Yahoo!ニュース

検索結果

68
  1. 新紙幣の発行近づく 新1万円札の“顔”「渋沢栄一」 期待の一方で困惑も ゆかりの場所は期待感 飲食店は対応に追われ 《新潟》
    …ことし7月、20年ぶりに新しくなる“お札”についてです。 新1万円札に描かれるのは実業家の渋沢栄一。 新潟県内のゆかりの場所では盛り上がりを見せてい…
    TeNYテレビ新潟新潟
  2. 【特集】液状化に津波、火災・・・克明な記録 60年前に発生した新潟地震の被害映像 撮影した男性が伝えたいこと《新潟》
    …60年前の1964年に発生した新潟地震。揺れの直後に現地に入り、被害の様子を克明に記録した男性がいます。映像を通して男性が伝えたいこととは。
    TeNYテレビ新潟新潟
  3. 【特集】梅がピンチ!? 新潟県のブランド梅「藤五郎梅」 生産量の減少で県外に出回らない可能性も 《新潟》
    …そうすることで発酵を防いで、より風味豊かなシロップができるということです。 (TeNYテレビ新潟 2024年6月5日放送「夕方ワイド新潟一番」より抜粋)…
    TeNYテレビ新潟新潟
  4. 防災への意識を新たに 新潟地震から60年 新潟市で防災訓練≪新潟≫
    …6月16日で新潟地震から60年です。 新潟市では地震の発生を想定した防災訓練が行われました。 新潟市西区の真砂小学校に集まった住民たち。 訓練は震度…
    TeNYテレビ新潟新潟
  5. 【特集】「まるで特撮映画」「地下水がボンボン出る」 新潟地震から60年 “経験者の証言” あの日、新潟市では《新潟》
    …新潟地震の発生から6月16日で60年。 新潟地震の被害とは、どのようなものだったのでしょうか。 60年前の記憶を経験者が証言しました。
    TeNYテレビ新潟新潟
  6. 0:49
    新日本海フェリー・新潟ー小樽航路が開設50周年 船内で記念式典《新潟》
    …新潟と北海道の小樽とを結ぶ新日本海フェリーの航路が開設50周年を迎え、記念式典が開かれました。 新潟から小樽へ出港する前のカーフェリーの船内で記念式…
    TeNYテレビ新潟新潟
  7. 1:16
    最高気温35.4度 長岡市で全国1位の暑さ 初の猛暑日《新潟》
    …15日の県内は気温が上がり、長岡市では35.4度を観測し全国で一番の暑さとなりました。 また、新潟市秋葉区や魚沼市小出などでも最高気温が35度を超え…
    TeNYテレビ新潟新潟
  8. 82歳の実母に対し足を踏みつけるなどの暴行 無職の55歳女を傷害容疑で逮捕 その後、実母は死亡《新潟》
    …傷害の疑いで、三条市に住む無職の女(55)が15日、逮捕されました。 警察の調べによりますと、女は14日午後、自宅で実母(82)に対して、足を踏みつ…
    TeNYテレビ新潟新潟
  9. 軽トラックが歩行者の男性と衝突 男性は意識不明で搬送 運転していた飲食店従業員の68歳女を現行犯逮捕《新潟》 
    …妙高市で15日、軽トラックと歩行者の男性が衝突し、男性は意識不明で病院に搬送されています。 15日午前6時20分頃、妙高市高柳の市道で、軽トラックと…
    TeNYテレビ新潟新潟
  10. 乗用車が横断中の歩行者をはねる 運転していた歯科衛生士の28歳女を現行犯逮捕《新潟市中央区》
    …新潟市中央区で14日午後8時前、横断歩道を渡っていた男性が、普通乗用車にはねられる事故がありました。この事故で、普通乗用車を運転していた歯科衛生士の…
    TeNYテレビ新潟新潟
  11. アマチュア無線で“SOS” 山で携帯電話を落とし道に迷った男性が救助求める 傍受した人が通報し県警ヘリが救助《新潟》
    …阿賀町の白髭山(標高657m)へ登山に出掛け、下山途中に道に迷った東京都の50代男性が15日、県警ヘリに救助されました。男性は、下山途中に携帯電話を…
    TeNYテレビ新潟新潟
  12. 【特集】中越地震20年で迎えた「全国闘牛サミット」 各地からの支援に感謝と伝統文化をこれからも 《新潟》
    …長岡市旧山古志村の伝統「牛の角突き」。 ことし5月26日、「全国闘牛サミット」が長岡市で開かれ、中越地震の際に寄せられた支援への感謝を伝える場になり…
    TeNYテレビ新潟新潟
  13. 【挑戦】プロ野球2軍の新球団に参画 オイシックス・ラ・大地の高島社長に密着 目指すは“日本一おいしい球団”!?《新潟》
    …食品ビジネスからスポーツビジネスまで幅広い展開を進めているリーダー、オイシックス・ラ・大地の高島宏平社長。 2024年からプロ野球の2軍戦に参戦した…
    TeNYテレビ新潟新潟
  14. 「ジャイアントキリング」が話題 天皇杯でJSCがJ1名古屋に大金星 まちの人の経験は?《新潟》
    …サッカー・天皇杯で、JAPANサッカーカレッジがJ1・名古屋に勝利。格上の相手を倒した「ジャイアントキリング」が話題になっています。大番狂わせなどの…
    TeNYテレビ新潟新潟
  15. 1:35
    県内有数の枝豆産地で新ブランド『えだま~めいど』の出荷始まる 《新潟市南区白根》
    …みずみずしい新鮮な枝豆を食卓に。新潟市南区の白根地区では6品種を総称した新たなブランド名で枝豆の出荷を始めました。その名も「えだま~めいど」です。 …
    TeNYテレビ新潟新潟
  16. アルビレディースの守護神・平尾知佳選手 パリ五輪の代表メンバーに選出 《新潟》
    …パリオリンピックのサッカー日本女子代表のメンバーが発表され、アルビレディースのゴールキーパー平尾知佳選手が選ばれました。 平尾知佳選手は千葉県出身の…
    TeNYテレビ新潟新潟
  17. 2:22
    6月なのに各地で“真夏日” 15日は35℃以上の「猛暑日」予想も 熱中症に注意 《新潟》
    …新潟県内は14日も気温が上がり、30℃以上の真夏日となった所がありました。15日は35℃以上の猛暑日になる所もある予想で、県や気象台は熱中症への注意…
    TeNYテレビ新潟新潟
  18. アルビレックス新潟L・GK平尾知佳選手がなでしこジャパン招集 パリ五輪代表選出 「良い準備して臨むだけ」《新潟》
    …日本サッカー協会は7月13日(土)に開催されるなでしこジャパン(日本女子代表)能登半島地震復興支援マッチとパリオリンピックのメンバーを14日に発表し…
    TeNYテレビ新潟新潟
  19. 【1か月予報】新潟を含む北陸地方は暖かい空気が流れ込み気温高い見込み ≪新潟≫
    …気象庁は新潟県を含む北陸地方の、この先1か月の予報を発表しました。 北陸地方は暖かい空気に覆われやすいため、向こう1か月の気温は高く、特に期間のはじ…
    TeNYテレビ新潟新潟
  20. 「なにかおかしい」購入者が気付く 偽物のブランド品を売った中国籍の夫婦を逮捕 ≪新潟≫
    …去年8月、有名ブランド「グッチ」と「フェンディ」に類似した商標を付けたブランドバッグを都内に住む男女2人に販売し、ブランドの商標権を侵害した商標法違…
    TeNYテレビ新潟新潟
  21. 0:56
    各地で気温が上がり「真夏日」予想 熱中症に注意 15日も厳しい暑さとなる見込み 《新潟》
    …14日も県内は高気圧に覆われて気温が上がり、30度以上の真夏日となるところがある見込みです。気象台は熱中症に注意を呼びかけています。 街中ではジャケ…
    TeNYテレビ新潟新潟
  22. 1:07
    世界遺産登録を目指す佐渡島の金山 「北沢地区」を資産範囲から除外へ イコモスの勧告に対応 《新潟》
    …世界遺産登録を目指す佐渡島の金山について、政府はイコモスの勧告を踏まえて「北沢地区」を資産範囲から除外する方針を明らかにしました。 これは林官房長官…
    TeNYテレビ新潟新潟
  23. 「刃物を所持している不審な人が」 運転免許センターの駐車場でのこぎり1丁を携帯 47歳の男を現行犯逮捕 《新潟》
    …聖籠町で13日、正当な理由がないのに、のこぎり1丁を携帯したとして、47歳の男が現行犯逮捕されました。 銃刀法違反の容疑で逮捕されたのは、新潟市西区…
    TeNYテレビ新潟新潟
  24. 2:36
    柏崎刈羽原発7号機再稼働へ “技術的な準備整う” 「地元同意」は見通し立たず 《新潟》
    …東京電力は柏崎刈羽原発7号機の再稼働に向けて技術的な準備が整い、「原子炉の起動に必要な機能が発揮できることを確認した」と発表しました。 13日午後開…
    TeNYテレビ新潟新潟
  25. サッカー天皇杯・2回戦 JAPANサッカーカレッジがJ1名古屋に大金星 選手たちが晴れやかな表情で凱旋 《新潟》
    …サッカーの日本一を決める天皇杯。聖籠町にある専門学校、JAPANサッカーカレッジがJ1の名古屋を下す大金星をあげました。選手たちは13日夕方、晴れや…
    TeNYテレビ新潟新潟
  26. 0:27
    新潟ろうきん 県交通遺児基金へ寄付 61万4100円の目録贈呈 《新潟》
    …新潟ろうきんは交通遺児の生活を支えるためマイカーローンの利用1件につき100円を寄付しています。 昨年度は61万4100円が集まり、6月12日、県交…
    TeNYテレビ新潟新潟
  27. 0:50
    高気圧に覆われ 県内すでに真夏日に 気象台は熱中症に注意を呼びかけ 《新潟》
    …新潟県内は高気圧に覆われ、真夏日となっているところもあります。気象台は熱中症に注意を呼びかけています。 13日朝の新潟市中央区。日傘をさして歩く人の…
    TeNYテレビ新潟新潟
  28. 【天皇杯 2回戦】アルビレックス新潟が北九州とのPK戦を制し辛勝 県代表JSCはJ1名古屋相手に大金星 《新潟》
    …サッカー・天皇杯の2回戦が12日に行われ、アルビレックス新潟が勝ち進んだほか、県代表のJAPANサッカーカレッジが大金星をあげました。 アルビレック…
    TeNYテレビ新潟新潟
  29. 飲酒検問中に 酒気帯び運転で33歳の男を現行犯逮捕《新潟》
    …13日午前1時すぎ、酒気帯び運転の疑いで、新潟市東区の会社員の男(33)が現行犯逮捕されました。 警察によると新潟市中央区明石1丁目の市道で飲酒検問…
    TeNYテレビ新潟新潟
  30. 「マジで地獄落としてやる」 性的な動画を拡散するなどと女性を脅した疑い 41歳会社員の男を逮捕 《新潟》
    …12日、20代女性に対する脅迫の疑いで41歳の男が逮捕されました。 脅迫の容疑で逮捕されたのは新潟市江南区に住む会社員の男(41)です。 警察により…
    TeNYテレビ新潟新潟
  31. 「かわいいから声をかけました」10代女性を車に連れ込み わいせつ誘拐・不同意わいせつの容疑で55歳の男を逮捕 《新潟》
    …県内に住む10代女性を車に連れ込み、車内でわいせつな行為をしたとして、わいせつ誘拐・不同意わいせつの容疑で加茂市に住むパート従業員の男(55)が逮捕…
    TeNYテレビ新潟新潟
  32. 廃線から25年 旧新潟交通電車線「かぼちゃ電車」デザインの切手シート販売へ 《新潟》 
    …廃線からことしで25年になる新潟交通電車線の電車、愛称「かぼちゃ電車」がデザインされた切手シートが登場します。 日本郵便信越支社によりますと、地域の…
    TeNYテレビ新潟新潟
  33. 2:11
    「2024年問題」に活路 大手コンビニエンスストアが商品輸送に鉄道を活用 今後地域を拡大へ 《新潟》
    …トラック運転手などの時間外労働の制限により物流に影響がでる「2024年問題」。この問題に対応しようと、大手コンビニエンスストアが商品の輸送に鉄道の活…
    TeNYテレビ新潟新潟
  34. 2:16
    登山中に遭難した70代男性を2日ぶりに救助 生死を分けたのは“事前の準備” 《新潟》
    …南魚沼市の巻機山に登山に行き、行方がわからなくなっていた70歳代の男性が6月11日、2日ぶりに救助されました。 日本百名山の踏破を目指していたという…
    TeNYテレビ新潟新潟
  35. バスケ日本代表が合宿公開 キャプテン・富樫勇樹選手「初戦に向けしっかり準備」 五輪出場メンバーは今後12人に 《新潟》
    …パリオリンピックに出場するバスケットボール男子の日本代表が合宿を公開しました。新発田市出身の富樫勇樹選手は「初戦に向けしっかり準備する」と力を込めて…
    TeNYテレビ新潟新潟
  36. 1:49
    新潟市秋葉区で33.4℃を観測 県内ほとんどの地点で最高気温を更新 13日も熱中症に注意 《新潟》
    …12日の県内は高気圧に覆われ、新潟市秋葉区で33.4℃など、ほとんどの地点でことしの最高気温を更新しました。13日も真夏日になるところがある見込みで…
    TeNYテレビ新潟新潟
  37. 新潟市秋葉区で33.4度 県内多くの地点で今年最高 7月下旬から8月上旬並み 13日も暑さ続く見込み 《新潟》
    …12日の県内は高気圧に覆われ、朝から気温が上がり7月下旬から8月上旬並みの暑さとなりました。 新潟市秋葉区では最高気温33.4度を記録するなど多くの…
    TeNYテレビ新潟新潟
  38. 「登山中にクマに襲われた」60代男性がクマに襲われ顔や腕などにケガ 新発田市の山中で ≪新潟≫
    …12日午前、新発田市の山中で、登山をしていた男性がクマに襲われました。 顔などにケガをしましたが命に別条はないということです。 クマに襲われたのは県…
    TeNYテレビ新潟新潟
  39. 23歳の看護師の男を危険運転致傷の疑いで逮捕 制限速度の70キロを大きく超え走行か 新潟バイパスの単独事故 20代男性1人が意識不明の重体 2人が重軽傷《新潟》 
    …新潟市の新潟バイパスで2日に発生した単独事故で、23歳の男が危険運転致傷の疑いで12日、逮捕されました。 逮捕されたのは新潟市西区に住む看護師の男(…
    TeNYテレビ新潟新潟
  40. 1:04
    拉致から46年 拉致被害者の曽我ひとみさんが学生を前に講演 問題解決へ支援呼びかけ 《新潟》
    …拉致被害者の曽我ひとみさんが11日、新潟市の短期大学で学生を前に講演し、拉致問題解決への支援を呼びかけました。 曽我ひとみさんは46年前、母・ミヨシ…
    TeNYテレビ新潟新潟
  41. 0:50
    朝から気温上昇 県内5地点ですでに30度超えの「真夏日」に 熱中症に注意 (午前11時現在) 《新潟》
    …12日の県内は高気圧に覆われ、朝から気温が上がっています。すでに気温が30度を超えているところもあり、気象台は熱中症に注意を呼びかけています。 新発…
    TeNYテレビ新潟新潟
  42. 30代女性のスカートの下に手鏡のようなものを差し入れ盗み見た疑い 61歳の男を逮捕 《新潟》
    …新発田市内のドラッグストアで30代女性のスカートの中に手鏡のようなものを差し入れ盗み見たとして11日、61歳の男が逮捕されました。 新潟県迷惑行為等…
    TeNYテレビ新潟新潟
  43. SNSで知り合った10代女子学生に暴行の疑い 東京都に住む27歳の男を逮捕 《新潟》
    …SNSで知り合った新潟県内に住む10代女子学生に対しのどを両手親指で押す暴行をしたとして、傷害の容疑で東京都墨田区に住む無職の男(27)が逮捕されま…
    TeNYテレビ新潟新潟
  44. 1:28
    柏崎消防が水難救助訓練を再開 去年10月に訓練中の消防士が死亡 安全監視員の設置やAEDの対策講じる 《新潟》
    …柏崎市消防本部は、海で訓練中の消防士が死亡したことを受けて中断していた水難救助訓練を6月11日、約8か月ぶりに再開しました。 柏崎市のプールで行われ…
    TeNYテレビ新潟新潟
  45. 1:22
    長岡市長選挙は選挙戦になる見通し 現職・磯田達伸市長が正式に出馬表明 3選を目指す 《新潟》
    …長岡市の磯田達伸市長が10月に行われる市長選に3選を目指して出馬することを正式に表明しました。選挙戦になる見通しです。 6月11日、開会した長岡市議…
    TeNYテレビ新潟新潟
  46. 3:25
    新潟地震からまもなく60年 “教訓を生かすために” 各地で訓練や写真展 《新潟》
    …新潟地震から6月16日で60年になるのを前に、新潟市消防局で大規模な地震を想定した訓練が行われました。被災の現場を捉えた写真展も始まっていて、実際に…
    TeNYテレビ新潟新潟
  47. 魚沼市小出で29.9℃など 各地で気温上昇 12日も暑さ続く見込み 熱中症に注意を 《新潟》
    …11日の新潟県内は高気圧に覆われ各地で気温が上がり厳しい暑さとなりました。 12日は気温がさらに上がる見込みです。暑さ対策など心がけてください。 新…
    TeNYテレビ新潟新潟
  48. 登山で遭難の70代男性 2日ぶりに救助 標高約950メートルの雪渓で 男性は軽傷 《新潟》
    …新潟・群馬をまたがる巻機山(標高1967m)へ登山に出掛け9日から行方不明となっていた70代の男性が11日、救助されました。男性は意識はあり軽傷です…
    TeNYテレビ新潟新潟
  49. 1:04
    ユネスコが世界遺産委員会のスケジュールを公表 「佐渡島の金山」は7月26日から審査 《新潟》
    …ユネスコは7月、開かれる世界遺産委員会のスケジュールを公表しました。 「佐渡島の金山」については26日から29日の間に審査される予定です。 ユネスコ…
    TeNYテレビ新潟新潟
  50. 1:02
    新潟地震60年を前に消防が訓練 大規模な地震を想定し災害時の対応を確認 《新潟》
    …新潟地震から6月16日で60年になるのを前に、新潟市消防局で大規模な地震を想定した訓練が行われました。 新潟市消防局の訓練は市内で最大震度7の揺れを…
    TeNYテレビ新潟新潟

トピックス(主要)