Yahoo!ニュース

検索結果

443
  1. 熊本熊本地方で地震 長島町で最大震度1 津波の心配なし
    …2日午後8時17分ごろ最大震度2を熊本県で観測する地震がありました 震源は熊本熊本地方で震源の深さは約10キロメートル。 地震の規模を示すマグニチュードは3…
    MBC南日本放送鹿児島
  2. 熊本県で最大震度2の地震 熊本県・宇城市、氷川町
    …2日午後8時17分ごろ、熊本県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は熊本熊本地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  3. 地震】宮崎県内で震度1 熊本熊本地方を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
    …分ごろ、熊本熊本地方を震源とする最大震度2の地震が発生しました。 宮崎県内では震度1の揺れが観測されています。 最大震度2を観測したのは熊本県です。
    宮崎ニュースUMK宮崎
  4. 東京五輪の年に起きた新潟地震から60年、液状化と長周期地震動の衝撃
    …のため、長周期地震動を伴う強い揺れが襲い、液状化が広域に発生しました。いずれも、本年元日に発生した能登半島地震と共通します。当時は震度観測点が多くなか…
    福和伸夫社会
  5. 震度情報】高知で最大震度4の地震 中四国・九州で揺れを観測 豊後水道を震源とする地震 広島では最大震度2 M4.5と推定 
    …5と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 この地震により観測された最大震度震度4です。 [震度3以上が観測された地域] 震度4    高知県西部…
    RCC中国放送広島
  6. 高知で震度4 愛媛で震度3、M4.5
     1日午前4時2分ごろ、高知県西部で震度4の地震があった。愛媛県でも震度3を観測した。気象庁によると、震源地は豊後水道で、震源の深さは約40キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4…
    共同通信社会
  7. 高森町、産山村で震度2
     1日午前4時2分ごろ、高森町、産山村で震度2の地震があった。熊本地方気象台によると、震源地は豊後水道で、震源の深さは約40キロ、地震の規模はマグニチュード4.5…
    熊本日日新聞熊本
  8. 高知県で最大震度4・愛媛県で最大震度3の地震 高知県・宿毛市、愛媛県・宇和島市、松野町、鬼北町、愛南町
    …5と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度4を観測したのは、高知県の宿毛市です。 【各地の震度詳細】 ■震度4 □高知県 宿毛市 ■震度3 □愛媛県…
    あいテレビ愛媛
  9. 高知県で最大震度4のやや強い地震 震度4・宿毛市 震源は豊後水道で津波の心配はなし
    …5と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度4を観測したのは、高知県の宿毛市です。 【各地の震度詳細】 ■震度4 □高知県 宿毛市 ■震度3 □愛媛県…
    テレビ高知高知
  10. 高知県で最大震度4のやや強い地震 高知県・宿毛市
    …5と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 最大震度4を観測したのは、高知県の宿毛市です。 【各地の震度詳細】 ■震度4 □高知県 宿毛市 ■震度3 □愛媛県…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  11. 0:55
    【長崎】熊本と鹿児島で最大震度4を観測する地震 県内でも最大震度3を観測 被害なし
    …31日朝早く、熊本と鹿児島で最大震度4を観測する地震があり、県内でも最大震度3を観測しました。 午前4時46分、熊本地方を震源とする最大震度4の地震が発生し…
    長崎文化放送長崎
  12. 2:24
    八代などで震度4 防災の専門家「大地の警告…大地震に備えて」【熊本
    …出ました。 今回の地震の震源は8年前の熊本地震の震源とも近く、気象台は「同じ活動領域の地震」とみています。 この領域での地震震度4以上を観測したのは約2年ぶりです。
    TKUテレビ熊本熊本
  13. 2:18
    八代市などで震度4『再び大地震のリスクは?』震源近くには切迫度が最も高い断層帯
    …31日の朝早く、熊本地方を震源とするやや強い地震があり、八代市、上天草市、宇城市で震度4を観測しました。今回の震源は、熊本地震で動いた活断層のそばに…
    KKT熊本県民テレビ熊本
  14. 1:13
    熊本地震 鹿児島県長島町では震度4「地震は普段からどこでも起こる、備えを」
    …31日未明、熊本県を震源とする地震があり、県内では長島町で最大震度4を観測しました。 震度3の揺れを観測した長島町内のスーパーの映像です。棚に並べら…
    MBC南日本放送鹿児島
  15. 0:41
    熊本県、鹿児島県で最大震度4の地震  気象台「熊本地震の活動域で発生」日奈久断層帯との関連は?
    …けさ(5月31日)早く、熊本県内で最大震度4を観測する地震がありました。津波はなく、この地震による被害も報告されていません。 熊本県内を震源とする地震震度4以上の揺…
    RKK熊本放送熊本
  16. 0:50
    熊本地方で地震 長島町で震度4 広い範囲で揺れを観測
     けさ早く、熊本熊本地方を震源とする地震があり、県内では長島町で震度4の揺れを観測しました。  午前4時46分ごろ、熊本熊本地方を震源とする地震がありました。
    KKB鹿児島放送鹿児島
  17. 1:17
    八代市、宇城市、上天草市で震度4 交通機関に影響【熊本】
    熊本県内で最大震度4のやや強い揺れを観測する地震がありました。 この地震による被害の報告は入っていませんが交通機関に影響が出ました。 31日午前4時…
    TKUテレビ熊本熊本
  18. 1:26
    熊本地震みたいな感じかと怖かった」八代市・上天草市・宇城市で震度4の地震
    …午前4時46分頃、熊本地方を震源とする地震がありました。県内では八代市、上天草市、宇城市で震度4。熊本市南区や天草市、水俣市などで震度3を観測しました。
    KKT熊本県民テレビ熊本
  19. 0:39
    熊本地方で地震 長島町で震度4 被害報告なし
     31日未明、熊本地方を震源とする地震があり、長島町で震度4を観測しました。  31日午前4時46分ごろ熊本地方を震源とする最大震度4の地震がありました…
    KYT鹿児島読売テレビ鹿児島
  20. 1:05
    熊本地方を震源とする地震 長島町 伊唐島で震度4 鹿児島県
    …5月31日、午前4時46分ごろ、熊本熊本地方を震源とする地震が発生し、鹿児島県長島町の伊唐島では震度4を観測しました。 この地震による津波の心配はありません。
    鹿児島ニュースKTS鹿児島
  21. 1:18
    熊本地震 鹿児島県長島町では最大震度4 被害情報なし
    …31日午前4時46分ごろ、熊本熊本地方を震源とする地震があり、県内では長島町で最大震度4を観測しました。 震度3の揺れを観測した長島町内のスーパーの映像です。
    MBC南日本放送鹿児島
  22. 0:46
    八代市などで震度4 JR鹿児島線で運休や遅れ4000人に影響
     31日、熊本地方を震源とする最大震度4の地震が発生しました。  地震があったのは31日午前4時46分ごろで、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    KAB熊本朝日放送熊本
  23. 長崎県内で明け方に最大震度3を観測する地震 震源は熊本地方
    …31日明け方、熊本県などで最大震度4を観測する地震がありました。 長崎県内では、雲仙市と南島原市で震度3の揺れを観測しました。 長崎地方気象台により…
    KTNテレビ長崎長崎
  24. 0:14
    「雲仙市と南島原市で震度3」長崎市では震度2を観測(31日午前4時46分頃)《長崎》
    …31日朝早く、熊本地方を震源とする地震がありました。 31日午前4時46分頃に発生した地震で、県内では、雲仙市と南島原市で震度3、長崎市などで震度2を観測しました。
    長崎国際テレビ長崎
  25. 雲仙市・南島原市で震度3を観測(31日午前4時46分ごろ)
    …31日午前4時46分ごろ、熊本地方を震源とする地震がありました。 震源の深さは10キロで、地震の規模を示すマグニチュードは4.6、熊本県と鹿児島県で最大震度4の揺れを観測しました。
    NBC長崎放送長崎
  26. 長島町で震度4 被害の報告なし
     31日午前4時46分ごろ、鹿児島県長島町で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は熊本地方で震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード4.6と推定…
    南日本新聞鹿児島
  27. 山口県防府市などで震度1
    …ろに発生した熊本県を震源とする地震で、山口県下関市と山陽小野田市、防府市で震度1を観測した。気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模はマグニ…
    中国新聞デジタル山口
  28. 熊本地震 鹿児島県長島町では震度4 鹿児島
    …31日午前4時46分ごろ、熊本熊本地方を震源とする地震があり、鹿児島県内では長島町で震度4の揺れを観測しました。 震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    MBC南日本放送鹿児島
  29. 熊本と鹿児島で震度4 M4.6
     31日午前4時46分ごろ、熊本県と鹿児島県で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は熊本熊本地方で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4…
    共同通信社会
  30. 熊本と鹿児島で震度4 津波の心配なし
    …キロ。この地震による津波の心配はない。  主な震度は次の通り。  震度4=熊本県八代市、上天草市、宇城市、鹿児島県長島町▽震度3=熊本熊本市南区、水…
    毎日新聞社会
  31. 八代市、宇城市、上天草市で震度4
    …、八代市、宇城市、上天草市で震度4の地震があった。熊本地方気象台によると、震源地は熊本地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模はマグニチュード4.6…
    熊本日日新聞熊本
  32. 熊本と鹿児島で震度4、津波の心配なし
     気象庁によると、31日午前4時46分ごろ、熊本熊本地方を震源とする地震があり、最大震度4を観測した。震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.…
    朝日新聞デジタル社会
  33. 熊本、鹿児島で震度4
    …0キロ。地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定される。主な各地の震度は次の通り。  震度4=熊本県八代市、鹿児島県長島町  震度3=熊本市、長崎県雲仙市。 …
    時事通信社会
  34. 熊本と鹿児島で震度4、津波の恐れなし
     31日午前 午前4後46分頃、熊本熊本地方を震源とする地震があり、熊本熊本などで震度4を観測した。気象庁によると、この地震による津波の心配はない。震源…
    読売新聞オンライン社会
  35. 【速報】八代市、上天草市、宇城市で震度4
    …31日午前4時46分ころ、熊本地方を震源とする地震があり、熊本県八代市などで最大震度4を観測しました。 震源地は、熊本地方で、震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは4…
    KAB熊本朝日放送熊本
  36. 熊本震度4
     気象庁によると、31日午前4時46分ごろ、熊本県で震度4の地震があった。
    共同通信社会
  37. 1:43
    熊本県で震度4 津波の心配なし
    …31日午前04時46分ごろに熊本県で震度4の地震がありました。  震源地は熊本熊本地方で、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。  この地震による津波の心配はありません。
    テレビ朝日系(ANN)社会
  38. 熊本熊本地方で地震 長島町などで最大震度4 津波の心配なし
    …31日午前4時46分ごろ最大震度4の地震がありました。 鹿児島県内では、最大震度4を薩摩地方で観測しています 震源は熊本熊本地方で震源の深さは約10キロメートル。
    MBC南日本放送鹿児島
  39. 熊本県、鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
    …31日午前4時46分頃、熊本熊本地方を震源とするマグニチュード4.6の地震が発生し、熊本県、鹿児島県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。
    tenki.jp社会
  40. 熊本県、鹿児島県で最大震度4のやや強い地震 【震度4】熊本県・八代市、宇城市、上天草市、鹿児島県・長島町
    …31日午前4時46分ごろ、熊本県、鹿児島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は熊本熊本地方で、震源の深さはおよ…
    RKK熊本放送熊本
  41. 熊本県、鹿児島県で最大震度4のやや強い地震 熊本県・八代市、宇城市、上天草市、鹿児島県・長島町
    …31日午前4時46分ごろ、熊本県、鹿児島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は熊本熊本地方で、震源の深さはおよ…
    TBS NEWS DIG Powered by JNN社会
  42. 0:49
    八代市などで震度4 この地震による津波の心配なし
    …し。 震度4を観測したのは、八代市、上天草市、宇城市、長島町。 震度3を観測したのは、雲仙市、南島原市、熊本南区、水俣市、宇土市、天草市、熊本美里町、…
    日テレNEWS NNN社会
  43. 地震熊本県八代市・宇城市・上天草市、鹿児島県長島町で震度4、津波の心配なし(5/31)
    …46頃、熊本熊本地方を震源とするM4.6の地震があり、熊本県八代市・宇城市・上天草市、鹿児島県長島町で震度4の揺れを観測しました。 この地震による津…
    レスキューナウニュース社会
  44. 九州地方で震度4の地震
    …4時46分ごろ、九州地方で震度4の地震があった。 震度4を観測したのは、熊本地方、熊本天草芦北。 震度3を観測したのは、熊本球磨、長崎島原半島、鹿児島薩摩。
    日テレNEWS NNN社会
  45. 「関西大震災」が起きたら…読売新聞シミュレーション・「阪神」教訓、全壊建物大幅減も21万9000棟
    …上町断層帯震源、大阪府震度7では 「ある冬の日の正午、大阪の都心部を南北に貫く活断層『上町断層帯』を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生し、最大震度は大阪府…
    読売新聞オンライン社会
  46. 避難所マニュアルを映像化、DVD制作 熊本市の秋津まちづくりセンター、貸し出しも
    …員ら地域住民14人が出演し、市消防局なども協力した。  ドラマは熊本市で震度6弱の地震が起きた想定。住民らが近くに住む高齢者に声をかけて避難し、職員ら…
    熊本日日新聞熊本
  47. 日本に「地震が起きない安全地帯」はない…京大名誉教授が実践する"命を守るシンプルな習慣"
     この地震は頻発している新潟県中越沖地震や岩手・宮城内陸地震、さらに熊本地震、大阪府北部地震、北海道胆振東部地震、能登半島地震のような地震で、199…
    プレジデントオンライン社会
  48. 1:43
    南海トラフ巨大地震で想定される“最大震度7”の体験も可能に 県消防学校所有の地震体験車を更新【岡山】
    …岡山県消防学校が所有する地震体験車は震度2から7までの8段階の揺れを起こすことができます。今回、16年ぶりに車両が更新され、その間に発生した東日本大震災や熊本地震のほか…
    OHK岡山放送岡山
  49. 防災グッズセットを買ったまま置いていませんか? プラスしたい「あなたに合った備え」とは
    …愛媛・高知で最大震度6弱を観測した豊後水道での地震から一か月。元日に発生した能登半島地震などの影響もあり防災グッズの需要が高まっています。 もしもに…
    南海放送愛媛
  50. 発災翌日には現地入り―能登半島地震で全日病AMATが果たした役割と見えた課題
    …元日の北陸地方を最大震度7の地震が襲った能登半島地震。大地震に見舞われた被災地ではさまざまなものが不足する。「医療の継続体制」もその1つだ。全日本病…
    Medical Note科学

トピックス(主要)