Yahoo!ニュース

検索結果

10
  1. 琴桜、改名場所で11日目に給金直し「まだ残りがあるのでしっかり集中」 初賜杯へ向け表情崩さず
    …◆大相撲 ▽夏場所11日目(22日、東京・両国国技館)  大関・琴桜(佐渡ケ嶽)が「琴ノ若」から改名し、祖父で元横綱のしこ名を継いだ場所で勝ち越しを…
    スポーツ報知格闘技
  2. 再入幕の宝富士、8年ぶり三賞に意欲 2敗で首位キープ、大番狂わせの主役になれるか 大相撲・夏場所10日目
    …大相撲・夏場所10日目=21日、両国国技館 再入幕で西前頭16枚目の宝富士(37)=伊勢ケ浜=が早々と勝ち越しを決め、8年ぶりの三賞に意欲を見せている。
    夕刊フジスポーツ総合
  3. 【夏場所】大の里 67年ぶり快挙へ邁進 向上心を植え付けた幼少期からの〝過酷トレーニング〟
    …後に期待を寄せた。  小学校卒業後は、新潟・糸魚川市の能生中と海洋高相撲部に相撲留学し、田海哲也総監督の指導を受けた。田海総監督も「だいたいの子は『練…
    東スポWEBスポーツ総合
  4. 貴景勝 執念かど番脱出も苦悶の表情 右大胸筋付近負傷か
     「大相撲春場所・13日目」(22日、エディオンアリーナ大阪)  大関貴景勝(常盤山)が執念の相撲で勝ち越しを決め、8度目のかど番を脱出した。  琴…
    デイリースポーツスポーツ総合
  5. 十両復帰の若隆景が勝ち越し 1敗守ってトップタイに「先に先に、前に前に攻められるようにしたい」
     「大相撲春場所・9日目」(18日、エディオンアリーナ大阪)  元関脇で再十両の若隆景(荒汐)が天空海(立浪)を送り出して8勝目を挙げ、勝ち越しを決…
    デイリースポーツスポーツ総合
  6. ちょんまげ頭の尊富士 新入幕単独全勝ターン「緊張は今までしたことない」 1場所15日制定着後初
     「大相撲春場所・8日目」(17日、エディオンアリーナ大阪)  新入幕の尊富士が竜電を押し出し、土つかずの8連勝で勝ち越しを決めた。新入幕力士が8日…
    デイリースポーツ格闘技
  7. 相撲編集部が選ぶ春場所8日目の一番】新入幕尊富士、ストレート勝ち越しで単独トップを守り、いよいよ三役戦へ
    …なんと初めてだ。   この日は給金相撲だったので、並の力士なら硬くなりそうなものだが「特に何もないですね。自分の相撲が取れました」と、淡々としていると…
    BBM Sports格闘技
  8. 霧島勝ち越し、一山本2敗目 貴景勝、豊昇龍は7勝目
     大相撲九州場所10日目(21日・福岡国際センター)3大関は安泰。霧島が錦木を送り出して勝ち越しを決めた。貴景勝は小結阿炎をはたき込み、豊昇龍は関脇…
    共同通信スポーツ総合
  9. 横綱不在の名古屋場所を引っ張る「大関取りトリオ」と上位陣撃破の錦木 その裏にある彼らの努力とは
    …さはそのままに、自分から攻めていく相撲、最後まで我慢して勝ち取る相撲が増えているのだ。「大関取り」ということが相撲に影響しているのか――。いずれにせよ…
    飯塚さきスポーツ総合
  10. 春場所でただ一人中日勝ち越しを決めた翠富士の強さ 2023年の大相撲は「戦国時代」に突入
    …群雄割拠の2023年大相撲春場所。綱取りだった大関・貴景勝のケガと休場が残念で、筆者は寝込んでしまいそうであったが(横綱大関不在の場所はなんと125…
    飯塚さきスポーツ総合

トピックス(主要)