Yahoo!ニュース

検索結果

10
  1. 感性生かした意欲作 富山県の美術公募展が開幕
     富山県の美術公募展「第79回県展」が1日、県民会館で開幕した。日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門の入賞・入選作と会員出品の計782点を展示…
    北日本新聞富山
  2. 心の復興、782点の美 県民会館で県展開幕 6部門の入賞、入選作
    …山県美術展(県展、富山新聞社などでつくる実行員回主催)は1日、富山市の県民会館で開幕した。日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門の入賞、入選作と会…
    北國新聞社富山
  3. 新田、堂故氏の圧勝誓う 自民県連定期大会 知事選、参院選で決議
     自民党県連の定期大会は26日、富山市の県民会館で約1050人(主催者発表)が出席して開かれた。秋の次期知事選で現職の新田八朗氏(65)=1期、無所…
    北國新聞社富山
  4. 逆風下で党の再生誓う 自民党富山県連大会、新田氏の県知事選推薦・堂故氏の参院選公認を決議
     自民党富山県連は26日、県民会館で定期大会を開き、秋の知事選に現職の新田八朗氏(65)=1期、無所属、富山市千石町=を推薦候補として、2025年夏…
    北日本新聞富山
  5. 「チンドン文化、永遠に」 柴田理恵さん、太鼓の演奏体験
    …市特別副市長で女優の柴田理恵さん(同市八尾町出身)によるトークショーが県民会館で行われた。柴田さんはチンドン太鼓の演奏を体験し、魅力を再認識したとし、…
    北國新聞社富山
  6. 200人行進でフィナーレ 富山でチンドンコンクール最終日、芸能社美香(東京)優勝
     第70回全日本チンドンコンクールの最終日は7日、富山県民会館でコンクール本戦を行い、「チンドン芸能社美香」(東京)が7年ぶりに優勝した。準優勝は「…
    北日本新聞富山
  7. 【全力推し活日記14】地方遠征は食の旅~TM NETWORKを追いかけ「新潟」「神戸」「札幌」へ
    …【全力推し活日記14】2024年1月からスタートした全9公演のTM NETWORKツアーも4公演が終了し、いよいよ折り返し。今回は5公演目の新潟、6…
    BCNIT総合
  8. クマと共生考える 富山でシンポ、人里に寄せ付けない対策紹介
    …身被害が相次いだことを受け、クマとの共生を考えるシンポジウムが23日、県民会館で開かれた。クマの生態に詳しい専門家や自治体の担当者、民間業者ら7人が近…
    北日本新聞富山
  9. 〈1.1大震災〉20歳の節目、被災地思う 富山市8地区でつどい
    …校でみんなに会えてうれしい」と笑顔を見せた。  山室地区の集いは同市の県民会館で行われ、式典に先立ち、参加者63人が能登半島地震で亡くなった人に黙とうをささげた。
    北國新聞社富山
  10. 母校移転祝い、同窓の美 富山・県民会館でけやき展開幕 金沢美大出身作家の作品55点
    …9回けやき展(金沢美大同窓会富山支部、富山新聞社主催)は9日、富山市の県民会館で開幕した。若手から重鎮まで28人が日本画、洋画、彫刻、工芸、立体など計…
    北國新聞社富山

トピックス(主要)