Yahoo!ニュース

検索結果

21
  1. 【陸上】御家瀬緑が日本歴代6位の11秒37!!5年ぶり自己ベスト更新 小池祐貴は10秒15マーク
    Chance Sprint Series」の女子100mに御家瀬緑(住友電工)が出場。予選を11秒50(+0.3)の組4着で決勝に進むと、決勝では11秒37(+0…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  2. 【特集】陸上・走り幅跳び 日本記録保持者 秦澄美鈴が挑む次のステージとはー(読売テレビ「あすリート」)
    …◆6m97の大ジャンプで日本新記録!跳躍界のリーダー 秦澄美鈴日本陸上界を牽引する28歳、秦澄美鈴(はたすみれ)選手。去年7月に行われたアジア選手権…
    読売テレビスポーツ総合
  3. 【陸上】110mH泉谷駿介はバランス崩し13秒33の7位 100m初出場の栁田大輝は8位/DLユージン
    …国・オレゴン州)が5月26日に行われ、男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)は13秒33(-0.1)の7位だった。 日本記録(13秒04)保持者で…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  4. 三重県出身の最強スプリンター・上山紘輝選手に密着!“急成長”の秘密に迫る
    …赤木由布子アナウンサーがやってきたのは、兵庫県伊丹市にある住友電工の専用グラウンド。住友電工の陸上部には、泉谷駿介さんや多田修平さんなど陸上界のスター…
    中京テレビNEWS三重
  5. 〈人テク展2024横浜〉住友電工、自動運転可能な電動小型モビリティを初公開
    …住友電気工業は、自動運転に対応した電動小型モビリティを「人とくるまのテクノロジー展2024横浜」で初公開した。自動運転を含めた電装システムをパッケー…
    日刊自動車新聞産業
  6. 【陸上】多田修平が布勢スプリント欠場 織田記念で右ふくらはぎを肉離れ
    …男子短距離の多田修平(住友電工)が自身のSNSを更新し、6月2日に行われる日本GPシリーズの布勢スプリントを欠場すると発表した。 多田は100mで1…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  7. 【陸上】遠藤日向が復活!今季初戦で13分20秒28 初五輪へ「最低限良かった」/セイコーGGP
    …18秒94で優勝した。 オレゴン、ブダペスト世界選手権代表の遠藤日向(住友電工)が今季初レースに臨んだ。意外にも、遠藤が国立競技場を走るのは初めてだっ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  8. 住友電工が英で海底ケーブル工場起工式 助成含め700億円投資
    …の送電事業者SSENトランスミッションのロブ・マクドナルド社長のほか、住友電工の主要顧客などが出席した。
    電波新聞デジタル産業
  9. 【陸上】男子長距離・砂岡拓磨が住友電工に入社! ゴールデンゲームズで日本人トップ
    住友電工は5月16日、長距離の砂岡拓磨が同日付で入社したことを発表した。 砂岡は東京都出身の24歳。埼玉・聖望学園高では全国的な活躍はなかったが50…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  10. 【陸上】ダイヤモンドリーグ・ユージン110mHに泉谷駿介エントリー 世界選手権トップ5集結しハイレベルな争いの予感
    …ー選手を発表し、男子110mハードルに23年世界選手権5位の泉谷駿介(住友電工)が登録された。 泉谷の他にも、昨年の世界選手権金メダリスト・G.ホロウ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  11. 【陸上】110mH泉谷駿介が2位!内容、記録は満足せずも「順位は良かった」/DL蘇州
    …グ(DL)の第2戦・蘇州大会が行われ、男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)は13秒23(+0.8)の2位に食い込んだ。自身2勝目はならずも、安定…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  12. 【陸上】110mHパリ五輪決めた泉谷駿介 DL2戦目へ「ギアが上がった」/DL蘇州
    …グ(DL)の第2戦・蘇州大会の前日に、男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)が練習を行った。 1週間前のDL厦門で13秒17をマークし、パリ五輪参…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  13. 【陸上】小池祐貴10秒11!米国での今季2戦目で早くも好走 200mは21秒05/マウントサックリレー
    …マウントサックリレーの最終日が行われ、男子100mに出場した小池祐貴(住友電工)が10秒11(+1.3)で3組3着。全体でも3位に入った。200mは21秒05(-1…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  14. 【陸上】走幅跳・秦澄美鈴がアシックスとアドバイザリースタッフ契約締結 昨年日本新、ブダペスト世界選手権出場
    …アシックスは4月20日、女子走幅跳の秦澄美鈴(住友電工)とアドバイザリースタッフ契約を締結したと発表した。 秦は大阪府出身の27歳。高校時代は走高跳…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  15. 【陸上】マウントサックリレーに小池祐貴、右代啓祐、マッカーサー、ヘンプヒル恵らエントリー
    …ーのエントリーリストが公開された。 男子100mと200mに小池祐貴(住友電工)がエントリー。小池は4月7日に100mに出場し、10秒57(-1.3)、10秒73(-2…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  16. 【陸上】住友電工に400mH黒川和樹が加入!「五輪日本人初の決勝が目標」ハンマー投の福田翔大、スプリンター鈴木碧斗も入社
    住友電工に、4月1日付で男子400mハードルの黒川和樹、男子ハンマー投の福田翔大、男子短距離の鈴木碧斗が入社した。 黒川は法大2年時に東京五輪に出場…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  17. 【陸上】住友電工長距離ヘッドコーチに岩水嘉孝氏が就任!「世界を目指す強いチームを」22年には資生堂を16年ぶりクイーンズ駅伝Vに導く
    住友電工株式会社は4月1日、岩水嘉孝氏の入社と陸上競技部長距離ヘッドコーチへの就任を発表した。 岩水氏は現役時代は順大、トヨタ自動車、富士通で300…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  18. 【陸上】好調の多田修平 60m予選で6秒52の室内日本新!2着で準決勝へ/世界室内
    …れている世界室内選手権の男子60m予選が行われ、4組に入った多田修平(住友電工)が6秒52の室内日本新記録を樹立。9秒台ランナーのF.オマニャラ(ケニ…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  19. 【陸上】女子走幅跳・日本記録所保持者の秦澄美鈴が住友電工に入社! 3日に世界室内選手権出場
    …3月1日、住友電工は同日付で女子走幅跳の日本記録保持者・秦澄美鈴が入社したことを発表した。 秦は昨年7月のアジア選手権で6m97の日本新記録を樹立し…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  20. 【陸上】日本選手権室内 アジア室内代表・多田修平、石川周平、福部真子ら欠場 エントリーリスト更新
    …手権・室内競技のエントリーリストが更新された。 男子60mの多田修平(住友電工)、同60mハードルの石川周平(富士通)、女子60mハードルの福部真子(…
    月刊陸上競技スポーツ総合
  21. 【陸上】住友電工に400mHパリ五輪標準突破の黒川和樹が内定! 東京五輪代表・鈴木碧斗、ハンマー投・福田翔大も入社
    …1月17日、住友電工は今春入社する選手を発表した。 入社の内定が決まったのは男子400mハードル東京五輪代表の黒川和樹(法大)、同短距離で東京五輪4…
    月刊陸上競技スポーツ総合

トピックス(主要)