Yahoo!ニュース

検索結果

5,771
  1. 先発したDF全員が途中交代…札幌は5失点大敗、不慣れ4バックに「自分たちでも曖昧になってしまった」
    …[6.2 J1第17節 東京V 5-3 札幌 味スタ]  守備の迷いが大量失点という結果につながった。北海道コンサドーレ札幌は5失点で3連敗。DF岡…
    ゲキサカサッカー
  2. 「試合ぶち壊された」「あれは明らかにPK」VARなしで判定覆る異常事態に怒号も…長崎が終了間際のPKで3連勝、16戦無敗で首位の清水と勝ち点1差
    …年からVAR判定が導入されているが、費用の問題などから実施されているのはJ1のみ。
    西スポWEB OTTO!サッカー
  3. 【柏】U―23日本代表DF関根大輝が自身のO・Gを悔やむ…米国遠征へ切り替え
    …<明治安田J1:柏0-2福岡>◇第17節◇2日◇三協F柏  柏レイソルは、不運なオウンゴールと、セットプレーに沈みアビスパ福岡に敗れ2連敗となった。
    日刊スポーツサッカー
  4. 【川崎F】家長昭博が決めたダイビングヘッドの所作が美しい。「自分ができることを、自分がやるだけ」の姿勢の証明
     6月2日の明治安田J1リーグ第17節で、川崎フロンターレが名古屋グランパスを2-1で下した。川崎Fの2つのゴールはいずれも家長昭博が記録したもの。
    サッカーマガジンWebサッカー
  5. レベルが違いすぎる…。Jリーグ史上最強のチーム(5)かつて“お荷物”と言われたが…。一度も連敗せず頂点に
    …的な強さを誇ったチームを紹介する。 浦和レッズ:2006年 主な成績:J1リーグ優勝、天皇杯優勝、スーパーカップ優勝 監督:ギド・ブッフバルト  浦…
    フットボールチャンネルサッカー
  6. 滑るピッチに足を取られた三國ケネディエブス猛省「自分がゲームを壊した」名古屋新加入ここまで全試合フル出場
    …[6.2 J1第17節 川崎F2-1名古屋 U等々力]  痛恨のミスになってしまった。前半6分のセットプレーで先制を許した名古屋グランパスは、同18…
    ゲキサカサッカー
  7. 「こんなに水捌け悪かったっけ?」柏ホームのピッチコンディションに様々な声「凄いことになっている」「ボール止まるな」
    …実況も「最後まで雨の影響はかなりあるピッチです」 6月2日に開催されたJ1第17節で、柏レイソルとアビスパ福岡が三協フロンテア柏スタジアムで対戦。後…
    SOCCER DIGEST Webサッカー
  8. 【東京V】染野スナイパーぶり発揮!巧みなシュートで2ゴール「自分が決めたい気持ちあった」
    …<明治安田J1:東京V5-2札幌>◇2日◇第17節◇味スタ  東京ヴェルディFW染野唯月(22)が“スナイパーぶり”を発揮した。  まず1-1で迎え…
    日刊スポーツサッカー
  9. 札幌を率いて7年目、苦境を率いるペトロヴィッチ監督は「我々が去ってもクラブはそこにある」…育てた選手が続々引き抜かれる苦しみも口に「十分引き留めていける資金力があれば…」
    …来た当初、最初のシーズンは年齢の高い選手が多かった。若い選手を育てながら、1年1年チームを作りながら、日本のJ1の中でも一目置かれる存在のチームになり…
    超WORLDサッカー!サッカー
  10. 家長昭博が38歳を前に1試合2発のハイパフォーマンス「いい選手はいっぱいいる」低調川崎Fを引っ張る大ベテラン
    …[6.2 J1第17節 川崎F2-1名古屋 U等々力]  視界を遮るかのような激しい雨が降る中でキックオフされたゲームで、FW家長昭博が電光石火の2発を決めた。
    ゲキサカサッカー
  11. 札幌・ペトロビッチ監督が度重なる選手流出を嘆く「引き止める資金力があれば…」
     J1札幌のミハイロ・ペトロビッチ監督が、明治安田J1リーグ第17節(2日)のアウェー東京V戦に3―5で敗れた後、度重なる選手流出を嘆いた。  指揮…
    東スポWEBサッカー
  12. 「非常に苦い敗戦」5失点で3連敗、最下位転落の札幌…ペトロヴィッチ監督はミスでの失点を悔やむ「最下位にいるにはそれなりの理由がある」
    …トロヴィッチ監督が、東京ヴェルディ戦の敗戦を振り返った。 2日、明治安田J1リーグ第17節で札幌は東京Vとアウェイで対戦。苦しいシーズンとなっている中…
    超WORLDサッカー!サッカー
  13. 2得点で今季8点目! 東京V木村勇大が身に着けた自信「長期的に試合に出続けることが一番大きい」
    …[6.2 J1第17節 東京V 5-3 札幌 味スタ]  今季8点目を挙げ、連勝に大きく貢献した。東京ヴェルディFW木村勇大は大量5得点のうち2ゴー…
    ゲキサカサッカー
  14. 家長2発で川崎Fが4戦ぶりの勝利 猛反撃受けるも1点差で逃げ切る
     ◇明治安田J1リーグ第17節 川崎F2―1名古屋(2024年6月2日 UvanceとどろきスタジアムbyFujitsu)  川崎FのMF家長昭博(…
    スポニチアネックスサッカー
  15. 札幌ミシャ監督続投も…5失点大敗で「責任が私にあるのも分かっている」
    …うが、私とともにではなくなろうが、私は(J1に)札幌は残らないといけないと思っている」と、最北のクラブがJ1に残るべきだと主張した。  ペトロヴィッチ…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  16. J1東京Vが新システム「5フォワード5バック」で5発連勝 MF森田晃樹「感触はいい」
     明治安田J1リーグ第17節(2日)、16年ぶりにJ1を戦う東京Vがホーム(味の素スタジアム)での札幌戦に5―3で勝利し、リーグ戦2連勝となった。 …
    東スポWEBサッカー
  17. 「必ず這い上がれる」札幌ペトロヴィッチ監督が巻き返しを誓う。東京V戦で5失点の理由も説明
    …表明[J1第17節]東京V 5-3 札幌/6月2日/味の素スタジアム  北海道コンサドーレ札幌は6月2日、味の素スタジアムで行なわれたJ1第17節で…
    SOCCER DIGEST Webサッカー
  18. U―23日本代表・松村、パリ五輪メンバー入りへ「この2戦がラストチャンス」 米国戦へ覚悟示す
    …表戦で左足からのミドルシュートをたたき込むインパクトを残した。だが、今季J1では先発機会に恵まれず「難しいけど、自分の中で答えを探しながらやっている」…
    スポニチアネックスサッカー
  19. 記者の質問に緊迫…最下位・札幌ミシャ監督「どういう答えを期待しているのか」通訳「僕も訳せない」
    …を振り返る。「札幌に来た当初は年齢の高い選手が多かった。若い選手を育てながら、一年一年チームを作りながら、J1のなかでも一目を置かれるチームになったと…
    ゲキサカサッカー
  20. 「今の『形』としてある」鹿島アントラーズ、大卒・濃野公人はなぜゴールを量産できるのか。「大きな要因として…」【コラム】
     明治安田J1リーグ第17節、鹿島アントラーズ対横浜F・マリノスが1日に国立競技場で行われ、3-2でホームチームが勝利を収めている。この試合で勝利を…
    フットボールチャンネルサッカー
  21. J1屈指の “多才さ”を誇るストライカー 万能FW鈴木優磨が名門復活を目指す鹿島を牽引する
    …「日本のベンゼマのよう」ここまで17試合を終えて、J1リーグ2位につけている鹿島アントラーズ。首位の町田とは得失点差の関係で2位となっているが、勝ち点は同じだ。
    theWORLD(ザ・ワールドWeb)サッカー
  22. 東京Vが札幌に5得点で快勝、城福監督は「後半の入りとクローズは未熟、成熟していないのを露呈した」
     ◇明治安田J1リーグ第17節第3日 東京V5-3札幌(2024年6月2日 味の素ススタジアム)  東京Vが5得点で札幌に快勝、FW木村勇大(23)…
    スポニチアネックスサッカー
  23. 豊富な運動量で攻め厚く 東京V、若きFWが躍動―Jリーグ
    …バック」。ウイングバックの選手には豊富な運動量が要求される。翁長らが献身的に役目を果たし、前線の攻撃力を生かした。  J1の舞台は16年ぶりなだけに、…
    時事通信スポーツ総合
  24. J2山口は清水に初勝利 志垣良監督「自信になる」
    …陣も出足の良いボール奪取が目立ち、2試合無失点。チームは5試合負けなしのJ1昇格プレーオフ圏内5位に浮上し、指揮官は「38分の1だが、力のある清水さん…
    スポニチアネックスサッカー
  25. なぜ浦和ショルツの警告が急増? 81試合3枚→12試合4枚に見る戦術変更の“負担”
    …年8月の第23節がJ1で初のイエローカードだった。最終的に23年はイエローカードを3枚受けるも出場停止にならずシーズンを終え、J1最少失点に大きく貢献…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  26. 今季続投宣言直後に5失点敗戦で最下位…札幌・ペトロヴィッチ監督「非常に苦しい状況にある」
    …北海道コンサドーレ札幌を率いるペトロヴィッチ監督が、敗戦後に語った。 札幌は2日、明治安田J1リーグ第17節で東京ヴェルディと対戦して5-3で敗戦。3連敗を喫し、19位・京都サンガF…
    GOALサッカー
  27. 【東京V】木村勇大&染野唯月2ゴールずつの大活躍 今季最多5点で札幌に大勝!神戸戦に続く連勝
    …<明治安田J1:東京V5-3札幌>◇2日◇第17節◇味スタ  東京ヴェルディが北海道コンサドーレ札幌に5-3と快勝した。  FW木村勇大とFW染野唯…
    日刊スポーツサッカー
  28. 東京Vがホームで5発ゴールラッシュの快勝 3連敗の札幌、無念の最下位転落
    …東京Vは木村、染野の2ゴールなどで5-3勝利 J1リーグは6月2日に第17節を各地で行い、味の素スタジアムでは12位の東京ヴェルディと19位の北海道…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  29. 《青黒のスピードスター》山下諒也が見せる存在感  “164cmのドリブラー”が闘志溢れるプレイでG大阪を引っ張る
    …な飛躍を遂げている。 そんなG大阪の好調の要因の1つは新加入選手による影響だろう。J1最小失点の守備を築くリーダーの中谷進之介、中盤で抜群の存在感を見…
    theWORLD(ザ・ワールドWeb)サッカー
  30. 3日前と異なる躍動見せた横浜FM井上健太「昨日カツくんと2時間くらい試合を見て…」
    …[6.1 J1第17節 鹿島 3-2 横浜FM 国立]  鬱憤を晴らすチャンスはすぐにやってきた。3日前の柏戦(◯4-0)で良さを出せないまま前半限…
    ゲキサカサッカー
  31. 「煽られたので力が入りました」 鹿島FW鈴木優磨、敵将と“言い合い”ヒートアップも頭は冷静
    …鈴木優磨はゴールで勝利に貢献 横浜FM監督と言い合うシーンも 鹿島アントラーズは6月1日、J1リーグ第17節で横浜F・マリノスと対戦し、3-2の勝利を収めてリーグ戦4連…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  32. ルーキーSBが早くも5ゴール目!! J1で大活躍もパリ世代招集歴なし「目に見える結果だけじゃなく…」鹿島DF濃野公人が目指す境地
    …[6.1 J1第17節 鹿島 3-2 横浜FM 国立]  鹿島アントラーズで開幕スタメンを勝ち取り、序盤戦から結果を残し続けてきた大卒ルーキーSB濃…
    ゲキサカサッカー
  33. 19位に沈む札幌に痛手…MF宮澤裕樹が右ヒラメ筋肉離れで負傷離脱
    …治安田J1リーグで8試合に出場していた。開幕から16試合終了時点でわずか2勝(5分け9敗)にとどまり、現在19位に沈んでいる札幌にとって同選手の離脱は痛手となりそうだ。
    サッカーキングサッカー
  34. 【解析料理】J1新潟、得点者数は初ゴール小見洋太で今季リーグ最多14人目!昨季13人上回る
     J1新潟のMF小見洋太(21)が、3-1で勝った1日のアウェー町田戦で待望の今季初ゴールを挙げた。これで今季のチーム得点人数は1日現在で東京と広島…
    日刊スポーツサッカー
  35. 「もう日本一のサイドバック!」鹿島の“超攻撃的SB”が早くも今季5ゴール目! 大卒ルーキー濃野公人が爆速スプリント→ゴラッソを叩き込んだ瞬間! OBの三竿健斗も大絶賛
    …と勝点で並び、17節終了現在で明治安田J1リーグで2位となっている。 (ABEMA de DAZN/明治安田J1リーグ)…
    ABEMA TIMESサッカー
  36. 横浜FMのA・ロペス、“刈り取りタックル”でイエローの真相 本人が説明「すぐ謝りました」
    …横浜FMは鹿島に2-3で敗戦 横浜F・マリノスは6月1日のJ1第17節で鹿島アントラーズに2-3で敗れ、今季2度目の連勝を飾ることはできなかった。F…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  37. サッカー・J1サガン鳥栖、サポーター「ストレスがたまる」…ホーム戦でFC東京に黒星
     サッカー・J1リーグ戦で、サガン鳥栖が佐賀県鳥栖市の駅前不動産スタジアムでFC東京と対戦した5月31日夜のホーム戦。サガンは0―1で敗れ、勝利を望…
    読売新聞オンラインサッカー
  38. “サプライズ招集”佐野航大20歳にもチャンスあり…パリ五輪代表をつかむのは誰か? アメリカ遠征メンバーから分析する「サバイバルの最新序列」
    …ある。しかし、昌子が所属するFC町田ゼルビア、植田が在籍する鹿島は、J1で首位争いを演じている。クラブ側からすれば、戦列を離れてほしくないのが本音だろう。
    Number Webサッカー
  39. J1注目プレビュー|第17節:東京Vvs札幌】3バックを機能させたい東京V、監督続投で腹を括った札幌は何を見せる
    …【明治安田J1リーグ第17節】 2024年6月2日(日) 13:05キックオフ 東京ヴェルディ(12位/21pt) vs 北海道コンサドーレ札幌(19位/11pt)…
    超WORLDサッカー!サッカー
  40. 浦和、MF中島翔哉の投入でなぜ変化? 左SBの“証言”で紐解くポジション「時間ができる」
    …中島は神戸戦でリーグ初ゴールをマーク 浦和レッズのFW中島翔哉は、6月1日のJ1第17節ヴィッセル神戸戦で今季のリーグ戦初ゴールとなる同点弾を決めた。1-…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  41. アルビレックス新潟で「出続けるうれしさ」。長倉幹樹は“しれっと”現れて涼しい顔でゴールネットを揺らす【コラム】
    …る」アルバイト生活からJ1へ  昨夏、新潟へ加入した長倉は、わずか1年半でアマチュアから国内トップリーグへ一気に駆け上がった選手として、注目を集めた。
    フットボールチャンネルサッカー
  42. 「キョウゴは一流だ」 セルティック古橋に“Jオファー”噂も…OB主張「放出すべきでない」
    …それでもシーズン終盤には復調の気配を見せていた。  そんな古橋に対してはJ1浦和レッズが獲得に動くのではという噂が浮上したことで去就が注目を集めている…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  43. 浦和サポ大声援のムード助長「飲まれたかも」 神戸監督が嘆いたミス「実際に失点した」
    …握も、浦和の勢いに飲まれドロー決着 ヴィッセル神戸は6月1日に行われたJ1第17節・浦和レッズとのアウェーゲームに臨んで1-1で引き分けた。前半45…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  44. G大阪好調の要因? 助っ人FW、全力プレスバック→スライディング&ボール奪取に反響「痺れた」
    …ウェルトンの守備意識に注目 ガンバ大阪は6月1日に行われたJ1リーグ第17節で湘南ベルマーレと対戦い、2-1の勝利を収めた。この試合でスタメン出場し…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  45. 浦和ハーフタイム明けなぜ激変? “ギア上げ”の交代策奏功…「さらに良くなる」予感も
    …月1日に行われたJ1第17節ヴィッセル神戸戦で1-1の引き分けに終わった。前後半で全く表情の違うゲームになったなか、後半に向けた選手交代と高まったプレ…
    FOOTBALL ZONEサッカー
  46. 「これっ、何かのフラグじゃないっ」ボーフム退団のFW浅野拓磨がJ1広島の試合を観戦し、ファンから復帰の期待の声続々! 欧州組コンビで撮影した2ショット公開
     6月1日、J1リーグ第17節が行われた。サンフレッチェ広島はエディオンピースウイング広島にジュビロ磐田を迎えて対戦した。  2万5517人が駆け付…
    サッカー批評Webサッカー
  47. 「お洒落」「メガネ姿かっこいい」古巣・新潟に激励に駆け付けた日本代表・伊藤涼太郎の私服姿が「流石サッカー選手」と話題に! 在籍時はなかなか見られなかった貴重姿
    …した。J1首位チームとの対戦に、強力な“援軍”も駆け付けた。  町田GIONスタジアムでの試合は、対照的な状況で行われた。町田は今季、初めてJ1昇格を…
    サッカー批評Webサッカー
  48. 「すげーメンバー」「豪華すぎる、、、」埼スタに駆け付けた「浦和レッズから羽ばたいた欧州組の観戦姿」がファンの心を掴む!「貫禄出てるのなに笑」の声も
     6月1日、浦和レッズは埼玉スタジアムでJ1リーグ第17節を戦った。この試合を見守った元浦和戦士の姿がファンの心を掴んでいる。  昨季王者・ヴィッセ…
    サッカー批評Webサッカー
  49. 「ポジティブな断幕ナイスやぞ」「いい言葉」浦和レッズサポーターが試合前に掲げた「2枚の巨大横断幕」が話題に! 公式戦3戦未勝利で迎えたチームに伝えたメッセージ
    …ると、26日のJ1リーグ・町田ゼルビア戦でも敗れていた。  優勝のために負けられない――そんなチーム状況を前に、サポーターが動いた。選手入場時、浦和レ…
    サッカー批評Webサッカー
  50. 鹿島 横浜撃破で首位・町田に勝ち点並んだ!22歳DF濃野が柳沢敦のクラブ新人記録に並ぶ今季5点目
     ◇明治安田J1 鹿島3―2横浜(2024年6月1日 国立)  明治安田J1リーグは各地で6試合を行い、2位・鹿島が横浜を3―2と逆転で下した。パリ…
    スポニチアネックスサッカー

トピックス(主要)