の一部が壊れるなどし「半壊」の自宅で生活を続けているが、「いつ大きな地震が来て家が潰れるかと怖い。もう地震はこりごりだ」と話…
    毎日新聞社会

トピックス(主要)