Yahoo!ニュース

検索結果

14
  1. 能登地方で震度5強 富山県で震度3【交通情報】北陸新幹線は一時停電 上越妙高-敦賀間で20分程度の遅れ JR西日本
    …珠洲で震度5強を観測、富山県内の富山市、滑川市、舟橋村、立山町、高岡市、氷見市、小矢部市、南砺市、射水市の10市町村で震度3を観測しています。 また、…
    チューリップテレビ富山
  2. 能登で震度5強、富山県内震度3 津波被害の心配なし
    …れが発生するなど公共交通機関が乱れた。  県内は富山市、滑川市、高岡市、氷見市、小矢部市、南砺市、射水市、立山町、舟橋村の9市町村で震度3を観測した。
    北日本新聞富山
  3. 〈1.1大震災〉高岡、復旧の前線基地に 能越道で能登入りしやすく
    …支援の拠点の役割を果たしていかないといけない」と強調した。断水が解消した氷見市の林正之市長も、民宿などを作業者の拠点として活用することを提案した。  …
    北國新聞社富山
  4. 能登半島に工場、全国から136社が進出 主要企業の4割 能登での生産「再開未定」
    …ほく市」148拠点(11.4%)、「津幡町」134拠点(10.3%)、「氷見市(富山県)」130拠点(10.0%)の順となった。震源地に近く、特に被害…
    帝国データバンク産業
  5. 能登CCは震災直後から飲料提供、朱鷺の台CCや芦原GCは津波避難に開放。能登半島地震のゴルフ場被害状況と地域貢献
    …だいた方にも連絡ができない状況」。 能登島G&CC、能登GC、和倉GC、氷見CC(ホームページによれば積雪のため)、千里浜CCも電話はつながらなかった。
    みんなのゴルフダイジェストゴルフ
  6. 2:59
    【まとめ】石川県内の被害状況は 地震発生12日目「断水」続く…仮設住宅の建設始まる
    …なり、そのうち4人が災害関連死です。 ■県内の約1万2400戸で停電続く続いて停電の状況です。(16日午後4時時点) 珠洲市で約4400戸、能登町で…
    日テレNEWS NNN社会
  7. 3:33
    【石川県・被害状況まとめ】続く断水 被害に便乗した犯罪も…
    …く同じ能登地域にある富山県氷見市でも断水が続いています。市内の25%ほどにあたる約3600戸が断水しています。 こうした停電、断水している地域も多い中…
    日テレNEWS NNN社会
  8. 一部工場で稼働に遅れ 能登半島地震で電子部品など各社 安否確認と再開準備に全力
    …ている。  日本ゼオンは、グループ企業を含め人的被害はないが、氷見二上工場(富山県氷見市・高岡市)で設備点検のため、全ライン停止中。高岡工場(富山県高…
    電波新聞デジタル産業
  9. 能登地方に本社を置く企業は4075社、最多は「七尾市」705社 建設・サービス・製造などで多い
    …と、最も多いのは「七尾市」で705社(構成比17.3%)だった。以下、「氷見市(富山県)」596社(14.6%)、「かほく市」498社(12.2%)の…
    帝国データバンク産業
  10. 大の里と朝乃山が申し合い 被災の地元思い奮起誓う
    …を見せるのが一番」と地元愛をにじませた。  富山市出身の朝乃山は、富山県氷見市に住む母方の祖母が被災したという。「北陸出身力士が土俵で頑張って白星を取…
    共同通信スポーツ総合
  11. 北陸 地震被災地、雨脚が強まる 土砂災害と寒さに十分注意 3連休は雪も
    …要になる日が続きそうです。5日(金)は放射冷却が効き、最低気温は富山県の氷見でも氷点下2度と、厳しい冷え込みとなるでしょう。 7日(日)~8日(月・祝…
    tenki.jp社会
  12. 3県で11万戸以上が断水 厚労省、3日午前7時時点
    …1500戸、津幡町1万5千戸、輪島市1万戸、かほく市9800戸。富山県が氷見市1万4千戸、高岡市5千戸。新潟県が佐渡市600戸。福井、長野、岐阜の各県…
    共同通信社会
  13. 【時系列でわかる③】迫る"72時間" 石川県…15人の安否不明者の氏名など公表(1月4日午前2時更新)
    …震でも、震度4を観測した。 【3日 6:00ごろ】断水続く富山・氷見市で給水再開氷見市によると、午前6時から給水を再開。また、断水は早ければこの日午…
    日テレNEWS NNN社会
  14. 【能登半島地震】震度7、県内観測初 輪島で大規模火災、住宅倒壊も
    …沢―長野間で運転を見合わせた。復旧のめどは立っていない、北陸線、七尾線、氷見線、城端線、高山本線も全線で運転を見合わせた。IRいしかわ鉄道、のと鉄道、…
    北國新聞社石川

トピックス(主要)