Yahoo!ニュース

検索結果

88
  1. 0:48
    【この夏も地域限定販売 東北夏祭りを盛り上げるプレミアムモルツ】大学生がデザイン・福島県
    …夏祭りの季節を迎え、この夏も福島わらじまつりなど東北をアピールする缶ビールが販売されます。 東北限定デザイン缶は大手飲料メーカー・サントリーが、東北…
    福島中央テレビ福島
  2. 0:50
    【飲酒運転が増加する夏に向け…郡山市で夜間の大規模検問実施】郡山北警察署・福島県
    …増加している飲酒運転などの交通違反を取り締まるため、6月21日の夜、郡山市で大規模な検問が行われました。 郡山市の郡山北警察署では出動式が行われ、2…
    福島中央テレビ福島
  3. 【交通情報】常磐自動車道上り線(南相馬ー浪江)通行止めは午前10時45分に解除
    …常磐自動車道・上り線の南相馬ー浪江間が、交通事故のため6月22日午前7時50分から通行止めとなっていましたが午前10時45分に解除されました。 ネク…
    福島中央テレビ福島
  4. 4:25
    「不意に見つめられるあのでかいビー玉みたいな目がめちゃくちゃかわいい」ジメッとする季節…癒しの時間をお届け ネコちゃん、インコちゃん、フクロウちゃん大集合【福島県】
    …まもなく梅雨入りということで、これからの季節のジメッとした雰囲気を動物とふれあって癒やしてくれるカフェを紹介します。 ■取材日 6月17日 ■場所 …
    福島中央テレビ福島
  5. 0:46
    「孔子の人材育成への飽くなき情熱と知恵を継承し、決意新たに前進します」学校法人昌平黌で儒学の祖を称える「孔子祭」【福島県】
    …いわき市で東日本国際大学などを運営する学校法人昌平黌で儒学の祖を称える「孔子祭」が行われました。 学校関係者30人ほどが参列し中学校から大学までの生…
    福島中央テレビ福島
  6. 1:35
    本格的な雨のシーズンへ…防災対策グッズで備え始める人も 関東などでは梅雨入り発表…福島は23日に梅雨入りの見込み【福島県】
    …21日の県内は1日を通して曇りや雨の天気となり、いよいよ本格的な雨のシーズンが到来という感じですね。関東などでは梅雨入りが発表され、県内もあさって2…
    福島中央テレビ福島
  7. 0:57
    「印象派モネからアメリカへウスター美術館所蔵」23日まで郡山市立美術館で開催…バスなどの公共交通機関の利用を【福島県】
    …郡山市立美術館であさって23日まで開かれている「印象派展」ですが、きょうも多くの人が訪れ、貴重な作品を楽しんでいます。 郡山市立美術館で4月から開か…
    福島中央テレビ福島
  8. 0:48
    「本当に自信があります」パリオリンピックに向け自転車競技・窪木一茂選手の壮行会 約900人の母校の生徒からもエール【福島県】
    …7月に開幕するパリオリンピック、自転車競技に出場する窪木一茂選手の壮行会が石川町で開かれました。 壮行会は窪木一茂選手(35)の母校学法石川高校で開…
    福島中央テレビ福島
  9. 0:47
    【福島県内移住者が初の3000人突破】2023年度は2437世帯 3419人に【福島県】
    …2023年度、福島県内に移住した人が福島県の目標の3000人突破を初めて突破しました。 6月県議会の代表質問で県が明らかにしたもので2023年度の県…
    福島中央テレビ福島
  10. 【21日も熊の目撃相次ぐ】福島市土湯温泉町の国道115号や須賀川市、会津美里町、猪苗代町などで目撃…走行中に道路横断する熊【福島県】
    …県内では連日、熊の目撃が相次いでいます。21日も午後4時10分までに7件が報告されています。 6月21日午前5時50分頃、福島地福島市土湯温泉町字天…
    福島中央テレビ福島
  11. 0:46
    【いわきFCの新スタジアムの姿は…社会課題を解決するスタジアムに】いわき経済同友会が提言まとめる・福島県
    …プロサッカーリーグJ2のいわきFCが進める新スタジアム建設について、いわき経済同友会が提言をまとめました。 新スタジアムは、J1仕様で「若者がこの街…
    福島中央テレビ福島
  12. 0:46
    【福島県内の自転車通学高校生 ヘルメットの着用率はまだ2割】地域差が出ていることも判明
    …福島県内の自転車通学高校生の自転車用ヘルメットの着用率は2023年より増加したものの、2割程であることがわかりました。 自転車のヘルメット着用は、2…
    福島中央テレビ福島
  13. 0:43
    【過去最多ペース 福島県内の熊の目撃件数は6月16日時点で237件】前年同時期より85件増加
    …福島県内での熊の目撃件数が、2024年6月中旬までに過去最多のペースとなっていることがわかりました。 福島県警によりますと、2024年の熊の目撃件数…
    福島中央テレビ福島
  14. 0:43
    【いじめに関する報告書…黒塗り部分が閲覧できる状態でHP掲載】学年、聞き取り内容など個人の特定につながる可能性…3時間後にデータ削除【福島市・福島県】
    …福島市は、いじめに関する調査報告書を一定の操作をすると黒塗り部分が閲覧できる不適切な状態でホームページに掲載していたと発表しました。 不適切な公表が…
    福島中央テレビ福島
  15. 2:54
    「恩返しが少しでもできれば…」伝統工芸“輪島塗”を応援 会津若松市で作品の展示・販売会開催
    …会津若松市で6月14日から始まった漆器作品の展示・販売会。全国各地で漆器を作る漆芸作家14人が制作した45点の作品が並びます。 元日に発生した能登半…
    福島中央テレビ福島
  16. 1:53
    スマホの危険から子どもを守るには?最大の課題「保護者が対策を理解しないといけない」
    …フィルタリング機能は必ずしも安心材料にはならないといいますが、スマホの機能はどんどん進化していますし、親が知らない機能もあるとそれが抜け道になるかも…
    福島中央テレビ福島
  17. 4:19
    【フィルタリング機能は設定すれば安心…ではない?】子どもたちにとって身近な“スマホ” 潜む大きなリスクに専門家は
    …県の調査によりますと、いまやほぼすべての高校生が所有しているとみられていますが、物騒なニュースが多いなか、安全への備えは万全でしょうか。
    福島中央テレビ福島
  18. 0:37
    福島第一原発6号機トラブル 東京電力は電気のショートが原因とみられると発表
    …福島第一原発6号機で起きた停電トラブルについて、東京電力は電気のショートが原因とみられると発表しました。 6号機では、18日の午前8時過ぎに停電が発…
    福島中央テレビ福島
  19. 1:19
    「銅線をお金にしたかった」太陽光発電所から大量の銅線盗んだ疑い 車のナンバープレート付け替えながら犯行か
    …太陽光発電所から大量の銅線が盗まれた事件で、逮捕された男らは捜査から逃れるため、車のナンバープレートを付け替えていたとみられることが分かりました。 …
    福島中央テレビ福島
  20. 1:00
    「市民の納得性を十分に高めた上で前へ進めるべき」市議から意見も…福島駅東口再開発に関する議決が可決
    …福島市議会は、福島駅東口再開発に関する議案について出席議員の4割ほどが反対したものの、賛成多数で可決されました。 福島市議会の6月議会では、JR福島…
    福島中央テレビ福島
  21. 2:08
    アクセルとブレーキの踏み間違いを防ぐため 安全装置付き車の体験会 自治体によっては補助金も
    …全国的に課題となっているアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を防ぐ取り組みが進んでいます。鏡石町の自動車教習所で、踏み間違いによる事故を防ぐ装置…
    福島中央テレビ福島
  22. 0:35
    うその申請書で休業と偽る 矢吹タクシーが新型コロナ対策の助成金を不正受給 全額返還の意思
    …福島労働局は、矢吹町の「矢吹タクシー」が新型コロナ対策の国の雇用調整助成金を不正に受給していたと発表しました。 福島労働局によりますと、矢吹タクシー…
    福島中央テレビ福島
  23. 0:46
    Uターン意向調査結果 4人に1人が「県内に戻る可能性ある」と回答 長時間労働の少なさや買い物の便利さを重視
    …20日の県議会で県は、首都圏に住む県内出身の若者世代を対象としたUターンの意向調査などの結果を公表しました。 県は5月、人口減少対策の一環として首都…
    福島中央テレビ福島
  24. 「側溝から盗んだ」飯舘村の道路脇側溝から金属製の蓋を盗んだ疑い 49歳の男を逮捕
    …福島県飯舘村の道路脇側溝から、グレーチングと呼ばれる金属製の蓋を盗んだ疑いで49歳の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、本籍が南相馬市…
    福島中央テレビ福島
  25. 0:38
    福島市議会6月議会が閉会 駅東口再開発に関する議案が可決 出席議員の約4割が反対も…
    …福島市議会の6月議会は、20日に閉会し、福島駅東口再開発に関する議案について、出席議員の4割ほどが反対したものの、賛成多数で可決されました。 福島市…
    福島中央テレビ福島
  26. 0:35
    【感染ルートは不明】県試験場のコイ約60万匹が死ぬ…一次検査でコイヘルペスの陽性反応・福島県
    …猪苗代町にある県の試験場で飼育されていたマゴイからコイヘルペスのウイルスが検出され、県はおよそ60万匹を焼却処分しています。 県によりますと、6月1…
    福島中央テレビ福島
  27. 0:47
    【カッターに車のナンバープレートも…銅線窃盗グループの押収品を公開】捜査の追跡逃れるため複数のナンバープレート付け替えか・福島県
    …太陽光発電所から大量の銅線を盗んだ疑いで逮捕された男らは、捜査の追跡から逃れるため車のナンバープレートを付け替えていたとみられることがわかりました。
    福島中央テレビ福島
  28. 覚せい剤を使用した疑い 住吉会系暴力団幹部の男を再逮捕 他事件への関与や入手経路を捜査
    …覚せい剤を使用した疑いで、暴力団幹部の男が、再逮捕されました。 覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕されたのは、東京都台東区に住む住吉会系暴力団幹…
    福島中央テレビ福島
  29. 家庭や給食に健康レシピを 県と県内外企業12社が応援メニュー
     県は、県内外の企業12社と協力して健康課題の改善に向けた69のレシピを新たに作り「ふくしま健康応援メニュー」としてホームページに19日公開した。家…
    福島民友新聞福島
  30. 3:48
    「全店舗で100万円以上かかる…」新紙幣発行まで2週間 設備の導入など対応に追われる
    …20年ぶりとなる新しい紙幣の発行まで、あと2週間となりました。期待や寂しさの一方、新しい紙幣に対応した設備の導入で、対応に追われている人たちもいます…
    福島中央テレビ福島
  31. 3:28
    【新たなにぎわいが生まれる場所に】地震で大規模半壊 福島市の老舗文具店がビルを再建しオープン
    …2年前の福島県沖地震による被害で、ビルが損壊し移転を余儀なくされた福島市の老舗文具店が、元居た場所でビルを再建して復活を遂げました。 駅周辺の空洞化…
    福島中央テレビ福島
  32. 0:58
    捨てられるはずの紙や木材を“アップサイクル” 伝統工芸品「会津型」と組み合わせた製品をお披露目
    …本来は捨てられるはずの木材などから紙の糸を作る技術と喜多方市の伝統工芸=「会津型」を組み合わせた製品がお披露目されました。 資源を有効に活用する社会…
    福島中央テレビ福島
  33. 0:56
    「選ぶ楽しさ、届いて開けた時の楽しさ」お中元の定番…“フルーツ”のトレンドは?
    …買い物情報サービスを展開する「トクバイ」が全国のユーザー1千人あまりに行った調査結果によると、お中元とサマーギフトを贈る予定の人に何を送るか聞いたと…
    福島中央テレビ福島
  34. 1:45
    【涼を感じるスイーツも充実】郡山市のうすい百貨店でお中元商戦スタート 今年のトレンド“プチぜいたく” 
    …郡山市の百貨店では早くもお中元商戦がスタートしました。ここ数年の異常な暑さを受けて、食べて涼を感じられるスイーツが充実しています。 郡山市のうすい百…
    福島中央テレビ福島
  35. 1:09
    梁川や福島で31度を超え…再び季節先取りの暑さ 20日はさらに気温上がる見込み【福島県】
    …18日から一転、気温がぐんと上がり、高気圧に覆われ、日差しがたっぷり降り注いだ、19日の福島県内。 梁川や福島で31度を超え、会津若松でも30度と再…
    福島中央テレビ福島
  36. 0:45
    灯油のようなものをまき「殺してやる」 84歳の祖母を脅して通帳などを奪う 強盗の疑いで孫を逮捕
    …18日未明、南相馬市で一人暮らしの84歳の祖母を脅し、通帳などを奪った疑いで孫の男が逮捕されました。 強盗の疑いで逮捕・送検されたのは、宮城県仙台市…
    福島中央テレビ福島
  37. 0:40
    福島第一原発6号機トラブル 建屋内の電気が通る配管に損傷が見つかったと東京電力が発表
    …6月18日に福島第一原発6号機で起きたトラブルで、東京電力はその後の調査で建屋内の電気が通る配管に損傷が見つかったと発表しました。 福島第一原発6号…
    福島中央テレビ福島
  38. 0:39
    『暑いときは涼み処に飛び込んで!』福島県が熱中症対策について考えるイベント初開催
    …この夏も、熱中症のリスクが高まっているとして、福島県は熱中症対策について考えるトークイベントを福島市で初めて開きました。 福島県は、冷房の効いた「ふ…
    福島中央テレビ福島
  39. 0:20
    【庭先から宇宙の旅】自宅にいながら馬頭星雲やオリオン大星雲など様々な星々を手元で観察…「夜更かしが出来る土曜日の夜がメイン」相馬市の男性が見つけた宇宙の楽しみ方とは【中テレ投稿BOXニュース】
    …相馬市にお住いの長正佳さん(66)からとても興味深い投稿が寄せられました。題して「庭先から宇宙の旅」。自宅のリビングで快適に過ごしながら、宇宙旅行が…
    福島中央テレビ福島
  40. 0:46
    【いわきの防犯協会に自主防犯パトロール車を寄贈】いわき市の東洋システム・福島県
    …いわき中央地区の防犯協会連合会に自主防犯パトロール車が寄贈されました。 寄贈したのは、いわき市で電気自動車のバッテリーの試験装置などを手掛ける「東洋…
    福島中央テレビ福島
  41. 福島市の商業施設でコミック6冊を万引きした疑い 無職の男(54)を再逮捕【福島県】
    …福島市内の商業施設において、コミック6冊を万引きした疑いで54歳の男が再逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、本籍伊達市の住所不定で無職の5…
    福島中央テレビ福島
  42. 0:37
    【10時間におよぶ燃料プールの冷却停止について原因の特定急ぐ】福島第一原発6号機
    …福島第一原発6号機で、使用済み燃料プールの冷却が10時間にわたり停止したトラブルで、東京電力は原因の特定を進めています。 6月18日午前8時過ぎ、福…
    福島中央テレビ福島
  43. 0:46
    【南相馬市で一人暮らしの84歳女性を襲ったのは…30歳の孫か】強盗容疑で逮捕・福島県
    …6月18日未明、南相馬市で一人暮らしの84歳の祖母を脅し、通帳などを奪った疑いで孫の男が逮捕されました。 強盗の疑いで逮捕されたのは、宮城県仙台市の…
    福島中央テレビ福島
  44. 0:41
    【ライトバンと衝突し立ち去る…】5月末のひき逃げ容疑で福島市役所の43歳女を逮捕
    …5月に福島市内で発生したひき逃げ事件で、福島市役所の職員の女が逮捕されました。 過失運転致傷と道路交通法違反の疑いで逮捕されたのは、福島市職員の大内…
    福島中央テレビ福島
  45. 【駅員とトラブルか】JR新白河駅事務所内に侵入した疑い 栃木県の44歳男を逮捕
    …JR新白河駅事務室内に正当な理由なく侵入した疑いで栃木県に住む会社員の44歳の男が逮捕されました。 建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、栃木県宇都宮市…
    福島中央テレビ福島
  46. 浄土平から吾妻小富士へ登山中に転倒 50代女性がけが 自力で下山できず消防が救助【福島県】
    …19日、福島市で、登山をしていた50代女性が転倒し、足などをけがしました。 自力で下山することができないため、消防が現在、救助に向かっています。 1…
    福島中央テレビ福島
  47. 【速報】「殺すぞ」祖母の家に灯油のようなものをまき通帳などを奪う 強盗の疑いで30歳の孫を逮捕【南相馬市・福島県】
    …84歳の祖母をを脅し、通帳などを奪った疑いで30歳の孫が逮捕されました。 強盗の疑いで逮捕されたのは宮城県仙台市の無職、荒翼沙容疑者30歳です。荒容…
    福島中央テレビ福島
  48. ひき逃げなどの疑いで43歳の福島市職員が逮捕 普通貨物自動車を運転していた30代の男性は軽傷
    …福島県福島市で、普通貨物自動車に衝突し、運転する30代男性にけがをさせたにもかかわらず、現場から逃走した疑いで、福島市職員の女が逮捕されました。 過…
    福島中央テレビ福島
  49. 0:46
    【県議会で初となるタブレット端末導入】印刷などの費用は年間約4000万円…来年2月から本格的にペーパーレスへ【福島県】
    …県議会は18日に開会し、議場では初めてとなるタブレット端末が導入されました。 開会した県議会6月定例会で、議員が手にしていたのは、「タブレット端末」…
    福島中央テレビ福島
  50. 4:54
    「チラシに水のトラブル119番って書いてあった…」不要不急の通報も一定割合…命を守る消防の通信指令室に密着【福島県】
    …火事現場の消火活動や人命救助を担う消防で、119番通報を専門に扱う通信指令室の話題です。市民の命と消防隊員との「架け橋」となる通信指令室ですが、取材…
    福島中央テレビ福島

トピックス(主要)