Yahoo!ニュース

検索結果

21
  1. さまよえる孤独な魂 “居場所”を求めるホラー3冊
    …てみよう。 夢と現実が混じり合う津原泰水の未刊行作品『羅刹国通信』(東京創元社)は一昨年逝去した津原泰水の初期長編。2000年から01年にかけて雑誌…
    好書好日ライフ総合
  2. 「ドラキュラ」好きにはたまらない!誕生秘話を立体的に描く長編小説(レビュー)
     江戸川乱歩、マルセル・シュオッブ、スティーヴン・キングなどなど、錚々たる小説家が題材にしている吸血鬼。ジョセフ・オコーナーの『シャドウプレイ』は、…
    Book Bangエンタメ総合
  3. <小市民シリーズ>JR東海とコラボ 小鳩と小佐内が駅員に 東海道新幹線で梅田修一朗&羊宮妃那のオリジナルボイス配信
     「氷菓」などで知られる米澤穂信さんの小説が原作のテレビアニメ「小市民シリーズ」とJR東海がコラボした「推し旅コラボキャンペーン」が、6月22日から…
    MANTANWEBエンタメ総合
  4. 【今週はこれを読め! SF編】気候変動と新自由主義がもたらす荒廃~ジョナサン・ストラーン編『シリコンバレーのドローン海賊 人新世SF傑作選』
     原書は2022年刊。パリパリの新作からなるオリジナル・アンソロジーだ。収録されているのは十作品。  副題にある「人新世」とは耳慣れない言葉だが、「…
    BOOKSTANDエンタメ総合
  5. 新人賞二冠・真門浩平の短編集『ぼくらは回収しない』など、「新しさ」際立つミステリ3選(レビュー)
    …話題作の続編の魅力を満喫した。  真門浩平の『ぼくらは回収しない』(東京創元社)は、「ミステリーズ! 新人賞」受賞作の「ルナティック・レトリーバー」…
    Book Bangエンタメ総合
  6. きょうだいがコンビを組んで活躍する探偵もの3シリーズ。相棒小説としても楽しめます!(レビュー)
     一風変わった姉妹コンビの探偵役に、密室殺人。J・L・ブラックハースト『スリー・カード・マーダー』(三角和代訳)は本格謎解きミステリファンが思わず心…
    Book Bangエンタメ総合
  7. 大森望 私が選んだBEST5(レビュー)
     令和最強のヒロインと言えば、宮島未奈のデビュー作『成瀬は天下を取りにいく』の主役、成瀬あかりで決まり。「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う…
    Book Bangエンタメ総合
  8. 【今週はこれを読め! SF編】幻燈機が映す幽霊、VRに生きる魔女~空木春宵『感傷ファンタスマゴリィ』
     2021年に刊行された『感応グラン=ギニョル』につづく、空木春宵の第二短篇集。前著は年間のSFベスト投票で上位にランクされるなど、高い評価を獲得し…
    BOOKSTANDエンタメ総合
  9. 中江有里 私が選んだBEST5(レビュー)
     一木けい『彼女がそれも愛と呼ぶなら』には三人の女性が登場する。  同じ家で三人の恋人と同居するイラストレーターの伊麻。不和の夫と娘の世話をしながら…
    Book Bangエンタメ総合
  10. 【今週はこれを読め! SF編】いつもここに幽霊がいる~ケヴィン・ブロックマイヤー『いろいろな幽霊』
     ブロックマイヤーは1997年に、イタロ・カルヴィーノ賞を受賞してデビューした。これまで日本へは、死者の世界を描いた長篇『第七階層からの眺め』、奇想…
    BOOKSTANDエンタメ総合
  11. 妻を殺しバラバラにした身体の一部を我が子に埋め込む外科医…熱烈に推せる海外文学3作(レビュー)
    …かつ面白い海外文学をお望みの方に、熱烈推薦できる文庫の叢書があります。東京創元社から出ている「創元ライブラリ」シリーズです。  たとえば、B・S・ジョ…
    Book Bangエンタメ総合
  12. 銃で射たれる寸前に左手の指を「奇妙な形」に…最も有名な「ダイイング・メッセージ」が出てくる作品とは(レビュー)
     書評子4人がテーマに沿った名著を紹介  今回のテーマは「遺言」です  ***  新潮社の『海外ミステリー事典』(権田萬治監修)で、「ダイイング・メ…
    Book Bangエンタメ総合
  13. 【今週はこれを読め! ミステリー編】二度と戻らない青春のきらめきを描くミステリー~アレン・エスケンス『あの夏が教えてくれた』
     青春とはいかにはらはらさせられる時間なのだろう。  アレン・エスケンス『あの夏が教えてくれた』(務台夏子訳/創元推理文庫)は、一夏の思い出を描いた…
    BOOKSTANDエンタメ総合
  14. 【今週はこれを読め! SF編】母から娘、四世代にわたる人類のサバイバル~高島雄哉『はじまりの青 シンデュアリティ:ルーツ』
     メディアミックスで展開中のプロジェクト〈SYNDUALITY〉の、本書は公式小説。高島雄哉作品らしい、ハードSFのガジェットと青春小説テイストがた…
    BOOKSTANDエンタメ総合
  15. 新訳で楽しむ笑いを盛り込んだ探偵小説の名作たち(レビュー)
     探偵小説への鋭い批評精神とユーモアのセンスを併せ持つ作家、アントニイ・バークリー。このたび新訳のうえ初文庫化された『最上階の殺人』(藤村裕美訳)は…
    Book Bangエンタメ総合
  16. 「小市民シリーズ」梅田修一朗&羊宮妃那&古川慎のボイスが聞ける第1弾PV公開!「AJ2024」3ブース合同施策も
    …小鳩常悟朗:梅田修一朗 小佐内ゆき:羊宮妃那 堂島健吾:古川慎 (C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会…
    アニメ!アニメ!エンタメ総合
  17. アニメ「小市民シリーズ」小鳩、小佐内、堂島のキャラクターボイス収めた第1弾PV
    …米澤穂信の小説を原作とするTVアニメ「小市民シリーズ」の第1弾PVが公開された。 7月よりテレビ朝日系全国24局ネット「NUMAnimation」枠…
    コミックナタリーエンタメ総合
  18. 米澤穂信原作『小市民シリーズ』第1弾PV公開! AnimeJapan情報も
    …桜の花びら型作品紹介カード、試し読み小冊子の無料配布も実施される。 (C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会…
    アニメージュプラスエンタメ総合
  19. <小市民シリーズ>テレビアニメ追加キャストに古川慎 体力と義侠心あふれる新聞部員に 米澤穂信の小説原作
     「氷菓」などで知られる米澤穂信さんの小説が原作のテレビアニメ「小市民シリーズ」の追加キャストが発表され、古川慎さんが出演することが分かった。古川さ…
    MANTANWEBエンタメ総合
  20. ミステリ好きを魅了する三部作の前日譚『受験生は謎解きに向かない』“殺人の犯人探し”ゲームの内容とは
     2024年1月12日に発売された『受験生は謎解きに向かない』(東京創元社)。多くのミステリランキングで上位を獲得した『自由研究には向かない殺人』か…
    リアルサウンドエンタメ総合
  21. 2020年ミステリーランキング三冠達成!辻真先『たかが殺人じゃないか』は何がそんなにすごいのか
     早川書房「ミステリが読みたい!」、文藝春秋「週刊文春ミステリーランキング」、宝島社「このミステリーがすごい!」と年末の風物詩である各社のミステリー…
    飯田一史エンタメ総合

トピックス(主要)