Yahoo!ニュース

検索結果

12
  1. カーリング女子、日本11位 世界選手権で3勝9敗
     【シドニー(カナダ)共同】カーリングの女子世界選手権第7日は22日、カナダのシドニーで1次リーグが行われ、既に敗退が決まっている日本代表のSC軽井…
    共同通信スポーツ総合
  2. カーリング女子、日本は初戦勝利 世界選手権、カナダで開幕
     カーリングの女子世界選手権は16日、カナダのシドニーで開幕し、日本代表のSC軽井沢クは1次リーグ初戦でニュージーランドに8―6で勝った。4―4の第…
    共同通信スポーツ総合
  3. カーリング女子富士急が休部も「山梨から世界へ」を諦めない石垣真央が描く再出発
     ロコ・ソラーレ、中部電力、北海道銀行フォルティウス(現フォルティウス)と並んで近年、カーリング女子の「4強」と呼ばれていた富士急の休部が発表されたのは9月2日のことだ…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  4. なぜカーリング43歳の“最強”リザーブ石崎が涙するメンバーに「ちゃんと銀メダルを喜ぼう」と声をかけたのか
    …北京冬季五輪のカーリング女子決勝が20日、国家水泳センターで行われ、日本代表ロコ・ソラーレが3-10でイギリスに完敗。無念の涙を流したものの、前回平…
    Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGEスポーツ総合
  5. 始まりは「ガスボンベと竹ぼうき」 常呂町で生まれ、受け継がれたカーリングの夢
     カーリング女子日本代表が北京五輪で銀メダルを獲得した。 メンバー5人のうち吉田夕梨花、鈴木夕湖、吉田知那美の出身地、常呂(ところ)町が「カーリング…
    川端康生スポーツ総合
  6. 米国との接戦を乗り越えたカーリング日本代表は準決勝進出を果たせるのか…“最強”スイスに勝利で決定も敗れた場合は?
     北京冬季五輪のカーリング女子1次リーグが16日、国家水泳センターで行われ、平昌五輪銅メダルの日本代表ロコ・ソラーレがアメリカを10-7で撃破。連敗…
    Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGEスポーツ総合
  7. 【発掘】藤澤五月とメガネ先輩「因と縁の10年」…二人に直撃の記者らが明かした逸話とは
    …本日2月14日に行われる北京五輪カーリング女子予選リーグ。日本対韓国の対決に両国が大いに盛り上がっている。藤澤五月VSメガネ先輩が再対決「日本代表の…
    慎武宏スポーツ総合
  8. 北京五輪と東京五輪の違いから考える、日本代表選手のSNS投稿の価値
    …がツイッター上で熱い声援を送っているのが話題になっていました。参考:カーリング女子「まりちゃーん!」の呼びかけに本橋麻里が反応「みんな~!!」 また、…
    徳力基彦IT総合
  9. カーリング日本代表と対戦する“メガネ先輩”たちはいま…「暴露と苦難」の末の北京五輪展望
    …キム”のメンバー全員を受け入れている。同じ頃、韓国カーリング連盟も新体制が発足し、“チーム・キム”を積極サポート。昨年は5月にカーリング女子世界選手権…
    慎武宏スポーツ総合
  10. カーリング最終予選で藤澤五月vsメガネ先輩ふたたび。チーム・キムの「どん底と復活」
    …受け入れ、連盟も新会長体制になって落ち着いたが、5月にカナダのカルガリーで行われたカーリング女子世界選手権では苦戦が続いた。出場14カ国中、6位以内ま…
    慎武宏スポーツ総合
  11. カーリング藤澤五月の相手はメガネ先輩じゃない!! 韓国はフレッシュ“99年娘”たち
    …は、今年2月に「そだね〜」が流行語になるほどのブームになった日本の“カーリング女子”チームのLS北見も出場しており、現地・韓国メディアでも注目を集めて…
    慎武宏スポーツ総合
  12. カーリング女子新時代へ。五輪銅メダルを「成功とは思っていない」と言い切る本橋麻里の胸中とは!?
    …勝。9月の平昌五輪トライアルを制すとすぐカナダに飛び、ワールドツアーに参加した。欧州での3大会をはさみカナダに戻り、さらに日本に一時帰国した後、11月…
    竹田聡一郎スポーツ総合

トピックス(主要)